11/24(土)にオープンしたTAOCA COFFEE 鷲林寺ロースタリー に行ってきた。

宝塚市の逆瀬台から西宮カントリークラブクラブを抜け、西宮市の苦楽園方面へ抜ける道沿いに新しく珈琲ロースタリーの店舗が11月下旬にオープンしていた。
a_IMG_4102
TAOCA COFFEE は西宮苦楽園、神戸岡本店についで3番目の店舗としてのオープン。道路沿いを走っているとその存在感のある大きな建物に気づくだろう。

IMG_4155

基本的に珈琲ロースタリーなので、珈琲豆の販売をメインとされているが、カフェスペースも用意されており、テラス席もあるので、大阪市街まで見渡せる立地から、温かい季節は外で珈琲と景色を楽しむ事ができる。
a_IMG_4156
a_IMG_4108
a_IMG_4105
a_IMG_4106
a_IMG_4107

また、コーヒー関連商品も取り扱っている。
保温性の高い魔法瓶も扱っていて、こちらはリバーズ(RIVERS) サーモジャグ キート。アウトドアにピッタリの一品。
a_IMG_4111

a_IMG_4104
a_IMG_4103

土曜日の日中に伺った時は、珈琲好きの人が豆を購入しにきたり、店舗でコーヒーをサービスする方々で賑わっており、かなりの盛況ぶりだった。
a_IMG_4153
a_IMG_4152

いろいろ試飲させてもらった後で、今回は鷲林寺ブレンドを購入。その日はカフェスペースでゆっくりできなかったが、抽出したてを味わいたい豆がまだまだたくさんあり、これからが楽しみである。

a_IMG_4115

TAOCA COFFEEでは、バリスタチャンピオンシップの審査員を務める店主や、コンペティションに出場する所属バリスタの方から、コーヒーのトータルサポートをうける事ができるなど、珈琲を提供する「お店」をはじめたくなる空気が感じられる。
—————–
店名:TAOCA COFFEE 鷲林寺ロースタリー
住所:662-0005 兵庫県西宮市湯元町1-8
電話番号:0798-56-8282
営業時間:10:00 – 19:00

 

 

———-
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. さくらもみじの新作、ヘルシーで美味なグルテンフリーのバスチーパフェ

  2. 【ぶらりおでかけ】肩の力が抜けたパン屋のシナモンロールはヨーロピアン

  3. BRALI

    <2020年下期ランキング 第5位>【新店オープン】サックサクのパイ生地と手絞りパイを楽しめる、「焼き菓子工房HANK」阪急小林駅

  4. 「マクドナルド宝塚鹿塩店」(阪神競馬場近く) 6月24日グランドオープンです!

  5. 【ぶらりおでかけ】古民家カフェ「つむつむ」船坂 (西宮市山口町)

  6. 疲れを癒やすにはCoffeeを! SHIZUKU COFFEE ROASTER で豆を挽いてもらう。

  7. むさしの森珈琲12/20(水)、21(木)でプレオープン!全品50%オフ!ふわふわパンケーキの柔らかさが凄い!

  8. HIRO珈琲 石窯パン工房 麦蔵(むぎくら)バーガー

  9. あずさ珈琲で夕食を!「選べるスイーツと小さめご飯のセット」掛け合わせが豊富!

  10. ”行方不明の羊飼い”になって自分だけの時間をゆっくり愉しめるカフェ「アン ベルジェ モンクゥ」

  11. 【新店オープン】コープ宝塚内に「テイクアウトのお店 PEGOPA」韓国惣菜のお店が 9/8 オープン!

  12. 【新店オープン】鶏料理のテイクアウト専門店「Toripo(とりぽ)」がアピアきたにオープン!

  13. willy

    清荒神参道「coffee stand willy(コーヒースタンド ウィリー)」ラテとジェラートの組み合わせが絶品すぎる!

  14. ぎょうざ小春堂

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第6位>本日10月7日オープン!お持ち帰りぎょうざ 専門店「小春堂」(逆瀬川アピア2)

  15. 自家焙煎珈琲豆専門店「Beans Pot」で珈琲の香りに包まれたやさしい時間を過ごす

カテゴリー