「まるごとお芋パフェ」さくらもみじの秋冬メニューが絶賛の人気ぶり! あの だし巻きサンドが近日復活!

176号線の宝塚歌劇前交差点から徒歩2分、和カフェ「さくらもみじ」の今年の秋冬メニュー「まるごとお芋パフェ」が人気になっている。平日休日関わらず、その日仕込みをしていた数のさつま芋が売り切れる事続出、その日の注文率が50%超える時もあるそうだ。二人に一人が「まるごとお芋パフェ」を注文するという人気ぶりだ。

a_IMG_3938

実はこのメニューは、昨年の晩秋にはすでに存在していたメニューでもある。昨年の秋の新作「モンブラン」が事情により続ける事ができなくなり、店主の山根さんが、次に何を秋に出すべきか考え倦ねていた頃、夜寝ようと横になり、目を閉じていると突然頭の中に光るように登場した「さつま芋のパフェ」。まさに神が降りてきた瞬間だ。そのまま寝てしまうと忘れてしまいそうなので、さっと起き上がり、頭の中の「さつま芋のパフェ」を紙に描いて残したと話してくれた。
a_IMG_3932
こちらがその商品化された「まるごとお芋パフェ」番茶付き。ホックホクの焼き芋の上にアイスクリームが乗っており、さらに鉄板の組み合わせ “あんこ” と “生クリームホイップ” を和えて頂く味はサイコーに嬉しい。写真では焼き芋は小さく見えるが、結構ボリュームがある。さつま芋は鹿児島県産の安納芋で、焼き芋の中は甘く、皮は香ばしく甘みと両方を堪能でき全部食べてしまえる。ホイップはもちろん、かき氷でおなじみのエスプーマホイップで、舌触りがなめらか。その上に安納芋チップスが添えられる。アイスクリームは、抹茶、ほうじ茶、バニラから選べる。秋冬にふさわしいこのスイーツは、宝塚イチ美味しい甘味処を目指す「さくらもみじ」にとっての看板商品になるはずだ。

a_IMG_3935

ちなみに、安納芋チップスだけでもいける!というお客様の声から商品化。

スクリーンショット 2019-11-25 19.33.47

そして、さらに!あのだし巻きサンドが復活するというニュース!
こちらが、以前メニューに存在した今では幻のコッペパンサンド!

a_IMG_0180

今回から、コッペパンから食パンに変わり、リニューアルされた “だし巻きのオープンサンド”!
ガツンとだし巻きが上に乗っかるインパクト。

a_IMG_3953

その他のオープンサンドもインパクトのあるモノばかり。
こちらは「京きなこ粒あんホイップマウンテン」

ホイップ

「そのままでもスイーツ」お客様の一言がそのままキャッチコピーに!
a_IMG_3957

こちらは、メニュー作りにこだわりのある店主の山根さんの自慢の一品「自家製あんこ」。ぜんざいの元にもなり、常温で一週間、冷蔵で1ヶ月日持ちするという非常食的にキープもできる一品。ただ、美味しさのあまりついつい食べてしまい1週間とモタないらしい。ちなみ私もこちらを購入してみたが、当日のうちに3分の1が…。恐るべし美味しさ。

 

しばらく来ていない間にいろいろなメニューが加わっていて本当に毎回毎回楽しむ事ができるお店である。
a_IMG_3931関連記事

TOKKの表紙を飾った「ほうじ茶のエスプーマかき氷」がテイクアウトできる!

https://www.brali-takarazuka.com/archives/sakuramomiji190622.html

京都の抹茶フォンデュを超える味を! 宝塚さくらもみじのフォンデュ(抹茶/ほうじ茶)
宝塚イチ美味しい甘味処を目指す「さくらもみじ」
—————–
店名:さくらもみじ (CHA-salon SAKURA-MOMIJI) (チャサロン サクラモミジ)
住所:〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町7-1 宝塚第3ハイツ102号室
営業時間:9:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:水曜日
駐車場:2台有り
電話番号:0797-98-0998
オフィシャルサイト:http://sakuramomiji.jp/

———-

記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. 逆瀬川「パティスリー ミラヴェイユ」クリスマスケーキの予約始まる! 

  2. 【ぶらり宝さがし】vol.5辻井良樹さん(洋菓子「POIRE」グランシェフ)

  3. 「Greenberry’s COFFEE」宝塚劇場前店で限定ドリンクが発売中

  4. 清荒神にNEW OPENのシチニア食堂プロデュース「KIKILUAK」に行ってきました。

  5. 桃好きならTAKI BAKEの期間限定「ピーチメルバ」へ急げ!🍑

  6. 毎年大人気のアップルパイもまもなくスタート!かき氷も美味!宝塚Marie~Ange マリー・アンジュ

  7. 【テイクアウト】ZuCafeの国産ステーキ重・ステーキサンドを自宅で堪能

  8. 宝塚ホテル Halloween限定スイーツ、10月31日まで 秋限定スイーツも

  9. 【アズナス逆瀬川店】すいかミックススムージー。パッケージがなかなかに魅力的!

  10. kajumaru

    スムージー&焼き芋専門店「かじゅまる」に行ってきました!(阪急小林駅)

  11. ラーメン工房あ「自家製ミルクプリン」KOBE Walker サイドメニューグランプリデザート部門第一位を食す。

  12. 牡蠣専門店アルフィオ1997 3周年記念!メルマガ初回登録で生牡蠣プレゼント

  13. 工場直販のお店、菓凛スイーツ工房

  14. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第2位>4/27(水)オープン!焼き立てフィナンシェ&クレープ専門店「ラ・フルール」(阪急宝塚南口駅前)

  15. shingetu200119

    【新店オープン】毎日つつみたて 生餃子専門店「新月」に行って来ました。(JR中山寺駅徒歩5分)

カテゴリー