次回最終回の「陸王」! 山崎製パンとのコラボ商品「肉王」

コンビニエンスストアで山崎製パンの「ランチパック」の種類が豊富すぎる!が騒がれ数年になるが、まだまだ進化が続いている。オフィシャルサイトの「パッケージギャラリー」からみると1300種類以上のパッケージが発売されたようだ。
オフィシャルサイト(http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/lineup-gallery/

そのランチパック取扱店舗の一つでもある「アズナス」でとある商品をみつけた。
その名も「肉王」!

ボリュームたっぷりのメンチカツとマヨネーズをサンドした「肉王シリーズ」は、現在TBSの日曜劇場で放送中のドラマ「陸王」とのコラボ商品。そのせいか商品名より「陸王」のほうが目立っている。目に入った瞬間は何がコラボの理由なのか全くわからず、商品名をみて (-_-;)ん〜 と思ったコトは言うまでもないが、そこは “お愛嬌” で乗り切る。
IMG_5230

肉王シリーズは、カレー味との2種類。ふつうの「肉王メンチカツ」を購入して食べてみた。
IMG_8957
IMG_7504
ドラマ「陸王」の茂木選手風に言うと「悪くない」って感じ。一口かぶりつくと、ランチパックの食パンの中にメンチカツがところ狭しとパンパンにつまっており、中々の食べ応えのある厚み。全部食べきった後は、これ一つでランチが賄えそうなパンチのあるボリュームだった。

「陸王」は原作:池井戸潤の人気小説でもあるが、池井戸作品の多くがこれまでテレビドラマ化されている。ちなみに最終回での対決が気になる 茂木選手(竹内涼真)と毛塚選手(佐野岳)の2人は、同じく原作:池井戸潤の「下町ロケット」でも共演していた。
涼真&岳
涼真&岳2

こちらは、陸王での2人のツーショット
涼真&岳3
画像:「陸王」公式Instagramのスクリーンショットより

さて、二人の対決と「こはぜ屋」の行く末はどうなるのか! 気になる次回、12月24日「陸王」最終回。

最終回の本編直前に「超緊急特別ドラマ企画 陸王~最終章~」として、午後7時から2時間のダイジェスト版を放送する。ダイジェスト版は単なる“おさらい番組”ではなく、第1話から9話を再編集した感動シーンに加え、新たに収録したサイドストーリーを加えた見どころ一杯の内容らしい。クリスマスイブの夜は、2時間のダイジェスト版 + 本編25分拡大放送で、約3時間半が「陸王」一色となる。

関連記事

  1. スターバックス中山寺店 ドライブスルー店だった

  2. ふわふわパンケーキが食べたくなったら「むさしの森珈琲 宝塚中筋店」

  3. かつ里

    「とんかつ かつ里」でとんかつランチ(ソリオ宝塚)

  4. 宝塚「花のみちの”真実の口”」でローマの休日気分を!

  5. <2020年下期ランキング 第6位>市役所内食堂「宝塚料理店」がリニューアルオープン!

  6. 6/12オープンから1週間。「あずさ珈琲」に行ってみた! チーズフォンデュと信州ミルクパンケーキを注文。

  7. ウィルキンソン炭酸しか売っていない自動販売機。ナチュールスパ前でそびえ立つ。

  8. 「たからづか牛乳」でひんやりスイーツを堪能してきました!

  9. Cocotier01

    宝塚でリゾート気分を*すみれガ丘のハワイアンカフェ ココティエ

  10. とある駐車場、「軽トラ、風になる」

  11. 春が来たvol.2 イタリア料理店CICCIO(チッチョ)でランチ

  12. ネパール家庭料理ダイニングバー「サンチャイ」

  13. 百合珈琲のモーニングでスイーツも楽しむ!

  14. 〜 subako 〜 隠れ家カフェ

  15. BRALI

    <2020年下期ランキング 第5位>【新店オープン】サックサクのパイ生地と手絞りパイを楽しめる、「焼き菓子工房HANK」阪急小林駅

カテゴリー