【ぶらり宝さがし】vol.6 柳瀬理佐(アロマセラピスト)

【ぶらり宝さがし】とは:『ぶらり宝塚』の読者の皆さんに【素敵な人】=【宝物】を紹介していきます。
さぁ、ぶらり宝さがしにでかけましょう。
*********************
今回紹介するのは、アロマセラピストの柳瀬理佐さん。

img-204

阪急宝塚から徒歩約5分、静かな住宅街に理佐さんのサロン「ヒーリングダフネ」がある。

一歩中に入ると、理佐さんならではの世界が広がる。

IMG_4353

FullSizeRender

「ヒーリングダフネ」では、アロマセラピーと理佐さん持つ多彩な引き出しから醸し出されるものと通して心と身体を整えていく。

理佐さんが創り出す豊かな世界は、どのように生まれたのでしょうか。

・柳瀬理佐さんはこんな人
ライターが理佐さんに出会ったのは約5年前。彼女の印象的な雰囲気に一目ぼれ。それから数年後、意外な場所で再会し、うれしくて迷わず声をかけたのを覚えている。
そんな素敵な彼女だが、驚くことに社会人になるまでは美容にもファッションにも全く興味がなかったのだとか。
たまたま縁があり美容の仕事に就き、美容の世界に魅了される。
「自分が勧めるものを気に入ってもらえ、その人を活かすことができる仕事が好きだった。」と理佐さん。
その後様々なできごとが重なり、ニューヨークに留学。新しい世界を満喫しながらも本場の美容に触れ、「美容がやっぱり好き」と再認識。
美容の仕事に出会うまで全く興味のなかった世界、なぜそこまで熱中できたのか。
「大人になってみつけたものだからこそ、”本当に好きなもの”だったのかもしれない。」

その後、中欧、中米を中心に美容(化粧品や香水、スパに関わること)ビジネスの場を経て、「自分で仕事を創ってきたい!」とフリーランスの美容家として活動するようになる。

・セラピーとの出会い
独立をきっかけに幅を広げたいと思っていた時に出会ったのが”セラピー”。
初めて受けたリフレクソロジーに衝撃を受け、セラピー、ヒーリングの世界に魅了されていく。
その後、自宅サロン、逆瀬川サロン、出産を経て、2016年10月に現サロンをオープン。

途中大変なことも。「サロンの運営そのものも大変ですが、目に見えない世界を自分自身が理解することも、他の方に理解していただくことも大変でした。」
そんな中、子育てを通して出会った人や場があり、自分のスタイルをみつけた理佐さん。
「自分のしたいこと、表現したいことを形にして伝える。そしてそれをともに楽しみ、共感できること。それが幸せだと思える。それに気付けたのは静かな時間があったからこそ。」

 

・コンセプト、大切にしていることは?

「日々の生活の中で心身が癒えるということは健やかに生きるために大切なことだと思っています。
癒えることによってその人の本当の力や能力が引き出されるからです。
癒しが確実になり、人生を好転できるようなセラピーがコンセプトです。」

・理佐さんにとってのアロマセラピーは、身体と心、思考までも自然に、自由にしてくれる存在。
理佐さんのセラピーを受けることで、自分の人生をいきられるようになり、自ずと健康につながっていく。
それが理佐さんにとっても喜びでもあり、幸せを感じるそう。
「目に見えない世界を理解し、感じられるようになって私自身が自由に楽になりました。
ヒーリングに向き合ってくださった方の人生もどんどん変化して行く。それがとても幸せで楽しいことです。」

軽やかに変化を楽しんでいるようにみえる理佐さん、今までの経験の中で自分のスタイルがみつかったからこそなのでしょう。

・今まで美容、セラピー、ヒーリングの世界で走り続けてきた理佐さん。今後はスポーツに挑戦したいそう。

「今までスポーツを継続させたことがないので、ライフワークになるくらいにしたいです。」

・宝塚に暮らす理佐さんにきいてみました。

「10歳の頃に宝塚へ引っ越してきて、『なんてハイカラなんだろう』と感激しました。今はそのときの記憶がイメージになっています。」
宝塚で気に入っている場所は?
「花の道 逆瀬台のほうから眺める眺め」

 高校生の頃、宝塚高校から逆瀬川駅まで歩いて帰るときに見た風景だそう。

 

~プロフィール~
柳瀬理佐(やなせりさ)

宝塚市在住。
*人があらゆる意味での力と才能を引き出すために必要なステップを、サトルアロマセラピーやメディカルアロマセラピーなど多面的なアロマセラピーアプローチによってナビゲートするセラピスト。*
*『波動(エネルギー)を癒すさずして、本来の意味での治癒や成長はない』、という独自の見解のもと、*
*シュタイナーの人智学を取り入れながら、美しく心地よい植物の香りとともに豊かな感性をもってクライアントに寄り添います。*

「ヒーリングダフネ」

兵庫県 宝塚市湯本町6-21 すみれビル1F
0797-61-5122
阪急宝塚南口駅より徒歩5分、阪急宝塚駅より5分、JR宝塚駅より徒歩7分

不定休 特に土日、祝日はご予約のある時にオープン
ホームページ→http://healingdaphne.com/
facebook→https://www.facebook.com/daphnetakarazuka

関連記事

  1. 【宝塚レトロ散歩】 〜純喫茶〜 宝塚南口 「喫茶シュプール」

  2. 神戸文学館外観

    【ぶらりおでかけ】宝塚から阪急電車で行こう!神戸文学館の「物語の中のパンダ『タンタン』と”なかまたち”」展6/18まで!

  3. チョコザップ小林店

    チョコザップ(chocoZAP)が小林駅前にオープンしています!

  4. PostStamp2020012302

    宝塚な写真 宝塚らしさ満載の風景印&小型印!

  5. 2022 謹賀新年 初詣ランキング5

  6. 【ぶらりおでかけ】新緑の甲山森林公園へ!宝塚からも行きやすい、街から近い自然公園

  7. 今年の夏は暑すぎますね! 夏でも温泉「ナチュールスパ宝塚」という選択。

  8. ウィルキンソン炭酸しか売っていない自動販売機。ナチュールスパ前でそびえ立つ。

  9. 6/10(日)お外でヨガwithクリスタルボウル 

  10. 自宅に訪問してくれる「鍼灸・マッサージ」を知っていますか? 保険適用 1割負担の場合だと、費用が300円〜600円程度!

  11. 有馬温泉

    【ぶらりおでかけ】太閤の湯 3/31までの冬得セットプランはとってもお得!(有馬温泉)

  12. TerragenFarm

    【ぶらりおでかけ】次世代のファームショップはカルチャーの種か?

  13. 関西テレビ「よーいドン!」宝塚 中山寺特集 民謡歌手「翔田ひかり」さんが凄い!

  14. つばめの雛とよびだしインターホン(阪急逆瀬川駅)

  15. NHK朝ドラ『わろてんか』のあの人は“小林一三”がモチーフ?!

カテゴリー