仁川地域の 「とんど焼き」が、令和6年も仁川小学校の運動場で開催される予定なのでご紹介させていただきます!
————————
日時:1月14日(日)午前10時30分点火
場所:仁川小学校 運動場 小雨決行
しめ縄等の受付:9時30分~10時30分
(プラスチ ックや針金、だいだいは燃やせないので、できるだけ取り除いてお持ちください)
熱光(ひかり)の和太鼓演奏:10時10分頃から
————————
「とんど焼き」は、「どんど焼き」 や「どんどん焼き」 など地域によって呼び名が変わりますが、昔から日本各地で小正月に行われてきた火祭りの行事です。
わらや青竹でやぐらを組み、お正月飾りの門松やしめ縄などの縁起物を燃やします。正月飾りなどを燃やすことから、各家を訪れていた年神様を見送るという意味があり、
「とんどの火に当たると若返る」
「燃やした書き初めが高く舞い上がると字が上手になり勉強もよくできる」
「残り火で焼いたお餅やお団子を食べ ると病気をしない、虫歯にならない」
「灰を家の四隅に積んで、家内安全や無病息災を願う」
などと伝えられてきました。
みなさんも一度は神社などにしめ縄を持って行ったことがあるのではないでしょうか。
神社などで焚き火のように燃やしているとんど焼きは見たことがあるのですが、仁川地域のとんど焼きは青竹でやぐらを組んで火をつける規模の大きいものです。
昨年はじめて参加したのですが、点火して空に舞い上がる炎と煙と灰を近くで見ると、想像以上に迫力がありました!
子どもたちだけでなく、地域のみなさんが続々と集まっていました
子どもたちに人気のわなげ、射的ブースも設置されます。(先着順で整理券を配布)
・わなげ 100円
・射的 100円
昔から続く伝統行事をこのように小学校の運動場で開催するのは、地域のみなさんの協力とつながりを感じます。子どもたちにお正月の風習を伝えるいい機会にもなりますね。
日常生活では空に舞い上がる炎を見る機会はありませんよね。
お近くにお住まいの方は、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全・無病息災を願いに、お正月の縁起物を持って仁川小学校運動場までぜひお越しください。
————————
日時:1月14日(日)午前10時30分点火
場所:仁川小学校 運動場 小雨決行
しめ縄等の受付:9時30分~10時30分
————————
記事/写真: みくり(ライター)