むさしの森珈琲 ふわふわパンケーキをもう一度!

ようやく異常なまでの夏の酷暑が和らぐようになりました。カフェに入ると必ず「かき氷!」と注文してしまう衝動もそろそろ消えつつあります。平日夕方に、電源&Wifiのあるお店を探していたところ、左手に見つけた、ここ、むさしの森珈琲 宝塚中筋店。かなりの確率で混んでいるこのお店ですが、駐車場がかなり空いていたので入る事にしました。
IMG_6045

実はこのお店のプレオープンの時に食べた「ふわふわパンケーキ」が忘れられずに、何度か来たのですが、いつも他のメニューに目移りしてしまい別のモノを食べてしまんです。

※「ふわふわパンケーキ」の記事はこちらです。

そして今度こそ「ふわふわパンケーキ」を…、のハズがまたまたどうして、注文したのは、「ふわっとろフレンチトースト」。メニューを見る前までの「ふわふわ」を、脳内のヒトが「ふわっとろ」でもいいんじゃない? 数量限定だよ!と呟いたらいしいのです。
IMG_1482
IMG_4909
食感と味ですが、両方ともふわふわパンケーキの時の感じとは全く違う感想でした。りんごとバナナが焼いてあります。フレンチトーストにシロップをかけ、トースト、りんご、バナナをすこしづつ切り、トーストの上に載せて、口を頬張り食べました。かなり濃厚な味です。リンゴとバナナが焼かれて増幅した甘さが凄いんです。口の中が濃厚な甘さに反応するあの感覚です。シロップが爽やかにすら感じるほどです。クリーミーなトーストと一緒にりんごとバナナを堪能しました。

こちらが脳内のヒトをつぶやかせたメニューです。
IMG_8638

そして、もう一品。まだまだ暑い夏。スムージーです。
IMG_6902

「この中の人気メニューはどれですか」と聞くと「グリーンスムージーが女性にはかなり人気です。」と。早速グリーンスムージーを注文。
IMG_4913
小松菜が入っていてヘルシー。
IMG_4912

この日は、店内は空いてましたー。
IMG_4914

店内の木のグッズが森の中を演出していました。そしてふわふわパンケーキはまた次回へ。
IMG_6616

IMG_4394
IMG_8548

————————-
店名:むさしの森珈琲 宝塚中筋店
住所:〒665-0874兵庫県宝塚市中筋7-6-5
営業時間:7:00~23:00(L.O.22:00)
駐車場:有り
電話番号:0797-82-3311

関連記事
むさしの森珈琲12/20(水)、21(木)でプレオープン!全品50%オフ!ふわふわパンケーキの柔らかさが凄い!

https://www.brali-takarazuka.com/archives/musashi171220.html

絶賛工事中其の一「むさしの森珈琲」12/22オープン!


———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. カレードリア

    「珈琲春秋 宝塚店」ロイヤルホームセンターのレシート提示で全品10%オフ

  2. 「book café DOOR 持ち寄りパティー!」クリエイター・デザイナー・作家等・興味ある方向け。

  3. 生瀬古民家カフェ〼マスカフェランチを頂く! 

  4. 【宝塚レトロ散歩】 〜純喫茶〜 宝塚南口 「喫茶シュプール」

  5. ビゴの店 仁川店がついにリニューアルオープン(8/13)!

  6. morning

    早朝OPEN その5 ”7時オープン” エキマルシェ内「デリカフェ・キッチン宝塚」

  7. さくらもみじ1周年感謝イベント『和風プリン+極上ほうじ茶 500円(税込)』

  8. 菅屋 SIZUKU COFFEE ROASTER コラボ

    「宝塚の名店が和洋折衷のコラボ」菅屋×SIZUKU COFFEE ROASTERの珈琲羊羹

  9. あずさ珈琲で夕食を!「選べるスイーツと小さめご飯のセット」掛け合わせが豊富!

  10. 百合珈琲のモーニングでスイーツも楽しむ!

  11. 「Mirui」シフォンケーキ専門店 グランドオープン初日 購入レポート

  12. 【3/1オープン】お花屋さんのカフェ「plant&cafe はなみずき」(宝塚南口)

  13. 宝塚南口 フランス菓子ケーキ屋さん オープン ← Geiju Cafe クローズ

  14. 和カフェ「さくらもみじ」に新作エスプーマかき氷【プレミアムカシス&ごろっと果肉ブルーベリー】登場!

  15. greenberrys

    Greenberry’sCOFFEE 涼風香る!宝塚劇場前店限定のグレープスムージー

カテゴリー