宝塚な写真 宝塚らしさ満載の風景印&小型印!

200121_01
こちら、宝塚の風景印です。
宝塚音楽学校の校章である竪琴の形をしています。
手塚治虫記念館とスミレの花(市花)、六甲山が描かれています。
※風景印とは、その土地の名所や名物にちなむ図柄の消印で、風景スタンプと呼ばれることもあります。郵便局周辺の風景や名所などが描かれています。
丸い形の消印が基本的ですが、宝塚のように変形バージョンもあります。
押してもらえるのは宝塚郵便局でだけ!
「風景印でお願いします」と窓口で依頼してくださいね。
ポストに入れても押されませんのでご注意ください。
200120_05
そしてこちらが宝塚大劇場内の宝塚レビュー臨時出張所です。
200120_09
ここのポストに投函すると押してもらえる小型印がこちら。
(イベントに際して使われるイラスト入りの消印は小型印と呼ばれるそうです)
200121_02
さすが宝塚大劇場内の郵便局!ラインダンスです。
毎年デザインが変更されています。
(切手の上に押されてしまい、途切れて途切れになってしまったのが残念。)
大劇場内には郵便局の他にも、楽しいお店、美味しいお店もたくさんあります。
(新米ライターが追々紹介していきますね)

200120_11

花のみちを散歩していると、リニューアル工事が始まっていました。
補修場所は大劇場正面入り口からソリオ側です。
200121_03
200120_04
200120_08
ブルドーザーも出動しています。春に向かって花の道がどう変わるのか楽しみ!
通行される際はご注意くださいね。
—————–
宝塚郵便局
住所:〒665-8799 兵庫県宝塚市小浜3丁目1−20
電話番号:0570-071-386
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
駐車場:有

—————–
宝塚レビュー臨時出張所(宝塚大劇場内)
住所:〒665-8558 兵庫県宝塚市栄町1丁目1−57
電話番号:0570-005-100
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場:有

———-
記事/写真: braliライター Anna Ono

関連記事

  1. つばめの雛とよびだしインターホン(阪急逆瀬川駅)

  2. 12月完成予定!宝塚市役所の新庁舎が建設中

  3. 看板の不思議シリーズ(超短編)③ エニタイムフィットネス

  4. 路地裏なタカラヅカ②

  5. 宝塚「花のみちの”真実の口”」でローマの休日気分を!

  6. 阪急逆瀬川駅 格安チケット自販機の仕掛人

  7. 路地裏な宝塚 ー阪急電車ー

  8. 【おもしろネタ】ハマる「Wordle」

  9. 春が来たvol.1 さくら咲き始め? 街ぶら記事

  10. 路地裏な宝塚 宝塚ファミリーランドの看板が!?

  11. 新庁舎・ひろば整備事業〜市民交流の場の創出に向けて〜

  12. 路地裏なタカラヅカ③ 郵便局です。駐車場2台完備。どこの町でしょうか?

  13. 【中津浜線】宝塚健康福祉事務所跡地がドラッグユタカに!

  14. 宝塚ファミリーランド・ ガーデンフィールズ跡地 宝塚文化芸術施設 親子説明会(1/12土・ 1/19土)

  15. 見つけました。宝塚南口一丁目店で、祝新元号 令和カップヌードル!

カテゴリー