「今宵はOSORAmarket」ナイトマーケット開催!(末広中央公園)

2024年7月27日(土)、末広中央公園にて「今宵はOSORAmarket」が開催されます!
今回は初の試みとなるナイトマーケットです。

スクリーンショット 2024-07-12 104912
「OSORAmarket」はこれまで子どもたちの笑顔を第一に活動してきましたが、今回は「家族全員が楽しめるイベント」を目指しているそうです。
お子さんだけでなく、大人も一緒に楽しい思い出を作れるイベントとなっています!

————————
開催日時:2024年7月27日(土)
時間:15:00〜21:00
場所:末広中央公園
特別イベント:イルミネーション点灯式
日時: 2024年7月27日 19:00

イベントのクライマックスとして、19時から真夏のイルミネーション点灯式が行われます。
みんなで一緒にカウントダウンをしましょう!

————————
イルミネーション点灯期間:2024年7月27日〜8月25日
点灯時間:19:30〜21:30
————————

スクリーンショット 2024-07-12 105109
今回もたくさんのキッチンカーが登場し、美味しいフードやドリンクが楽しめます。

夜のイベントなので、アルコールも楽しめるのが、うれしいですね。各店舗のインスタグラムもチェックしてみてくださいね!
>>こちらのインスタグラムから確認できます!

スクリーンショット 2024-07-12 105120
ナイトマーケットということで、ふだんは来られないパパやママもお仕事終わりに家族全員で楽しめます。
お酒を片手にほろ酔い気分で大人の楽しみ方ができますし、子どもたちにはゲームやワークショップのブースもあります。

近年の夏は、日中外で遊べないほどの暑さですが、夕方〜陽が沈んでからの開催なので、涼やかな気持ちで参加できます。夜風に吹かれてキッチンカーのフードやドリンクを楽しむのも、夏の夜のいい思い出になりそうです。

イルミネーションといえば冬のイメージがありますが、夏のイルミネーションも楽しみですね。8月25日まで点灯しています。

※真夏のイルミネーションについてのご案内
・午後9時半でイルミネーションが消灯し、販売も終了します。
・公園内のトイレは20時に閉所します。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・電飾機材等には接触しないようご注意ください。

ぜひ「今宵はOSORAmarket」で、素敵な夏の思い出を作ってくださいね。

————————
今宵はOSORAmarket
開催日時:2024年7月27日(土)
時間:15:00〜21:00
場所:末広中央公園
主催:株式会社プラムロック
後援:宝塚市
宝塚市ホームページ:https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kenkofukushi/shogaisha/1045552/1052905.html

————————
記事/写真: みくり(ライター)

 

関連記事

  1. 6/10(日)盛り上がり中「タカラっこフェスタ」映画かみさまとのやくそく13時半〜当日券あり

  2. 宝塚北SAオープン1周年感謝祭 3/17(日)〜24(日)まで「リボンの騎士」3億円の王冠が!

  3. 11/23(祝) 開催 清荒神駅の臨時切符売り場が駅弁売り場に!

  4. まちかど農園「夏まつり!」トマトすくいに挑戦! こども達の夏を作ろう!8月4日(日)

  5. やっぱり相撲はおもしろい!「大相撲展」あべのハルカスにて3月18日まで開催中

  6. 新名神高速道路開通記念!宝塚北ハイウェイウォーキング 3/18(日)

  7. 11/10(金)先行発売開始!!「大相撲宝塚場所」が来年もやってくる

  8. satoyama

    第6回こども北摂里山探検隊『宝塚自然の家で里山保全体験と秋の自然探検』

  9. <2019年間総合ランキング6位 記事>フィットネスジムGrace gym 4/1グランドオープン 1week無料!(阪急仁川駅 徒歩1分)

  10. 「仁川2024夏祭り」8月8日,9日は仁川駅前広場に集合!

  11. 清荒神市場

    シールを集めてクーポンをもらおう!秋の清荒神は市場もお得!

  12. 「宝塚サマーフェスタ2019」8月20日(火) 末広中央公園で開催! 今年の花火はどんな!?

  13. 10/28(土)~11/3(祝)「第18回宝塚映画祭」はじまります

  14. たからの市

    【イベント情報】10月9日開催「たからの市」

  15. 熊野神社の夏祭り 8月2日・3日開催(阪急仁川駅)

カテゴリー