小島よしおさんが宝塚にやってくる!市制70周年記念イベントでトークショー開催(11月4日)

「そんなの関係ねぇ!」で一世を風靡し、今や令和の子どもたちにも大人気の小島よしおさんが、宝塚市でトークショーを開催します!

スクリーンショット 2024-09-28 143743

 

市制70周年を記念して開催される「たからっ子フェスタ」の一環として、笑いと学びを融合した楽しいイベントです。

————————
イベント詳細
日程:令和6年11月4日(月・祝)
時間:午後2時から午後3時まで(開場:午後1時)
場所:スポーツセンター 総合体育館メイン・アリーナ
対象:宝塚市内在住、在学の小学生・中学生・18歳までの高校生年代
(小学生・中学生は保護者同伴が必要ですが、高校生年代はお友だちと参加もOK)
※就学前の子どもをお連れの場合は、保護者の膝の上に座っていただくか、一時保育を申し込みください。
————————
宝塚市ホームページ>>https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kyoiku/odekake/1056281/1056282.html

小島よしおさんがネタを披露しながら、子どもたちの悩みにユーモアたっぷりに答えてくれるトークショーや、みんなで身体を動かすコーナー、直接小島よしおさんに質問できるコーナーがあるそうです。盛り上がりそうですね!

専用の申し込みフォームから申し込んでください。
申込締切日:令和6年10月14日(月)

定員:250組500人(抽選の場合あり)

申込方法:こちらの申込フォームからお申込みください。
抽選結果は10月25日(金)までにメールで通知されます。

 

先着順ではなく、抽選だそうです。

対象のお子さまがいるご家庭は、ぜひ申し込んでみてください。

スクリーンショット 2024-09-27 095750
(↑申し込みフォーム画面)

私もさっそく小学生の子どもの分を、申し込みました!
宝塚で小島よしおさんを見られるといいのですが…♪

スクリーンショット 2024-09-28 144110

小島よしおさんのイベントは「たからっ子フェスタ」の一環として開催されますが、11月2日から30日まで、さまざまなイベントが宝塚市内で開催予定です。
家族で楽しめるイベントがたくさんあります。

 

小島よしおさんの明るくパワフルなパフォーマンスで、子どもたちはもちろん、保護者の方も楽しいひとときを過ごせると思います。

 

事前申し込み、抽選となっていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

————————
日時: 令和6年11月4日(月・祝)午後2時から午後3時まで(開場は午後1時予定)
開催場所:宝塚市立スポーツセンター 総合体育館メイン・アリーナ
主催・問い合わせ:宝塚市子ども未来部、子ども政策課
電話:0797-77-2419
持ち物:室内用運動靴(開演中に運動コーナーがあります)

 

————————

記事/写真: みくり(ライター)

関連記事

  1. 手塚治虫記念館 クリスマスイベント「オリジナルベルを作ろう」

  2. 【3/10(土)】兵庫県初開催「能楽師 安田登 宝塚寺子屋」(阪急清荒神駅)

  3. まだ間に合う!リーズナブル!宝塚市内の100均ハロウィングッズ紹介

  4. 6/10(日)親子シアター【かみさまとのやくそく】、歌ステージなど「タカラっこフェスタ」(宝塚文化創造館)

  5. 10/28(土)~11/3(祝)「第18回宝塚映画祭」はじまります

  6. takarazukatac

    『「宝塚芸術創造都市計画」アーティストが考えるアートなまちづくり』

  7. 生瀬宿地車

    生瀬宿地車 改修お披露目曳行に川面西地車が参加

  8. 新名神3/18いよいよ開通!宝塚北SA内覧会情報【其の三】

  9. 6/2(土)スタート!今年もやってくる「宝塚バル2018」

  10. たからの市

    【イベント情報】10月9日開催「たからの市」

  11. 清荒神市場

    シールを集めてクーポンをもらおう!秋の清荒神は市場もお得!

  12. 人形劇『とどろヶ淵のメッケ』宝塚公演12/2(日) 宝塚ソリオホール

  13. 食欲の秋ですね!「やきとり翔」「CICCIO」お得情報♪

  14. tenten

    本日11月1日から【宝塚現代美術てん・てん】開催! 宝塚の街で飛び出す現代アートが点在。地図を片手に会場を巡ろう!

  15. 【5/13締切】テヅカツ!手塚治虫×アイカツ 「アイカツスターズ!特別上映会」(事前申込・参加無料)

カテゴリー