”チャーミングで頼れる”園芸のお店、清荒神「ユトリロ植物園」

清荒神参道の個性的なお店群の中でも、一際異彩を放つフラットビル。
1Fにある沖縄料理も食べられる”チャンプルー”なお店「フラット」は、こちらの記事で紹介させていただきました。
今回はフラットビルの2階にあるグリーンショップ「ユトリロ植物園」さんをご紹介します。

IMG_7064
フラットビルディングの軒先の右端に、レトロなタイル壁と調和するように植物が配置されています。
この奥に2階への階段があるようです。

IMG_7065
少し足を踏み入れるとこの看板が目に入ります。
“不思議かわいい町のへんてこなビル”
入りやすいような、入りにくいような、魅惑のウェルカムメッセージに迎えられました。

IMG_7066
このようなビルの上階のお店に初めて入る時というのは、多少躊躇するものです。
“かわいい” “へんてこ”というワードは、そんなお客さんの気持ちに寄り添った店主の粋な心遣いも多分に含まれているはずです。おそらく。
そして、廊下にも植物がお出迎え、じわじわ植物園モードにしてくれます。

IMG_7075
2階の1室はゲストハウスで、その隣の植物が見える部屋が「ユトリロ植物園」。
早速入ってみましょう。

IMG_7074
中はこんな感じてす。
風合いの良い板材の床と白い壁、落ち着いた照明でリラックスできる小さな植物園。
室内で育てられる観葉植物が盛りだくさんで、天井からも植物やヒンメリがぶら下がっています。
そして奥からあのウェルカムボードを書かれたであろう店主が、温かく迎えてくれました。

店主の一色美穂さんは楽しい人で、少し話しただけでもこの地域での愛され具合が伝わってくるお人柄。
このお店の名物店主というだけでは収まらず、地域に元気を与える役回りを担っているような方です。
あだ名は”みぽりん”、しっくりきました。

IMG_7073
一色さんのキャリアは園芸一筋、以前の職場は山本のあいあいパークです。
あいあいパークのことはみんなよく知っていて、信頼にもつながっているとのこと。
お店に並ぶ鉢植えも、全て一色さんが植替えてアレンジをされています。

また、こちらの店舗の外でも"ローカル自転車ガーデナー"として、庭仕事を手掛けておられます。

園芸活動全般において、親しみやすく、園芸の入り口となることをモットーとされており、清荒神の園芸好きのおばあちゃん達にも頼られる一色さん。
駅前のコープに行く道すがら、何人かのおばあちゃんと立ち話になり、なかなかコープに辿り着けないという人気っぷりです。

IMG_7067
IMG_7069
「ユトリロ植物園」の魅力は色々ありますが、その一つが多彩な企画です。
一般的な植物屋さんのイメージの斜め上を行く企画が色々。
例えばこちらは小林のワンルーム本屋さん「ブックスアルペジオ」とのコラボ企画。"私の植物図鑑"をテーマにセレクトされた"本の読み薬"なるものです。
このお店の雰囲気や空気からイメージした本が中に入っていますが、何が入っているかは外からは見えません。"こんな気分におすすめ"といった処方のような言葉を頼りに本を選びます。
楽しいですね。

IMG_7071
こちらは毎月26日に開催されている「ゆトリロ植物園」。
ヘンテコ銭湯♨︎とありますね。
どうもこちらの店内で、足湯パーティ的なことが行われるようです。
植物の如く、土に足を埋めるという案も出ているのだとか。新しいですね。なんとなく効き目もありそうです。

こんな話を聞いていると、看板にあった"不思議かわいい町のへんてこなビル"を思い出しました。

一色さん曰く「清荒神おしゃれやねって言われることがあるけど、なんか違う。チャーミングとかの方がしっくりくる」

「ユトリロ植物園」こそは、正にチャーミングを体現しているお店なのでした。

————————-
店名:ユトリロ植物園
住所:〒665-0836 兵庫県宝塚市清荒神3丁目14-16フラットビル 202号室
HP: https://www.utrillobotanical.com
営業:12:00~17:00
定休日:不定休


——————-
記事/写真 RL

関連記事

  1. ダイエー宝塚中山店内に2023春オープン次々と(DECOHOME 、ウィルド体操クラブ宝塚 )

  2. iPhoneの修理専門店の「スマートデザイン」がオープン3周年記念イベント! 1/19(土)

  3. sidemaans

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>宝塚市立文化芸術センターに新しいカフェ「SIDEMAAN‘S STAND」がオープン!

  4. TRADスタンプラリー A賞「お買い物券5000円分」B賞「宝塚ホテルアフタヌーンティーペア招待券」が当たる!

  5. 「ぶるちゃんの野菜畑」アピア3にオープン!

  6. 宝塚市のリトル沖縄 高松町「トシヤ精肉店」の豚肉が旨すぎる!

  7. cafeholidays

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第10位>宝塚南口に新しいカフェがオープン準備中!

  8. お風呂でゆったりの六甲保養荘が、3/31で閉館です。

  9. 中央公民館建築工事 ビフォー・アフター

  10. sq-nakayamadera

    <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第7位>【閉店情報】JR中山寺駅前 ラッキー中山寺店7月15日 営業終了

  11. EKI MARCHE

    宝塚駅マルシェとエピソード宝塚店冬のクリアランスセール

  12. 韓国コスメと輸入菓子の期間限定ポップアップストア!【アピア1】でオープンしています。

  13. 【中山寺駅徒歩5分】24時間フィットネススタジオが来年1月オープン予定

  14. さらら仁川小児科外観

    【オープン情報】仁川駅前に小児科が開院(9月4日)

  15. 「しゃぶしゃぶ但馬屋」宝塚店レポート なんとハーゲンダッツアイスが食べ放題!

カテゴリー