つばめの雛とよびだしインターホン(阪急逆瀬川駅)

阪急電車の駅では、毎年6月頃にはツバメが巣をつくり、餌をリクエストする雛鳥の鳴き声が響きます。
個人的に、逆瀬川駅をよく利用するのですが、特にここ数日つばめの飛び交う姿をよく見かけます。ここでは巣がすでに7つ程あります。餌を与えに来る親鳥の飛ぶ姿がたくましくもみえ、巣での一コマは微笑ましくも思えます。

コロナ禍といえども、自然界では「変わらなコト」がたくさんあるんだと実感します。

こちらはおそらく成長した雛どりでしょうか。休憩中の様子…
まるで駅の係員を呼びしてくれる伝言係のように…。 ほんと、微笑ましい光景です。

IMG_2099


ツバメの巣へ向かう親鳥、連写風。
IMG_2028
IMG_2029
IMG_2030
IMG_2031

IMG_2032

参考過去記事

宝塚な写真たち 阪急電車 駅の中の物語。
路地裏なタカラヅカ 逆瀬川駅構内のツバメ巣立つ
—————–
施設名:阪急逆瀬川駅

———-
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. 【3月27日まで】五十嵐健太 猫写真展 — 期間限定の癒し空間! –(宝塚市立文化芸術センター)

  2. 次回最終回の「陸王」! 山崎製パンとのコラボ商品「肉王」

  3. berubara

    新名神 宝塚北サービスエリア限定販売『ベルサイユのばら どら焼き』が人気上昇中。

  4. コニファーツリー? あの作品がこんなところにも!?

  5. 新元号記念 令和のパン(紅白)をローソンで見つける。

  6. 【ぶらり宝さがし】vol.11 中西沙織(「フォトエフィー宝塚店」店長)

  7. 阪急逆瀬川駅 格安チケット自販機の仕掛人

  8. 宝塚北サービスエリア 地域限定商品盛りだくさん!

  9. escarator

    阪急逆瀬川駅のエスカレータが新しくなりました。

  10. 2018年賀状のマイクロ文字を探そう!

  11. 見つけました。宝塚南口一丁目店で、祝新元号 令和カップヌードル!

  12. 8/9から始まる阪急電鉄 沿線周遊型リアル謎解きゲーム『暗号仕掛けの乗車券~阪急宝塚線編~』

  13. 看板の不思議シリーズ(超短編)② アジアンカレーモスバーガー¥ 90!!??

  14. 何が出るか分からない?謎の自動販売機を発見!

  15. lotteria

    看板の不思議シリーズ(復活篇)人の少ない夜の宝塚を散歩、ロッテリアの看板が…。

カテゴリー