和菓子の「菅屋」がコーヒーの「SHIZUKU COFFEE ROASTER」とコラボ!(寶菓匠 菅屋 本店/中山寺)

中山寺と山本に店舗を構える「寶菓匠 菅屋」。
こちらに、宮の町にある自家焙煎スペシャルティコーヒー専門ロースターの「SHIZUKU COFFEE ROASTER」とコラボした商品があるという情報が舞い込んできました。

というわけで、今回は中山寺にある菅屋本店に行ってきました。
IMG_5875
伺ったのは平日の昼頃ですが、店内には筆者の他に3組ほどいらっしゃいました。
相変わらず人気のお店ですね。

コラボ商品はこちらの2点。
IMG_5887
「和菓子によく合う珈琲 菅屋オリジナルブレンドコーヒー」と「珈琲羊羹」です。

IMG_5879
IMG_5882

ショーケースの上に並べられていたので、早速購入いたしました。

IMG_5885
こちらのコーヒー、「SHIZUKU COFFEE ROASTER」の自家焙煎をブレンドしたもの。何度もテイスティングを重ねて仕上げたそうです。

和菓子には日本茶が定番だと思っていたのですが、こちらのコーヒーはとてもすっきりした味わいで、本当に和菓子に合いました!
一緒に買って帰った「苺大福」との相性もぴったり♪
IMG_5890
素材の味にこだわって和菓子を作り続けてきた「菅屋」だからこそ引き出せたコーヒーの味なんでしょうね。
こちら3袋入りで600円(税込)。

「珈琲羊羹」は12月からの新商品。
こちらにも「SHIZUKU COFFEE ROASTER」のこだわり珈琲が使われています。
IMG_5891
菅屋のウェブサイトに「香り高く風味豊かなお味の珈琲羊羹」と紹介されています。
見た目は一般的な羊羹ですが、その中に挽いたコーヒー豆のような粒が散りばめられています。

期待を膨らませながら一口いただくと、コーヒーの香りが口の中にフワッと広がりました。この香りには筆者も心を奪われました。

もちろん羊羹そのものの素材にもこだわっているようで、甘さ控えめな味わいはもちろん、食感も抜群!

このお味は和菓子ファンだけでなくコーヒー愛飲家も満足できるのではないでしょうか。

常温保存で1ヶ月保つので、手土産にもぴったりです。
1つ210円(税込)。

老舗和菓子店と宝塚市のコーヒーファンを魅了しているロースターの見事なコラボレーションでした。
ちなみにこちらの商品は、菅屋山本店でも購入できます。
「寶菓匠 菅屋」のコーヒーを、皆さんもぜひ味わってみてください。

関連記事
菅屋の美味しいお菓子で心休まるひととき*阪急山本駅徒歩2分

ごぶごぶ7/3放送 宝塚巡りで紹介される「菅屋」へ行ってみた

疲れを癒やすにはCoffeeを! SHIZUKU COFFEE ROASTER で豆を挽いてもらう。

—————–
店舗名: 寶菓匠 菅屋 本店(中山店)
住所: 〒665-0864 宝塚市泉町19-14
電話: 0120-81-4655/0797-86-4748
FAX: 0797-86-3558
営業時間: 月曜日(但し祝祭日は営業、翌火曜日を振替休日)
駐車場: あり(隣のドラッグストアと共同)
オフィシャルサイト: https://sugaya-web.com

—————–
記事/写真: braliライター Ayako

関連記事

  1. メルミルヒ

    <2020年下期ランキング 第2位>【新店オープン】宝塚市立文化芸術センター内にアイスクリームやランチボックスをテイクアウトできる「MEL MILHI(メルミルヒ)」

  2. 10月15日OPEN!覚王山 フルーツ大福 「弁才天」(阪急宝塚駅)

  3. cinano

    夏期限定塩レモンシナモンロール販売中! 「ベーカリーシナノ」

  4. 期間限定ヴァレンタインセットがお得!パンも販売しているケーキ屋さんpatisserie-ish(パティスリー イッシュ)

  5. 桃好きならTAKI BAKEの期間限定「ピーチメルバ」へ急げ!🍑

  6. BRALI

    <2020年下期ランキング 第5位>【新店オープン】サックサクのパイ生地と手絞りパイを楽しめる、「焼き菓子工房HANK」阪急小林駅

  7. 【土日限定】MELMILHI(メルミルヒ)で、ひんやりアジアンスイーツ、チェー(ベトナムスイーツ)販売中

  8. さくらもみじ1周年感謝イベント『和風プリン+極上ほうじ茶 500円(税込)』

  9. 「たからづか牛乳」でひんやりスイーツを堪能してきました!

  10. がんこ

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第4位>「和食・懐石 がんこ 宝塚苑」平日限定アフタヌーンティーで優雅なひとときを

  11. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第2位>4/27(水)オープン!焼き立てフィナンシェ&クレープ専門店「ラ・フルール」(阪急宝塚南口駅前)

  12. 宝塚ホテル Halloween限定スイーツ、10月31日まで 秋限定スイーツも

  13. 宝塚のジャムおじさんは世界のジャムおじさんだった。「マイスター工房 宝梅の会」

  14. <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第7位>フォトジェニックな覚王山フルーツ大福 「弁才天」を買ってみた!(ソリオ宝塚)

  15. 【3/23開店】フランス菓子と珈琲の店「パティスリー ベルクルール」(阪急宝塚南口駅)

カテゴリー