【ぶらりおでかけ】THE 紅葉!日本のへそ公園・荘厳寺(西脇市)

日本へそ公園ってご存知でしょうか。
西脇市に、東経135度 北緯35度の交わる「日本のへそ」の位置に公園があります。
宝塚から車で高速道路を利用して約1時間で行くことができます。
実は「日本のへそ」は、大正時代に判明した「大正のへそ」と1990年GPS測定による「平成のへそ」の2種類あるそうです。
JR加工川線に「日本へそ公園駅」という駅があり、「大正のへそ(標柱)」は駅の北東に位置していて、「平成のへそ(モニュメント)は西側の公園の10分程山側を登ったところにあるそうです。
ただ、残念なことにここへには、実際には入れないそうです。
なので、今回はそこには向かわず、公園内のすぐそばにあるメタセコイア並木の紅葉をターゲットにバイクでやってきました。高速道路を使わずにきたので、所要時間は1時間40分程でした。
heso1
heso2そんなに距離は長くはないですが、並木にトンネル感があって太陽の光加減で色が変わります。
IMG_5542
IMG_5543

さらに日本へそ公園から北へあがり、荘厳寺までツーリングの距離を伸ばしました。
荘厳寺は、黒田官兵衛ゆかりの美しい紅葉でも知られるところで兵庫県指定文化財になっています。

IMG_5555
IMG_5553
IMG_5550

日本へそ公園は、電車ではJR福知山線→加古川線で行くことはできます。ただ、2時間以上掛かるので、車がある方は、道中の紅葉を楽しみながら行ける方をお勧めします。

————————-
施設名:日本へそ公園
住所: 兵庫県西脇市上比延町334−2
オフィシャルサイト:

 

施設名:荘厳寺
住所:兵庫県西脇市黒田庄町黒田1589
オフィシャルサイト:

—————
記事/写真:ぶらり宝塚 管理者 つじよし(Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. お城マルシェ

    【ぶらりおでかけ】明日11/19(日) 池田城跡公園で開催!「お城まるしぇ」

  2. 宝塚の朝

  3. 神戸文学館外観

    【ぶらりおでかけ】宝塚から阪急電車で行こう!神戸文学館の「物語の中のパンダ『タンタン』と”なかまたち”」展6/18まで!

  4. 【3/4(日)】約1,000本の梅の花「中山寺 梅まつり」(阪急中山観音駅)

  5. 【ぶらりおでかけ】伊丹空港、千里川土手での迫り来る 飛行機着陸シーンは相変わらずの迫力!

  6. 10/6(金)~9(月・祝)「第131回宝塚植木まつり開催」 約2万点の草木が集まる!

  7. 【ぶらりおでかけ】”寒い日はラーメン!” 駅近で便利、メニューも豊富な川西麺業

  8. 宝塚の朝

  9. 【ぶらりからだケア】秘境で代謝を取り戻す。

  10. 【ぶらりおでかけ】おうちcafe BOOMS「免疫力を高めるランチ」「 珈琲は鮮度が重要!」

  11. satoyama

    第6回こども北摂里山探検隊『宝塚自然の家で里山保全体験と秋の自然探検』

  12. アンティーク好きにはたまらない!「関西蚤の市」12/1(土),2(日) 阪神競馬場にやってくる!

  13. 宝塚の雪景色

  14. mutsumi

    【ぶらりお出かけ】能勢・妙見口で田園風景を眺めるフレンチ「mutsumi」

  15. 武庫川河川敷~桃がたわわに実ってましたよ

カテゴリー