中山寺のスタバは23時まで開いていてドライブスルーもある! 

それがどうしたと言われそうなタイトルですか、改めてローカルスタバ情報をお届けします。

IMG_9326
スターバックスコーヒー中山寺店は、JR中山寺駅から南へ徒歩5分ほどのところにあります。

ご覧の通りお店の裏は民家が沢山あるのどかな住宅街。国道沿いのロードサイド店ではなく、奥まった場所にありますが、いつも車でいっぱい。おそらく少し遠方からのお客さんも来ていると想定されます。さすがはスタバ、安定の人気っぷりです。

そして街中の駅前ではなく、この立地で23時まで開いていて、集客できるのもすごい。繰り返しますがさすがはスタバです。店内利用もドライブスルーも23時まで、オーダーストップの時間も特に設定されていません。

IMG_9327
北隣はこちらも人気店、焼きたてのパンを店内で食べられるカフェ、サニーサイド、実はここに阪急バスのバス停があるんですね。バスで来ても便利なんです。(サニーサイド過去記事参照

IMG_9329
少し離れたところにはご存知パンネルもあります。ちょっと寄り道してパンを買って帰るのもいいですね。

IMG_9296
さて、スタバに戻りましょう。
中山寺店にはドライブスルーがあります。
外食やお出かけの帰り、または仕事の合間なんかに、店内に腰を落ち着けるまでもなく、ちょっとコーヒーが欲しいなという時がありませんか?そんな時はドライブスルーって最適なんです。車内でほっこりするのは店内とはまた違う良さもありますよね。

IMG_9297
ドライブスルーのある店舗を調べてみると兵庫県下には15店舗、宝塚・伊丹・川西界隈ではここと川西加茂店だけでした。
実は貴重なスタバだったんです。

IMG_9300
奥に見えるのが注文口。敷地内は美しく、建物も植栽もいい雰囲気で、ドライブスルー利用でもスタバのセンスの良さを感じることができます。
starbacks
商品の受け取り口側です。

IMG_9301
こちらはイートンインのエントランスです。
入り口に向かうといきなりドアがあるのではなく、十分な広さがあるテラス席のエリアに一旦足をを踏み入れることになります。
この工夫もさすが。ゆったりした気分にさせてくれます。

IMG_9305
今日は仕事をこなしに来たので、多少の長居ができるようにグランデサイズのアメリカーノをチョイス、お供にはチョコレートクリームドーナツを。
コーヒーとドーナツってなんでこんなに魅力的なんでしょうか。

店内は人が多くて写真が撮れませんでしたが、リラックスしている人もいれば仕事や勉強をしている人もたくさんいます。

一仕事終えてお店を出る頃には、さっきまで空いていた玄関のテラス席も満席になっていました。

IMG_3778

——————————-
店名:スターバックスコーヒー中山寺店
所在地:宝塚市中筋8丁目11-58
TEL: 0797-82-0311
営業時間:8:00〜23:00
定休日:なし
オフィシャルサイト:https://store.starbucks.co.jp/detail-1419/


——————————-
記事/写真 TH

関連記事

  1. 植木屋の中にあるカフェ!「パルコジョキ」に行ってきました。(阪急 山本駅)

  2. 清荒神で発見しました!「フロウリッシュ」食パン専門店です。

  3. 【ぶらりモーニング】無料でトーストがつくモーニングセット「コメダ珈琲店」(JR伊丹駅)

  4. 宝塚小林農園 無農薬野菜100円 都市農地の可能性

  5. 「パティスリーベルクルール」で食べられる、濃厚チョコレートと生クリームがとろけるチョコレートかき氷

  6. nescafe

    早朝OPENその3 ”7時オープン” ネスカフェスタンド 阪急小林店 「甘さひかえめミロあります」

  7. 「JEAN-PAUL BIGOT 仁川店」ではじめての購入 2階はカフェスペース

  8. KONA TKZ 冬限定イートインメニュー「紫芋あんバタートースト」登場!

  9. 9月23日(金)オープン!スペシャルティコーヒー専門店「SÖT COFFEE 宝塚仁川店」(阪急仁川駅前)

  10. マサラダドーナツのお店

    【ぶらりおでかけ】”カリッふわっもちっ” 揚げたてのマラサダにかじりつく幸せ「マラサダドーナツのお店」

  11. sot

    1周年を迎えたSÖT  COFFEE NIGAWAで心が落ち着くモーニング(阪急仁川駅)

  12. London

    ベーカリーカフェ LONDONの「塩パン」vs「とろ〜り卵の焼きそばパン」(宝塚南口駅)

  13. サンドウィッチのルマン(花のみちセルカ店)フルーツサンドの衝撃!!

  14. 「とことこカフェ」 地域密着でアットホームな「cafe」世代を超えたもう一つのリビング

  15. 宝塚ホテルラウンジ「ルネサンス」で、可愛いが詰まったアフタヌーンティーをいただく

カテゴリー