さくらもみじ だし茶漬けメニューが復活!(2023年3月2日から)

かき氷専門店として、ラインナップを絞り込み、2022年10月末に提供終了となったさくらもみじの「だし茶漬け」。
惜しまれる声があまりに多く、店主の方針を変えるまでに至ったという事で
6周年を迎えた直後の3/2(木)に「だし茶漬けが復活します」というお知らせがSNSで流れてきました。
かくいう私も、昨年10月末に私も食べ納めした「肉味噌だし茶漬け」を復活のお祝いてして頂いてきました。
sakurm0
何度食べても、出汁と肉味噌の甘さとほんのり焼かれたご飯が絶妙なバランスで、顔が緩みます。
またランチローテションが増えるので、嬉しい限りです。
メニューをあらためてアップしておきます。
sakurm5

メニュー下段にある「気まぐれスイーツセット」は、これまでの数々の和スイーツがランダムに作られるそうなので、実はこちらもかなり期待しております。

帰り際にプリンも購入しました。
sakurm2
すみれプリンについては、こちらの過去記事
「さくらもみじ【すみれプリン】がたまらなく美味!」を参照ください。
https://www.brali-takarazuka.com/archives/sakuramomiji210321.html

こちらは、冬でもファンが食べに来る「エスプーマかき氷」
↓↓↓↓↓
sakurm1
この写真は、夏に頂いた時の写真です。
凄いボリュームですがミニの大きさがメニューにあるので、なにかとセットで食べるのがよいかもです。
sakurm4
かき氷については、こちらの過去記事
かき氷!TOKK表紙に選ばれた「さくらもみじのエスプーマかき氷」を参照ください。
https://www.brali-takarazuka.com/archives/sakuramomiji190526.html

————————
店名:『ときめく乙女のこおり』かき氷専門店  さくらもみじ
住所:〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町7-1-102
営業時間:9:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:水曜日
駐車場:2台有り
電話番号:0797-98-0998
————————
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. satoneアジフライ

    清荒神駅からすぐ「郷音」アジフライのランチが人気!(清荒神参道)

  2. 丼のお店「にんじん」でランチ(逆瀬川アピア)

  3. Off Roadの “黒毛和牛のカレー” カンテレ「よーいドン!」でも紹介。

  4. 逆瀬台アヴェルデ イタリアン rosso nero

  5. 中山寺近くのうどん屋さん「丹後屋」でランチ

  6. 移転オープンした 信州そば処「そじ坊」で冬限定けんちん汁そば定食で温ろう。

  7. イタリアンキッチン「BAKU」。春のパスタ「スモークチキンと春キャベツのアーリオ・オーリオ」を頂く。

  8. ぷらざこむ1内に新オープン!「しぇあ~キッチン」のランチは愛情いっぱいお母さんの味。

  9. かしこまらないフレンチのお弁当!宝塚小林「Honetete オネット」キッシュが人気!

  10. 本場サッポロの味「北海ラーメン・すすき野アピア逆瀬川店」

  11. 末広中央公園「alfio 1997」パスタランチ500円が490円になっていた!その他メニュー大幅変更されていた!

  12. 「スパイスカレーミルズ」でチーズチキンカレー。JR宝塚駅のソリオきたユニベール宝塚

  13. カフェ・パティーナで味わう絶品ランチ!

  14. ランチ650円~土日祝も営業!市役所内食堂「宝塚料理店」

  15. alfio2020011505

    宝塚で牡蠣専門店!末広中央公園前 トラットリア alfio 1997(アルフィオ1997)

カテゴリー