【ぶらりおでかけ】神付ふるさと村のトウモロコシ狩り。スイートコーンを食べに行こう!

先日、神戸市北区にある貸農園でもある神付ふるさと村のトウモロコシ狩りに行ってきた。
貸農園エリアに、トウモロコシ狩りのコーナーがあり、料金は5本で1000円。その日は、幼,小,中,高のそれぞれの学年の子どもたち4人と大人4人の合計8人でのトウモロコシ狩りで、15本で3000円のプランをお願いした。畑に入っての選び方はトウモロコシの先の部分にひげのようなものが生えているので、そこが茶色で立派なものを選ぶと良いそうだ。もちろん、食べごたえのある大きさのあるものをチョイスする。大きすぎると熟れすぎのモノもあるので、運を天に任せるしかない。一通り観察して歩き回り、ココロに止めていたものを、いざ、もぎ取る。一人2本なので、あっという間だ。
a_corn_top
a_IMG_2227

収穫したトウモロコシは、もぎたてを「生」で食べてしまう事をオススメする。トウモロコシは湯がいて食べるものより生で食べるほうが美味しいと実感した瞬間だった。

a_とうもろこし狩り2

こんなメモ付き もぎたてトウモロコシ の出来上がり。
a_IMG_2247

 

もともと貸し農園のエリアなので、農作業をする為のベースとなる建物もあり、取れた野菜をそのまま、食べられるテーブルや椅子、バーベキューするコーナーまで完備されていた。農園の人にお話をきくとバーベキューコーナーで丸一日過ごす、学生さんもいたそうだ。

(神付ふるさと村 貸農園 オフィシャルwebサイト http://kdfm.jp/ )

トウモロコシ狩だけではあっという間なので、その後は、フルーツフラーパークへ、フルーツフラワーパークは駐車場が完全無料なので、立ち寄るにはもってこいな場所。ここのファームサーカスで足湯とカフェへ。野菜と食材を買い込み、その後は、バーベキューへ。

c_IMG_2236
c_IMG_2234
c_IMG_2239
c_IMG_2240
c_IMG_2237
c_IMG_2238b_IMG_2233
b_IMG_2232
b_IMG_2231
b_IMG_2230
b_IMG_2229

大沢町のとうもろこし狩りのチラシを発見。
d_とうもろこし狩り

こちらは、コーンと野菜でピザをつくる企画のようだ。
d_スィートコーン

—————
店名:神付ふるさと村
住所:兵庫県神戸市北区大沢町神付1348−2
TEL 078-954-0190
スタッフ駐在時間 10:00〜15:00
オフィシャルサイト: http://kdfm.jp/
—————
店名:ファームサーカス
住所:〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢
TEL 078-954-1010
営業時間:9:30〜18:00
オフィシャルサイト: http://fruit-flowerpark.jp/
———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 2023さくら並木 in 宝塚

  2. 【ぶらりおでかけ】伊丹空港、千里川土手での迫り来る 飛行機着陸シーンは相変わらずの迫力!

  3. 宝塚の朝

  4. 宝塚の雪景色

  5. 宝塚の朝

  6. 宝塚の朝

  7. 「ぶらり農業部」スタート 

  8. 6/17(日)ホタルに会いに行こう③ホタル舞う幻想の世界「ホタル観察の夕べ」(宝塚自然の家)

  9. 夏休みイベント「武庫川の生き物観察会」7/28(日) 川魚、カモ、サギ、そしてヌートリアを探そう!

  10. 宝塚の朝

  11. yutorogi

    【ぶらりおでかけ】神鍋高原アップかんなべスキー場 アフターは温泉で癒やし、夕飯は西紀サービスエリアがオススメ!

  12. 「大堀川さくらまつり」3/30(土)~ 4/7(日) ライトアップで桜が艶やかに!

  13. いつものウォーキングコースで、巣箱を発見!

  14. 【ぶらりおでかけ】天麩羅のススメ 天がゆ 苦楽園店

  15. 宝塚の朝

カテゴリー