中山寺参拝の後は「カフェ パティーナ」で甘いスイーツを!

阪急・中山観音駅から、「中山寺」の参道へ向かっていると、すぐ左手に「カフェ パティーナ」というお店があります。
2EB60E5A-C98A-4DD0-83F0-744CFAA58D06
参道に入ってすぐのところなので、いつも多くの参拝客で賑わっています。
「カフェ パティーナ」の魅力は、そのメニューの多さ!
IMG-4740
ランチメニューだけではなく、パフェやパンケーキ、ぜんざいにタピオカなど、スイーツメニューも豊富なんです。

この日は、ランチ後のデザート目当てに入店しました。
店内は、大きな窓から光が差し込むオシャレ空間。
262FA85C-2562-4D61-87F1-FABCBD74D3D3
2~3人用のテーブル席だけではなく、大人数で座れる席も用意されていました。
きっと参拝帰りの団体のお客さんも多いのでしょうね。
IMG-4742

食後のデザートに何を頼もうか、かなり悩みましたが、ドリンクとケーキのセット(¥800)を注文することに。
ケーキは、プレーン・抹茶・ココアの3種類から選べ、ドリンクはコーヒー・紅茶から選ぶことができます。
IMG-4751
まず、レモンティーが到着しました。
花柄のティーカップがとっても可愛らしく、贅沢な気分に。
クーラーが利いている涼しい店内で、温かい紅茶を飲むと体がホッとしている感覚になりました。

さて、お待ちかねのケーキが到着です。
私は、ココア味を選択しました!
IMG-4745

生クリームと、季節のフルーツ(チェリー・リンゴ・キウイ)が添えられていました。
フルーツはその日によって様々だそうなので、何が出てくるかはお楽しみです。
IMG-4747

ケーキにはたっぷりのチョコレートソースと、ナッツが散りばめられています。
ふわふわした食感と甘いチョコレートがたまりません。
生クリームとフルーツのおかげで、飽きることなく完食しました。

参道付近のお店では、現金のみの支払いのお店も多いのですが、「カフェ パティーナ」ではクレジットカードはもちろん、交通系、PayPayなど多様な支払い方法が利用可能となっています。

中山寺の参拝前後に、是非とも「カフェ  パティーナ」で甘味を頂いてみては?

_______________
店名:「カフェ パティーナ」
住所:兵庫県宝塚市中山寺2-6-11
電話番号:0797-84-5955
営業時間:10時~19時
定休日:水曜(祝日営業、翌日休み)


_______________
BRALI宝塚ライター 音月りお

関連記事

  1. いかりスーパーで見つけた199円の「宇治抹茶プリン」期待を超えた美味しさ。

  2. 宝塚南口 フランス菓子ケーキ屋さん オープン ← Geiju Cafe クローズ

  3. sakuramomiji

    「まるごとお芋パフェ」さくらもみじの秋冬メニューが絶賛の人気ぶり! あの だし巻きサンドが近日復活!

  4. 桃好きならTAKI BAKEの期間限定「ピーチメルバ」へ急げ!🍑

  5. 京都の抹茶フォンデュを超える味を! 宝塚さくらもみじのフォンデュ(抹茶/ほうじ茶)

  6. Rintocco

    100%天然素材「Rintocco」の無添加ジェラートが格別!

  7. 【ぶらり宝さがし】vol.5辻井良樹さん(洋菓子「POIRE」グランシェフ)

  8. SHOTANI

    HAPPY HALLOWEEN! SHOTANI いちごタップリのケーキでお祝いを!

  9. 宝塚のジャムおじさんは世界のジャムおじさんだった。「マイスター工房 宝梅の会」

  10. 7/26(金) ローカーボ(低糖質)を学ぶ。「まちかど農園POSTo」 第9回読書Barで Marie’s Lowcarb Foods がナビゲーター。

  11. 【2月14日まで】チョコ好きさんに朗報!「チョコレートまみれ2021」開催中!(Gelateria Rintocco ジェラテリア リントッコ)

  12. 芋ぴっぴ商品

    焼き芋専門店「芋ぴっぴ。宝塚店」の紫芋のモンブランアイスが凄い!(阪急 宝塚駅)

  13. <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第5位>すべてがかわいすぎる!「宝塚すみれクッキー」宝塚ホテルショップ「アルモニー」で販売中

  14. やっと買えたローカーボスイーツ「マリーズ」のダブルシュークリームが、驚きの甘さで美味しい!

  15. 宝塚なスイーツ お正月に食べたくなるスイーツを集めてみた!

カテゴリー