宝塚サマーフェスタ2019 ブース出店応募 6/5(水)まで! ステージ参加応募6/9(日)まで!!

宝塚サマーフェスタは、昭和47年から開催されていた、宝塚の夏の風物詩であった「宝塚まつり」が平成13年に閉幕。その後、伝統ある祭りを引き継ぎ、市民参画と協働により宝塚の伝統文化を伝え、まちの活力の源となる祭りを目指し、この宝塚サマーフェスタは実行委員会により子供から大人までが幅広く楽しめるイベントとして開催されてきた。
 スクリーンショット 2019-06-01 19.21.49
 今年の日程は以下で開催される予定。
 日程:2019年(令和元年)8月20日(火)
 時間:午前11時から午後9時まで

 場所:末広中央公園(阪急逆瀬川駅 徒歩15分)

————
当日会場内にブースを出店される団を募集中

 

■募集期間:令和元年5月27日(月曜日)~6月5日(水曜日)※必着
■応募資格:
〇宝塚市内在住者を中心に構成した団体・グループであること。
〇宝塚市内に出店または事業所を置く商店。
〇出店費用を負担すること(参加決定後)。
〇雨天順延の場合も参加できること。
〇フェスタの目的・趣旨に賛同し、フェスタの規約等を遵守できること。
〇過去に出店を取消されたことが無いこと。

 

■応募方法
参加申込書に必要事項を記入のうえ、必要書類を添えて、郵送またはファクスで提出
詳細は宝塚市のホームページ参照

 

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kanko/1009616/1012340.html

 

————-
同時にステージ参加できる・団体も募集中
(テージでの出演は午後1時以降の予定)

 

■募集期間:令和元年6月3日(月曜日)~6月9日(日曜日)※必着
■応募資格
〇参加メンバーの過半数が宝塚市内在住(在勤)者で、主に宝塚市内を拠点として活動している概ね10名以上の団体
◯フェスタ当日にも10名以上が出演できること
◯宝塚の伝統文化を伝える祭り・舞踊等を主とした内容であり、音楽演奏のみやプロの出演でないこと
◯1団体につき、参加費5,000円を負担すること(参加決定後)
◯雨天順延の場合も参加できること
◯参加団体は、運営委員会の一員として、会議及びフェスタの準備、片付け等に参加すること
◯別途定める「宝塚サマーフェスタ舞台参加規約」を遵守すること

 

■応募方法
参加申込書に必要事項を記入のうえ、必要書類を添えて、郵送またはファクスで提出。
詳細は宝塚市のホームページ参照

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kanko/1009616/1012029.html

■参加決定
応募書類の内容を実行委員会で審査のうえ、参加団体を決定。

審査結果は、6月下旬頃までに郵送またはファクスで連絡。

 

スクリーンショット 2019-06-01 10.34.26

昨年は100発の花火があったが今年はいくつの花火が打ち上がるだろうか?

—————–
施設名:末広中央公園
住所: 〒665-0031 兵庫県宝塚市末広町3
イベント:宝塚サマーフェスタ2019

———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. てんてん

    宝塚現代美術てん・てん2023の最終日は、パフォーマンス大会で盛り上がる!?

  2. 宝塚市中央図書館・西図書館「本の福袋」のご紹介

  3. 6/3(日)2年に一度「フットサルイタリアチャレンジ2018 in宝塚」

  4. 【行ってきました】自然豊かな”小林の丘”「小林聖心女子学院見学会」

  5. 「キミのお金はどこに消えるのか?」アクティブブックダイアローグでお金の流れを知ろう! 7月24日(水)「きずなの家 KaRuTa」

  6. 8/23(日)ママのためのイベント「Mama’s picnic」が宝塚市文化芸術センターで開催

  7. 「第133回宝塚植木まつり」山本新池公園(阪急山本駅)

  8. green-market

    神戸〜伊丹〜宝塚(山本) Greenなマーケットを巡る

  9. 11/3 手塚治虫誕生日記念イベント「手塚ワールドで音楽三昧♪」」

  10. 春の阪神競馬場! 4/7(日)桜花賞!阪急電車に特別ヘッドマークも。

  11. 2018謹賀新年 初詣ランキング5

  12. 11/9(土)親子リトミックコンサート にこにこ音楽隊(西公民館ホール)

  13. もうすぐ夏休み!7/21(土)は小学校で夏祭り!

  14. 雲雀丘の正司邸(国登録有形文化財)音楽とバラのフェスティバル!5/25(土)

  15. 宝塚の花火

カテゴリー