珈琲屋らんぷ宝塚店 一押しはワッフル!

JR中山寺駅の南側ローターリーから徒歩3分。カフェ激戦区の中筋エリア。直近では、むさしの森珈琲、サニーサイドカフェ、スターバックス珈琲など、カフェのオープンが続いて来た中で、あえて「珈琲屋らんぷ宝塚店」に入る事にして、なにか良さげなものはないかと探ってみた。
IMG_8369
そして、ここ「珈琲屋らんぷ宝塚店」で見つけたのは「ワッフル!」こちらは、チョコレートワッフル。プレーンのワッフルの上にアイスクリームと生クリームがガッツリ山なりに載せられている。

なかなかのボリュームを取り崩し、口の中に入れると、甘すぎないワッフル、アイスクリーム、生クリームがほどよく混ざる。その後の珈琲もさぞかし美味いだろうと思われたのだが、その日、何故かココアをオーダーしてしまっていた。
IMG_2167
ココアのビジュアル上部を目の当たりにし、チョコレートワッフルとかぶり過ぎである事を理解すると共に、自分のオーダリングの失敗に気付いた瞬間だった。

ワッフルの上から写真。
IMG_1243

ナイフとフォークのデフォルト位置がなかなか渋い感じ。
IMG_4758

珈琲をオーダーしなかった事を悔やんで、生クリームを溶かしたこんだココア
IMG_6651

ちなみに最初にお水と共に運ばれてくるのは、このお豆。IMG_5494 2
IMG_9937 2

店内は外観の通り、純和風の建物で立派な梁が格好よい。
IMG_9706

珈琲は、うつわも重要。揃っている感じ。ココアでは、使われないかもしれないが。
IMG_7341 2

メニューです。
IMG_0681
IMG_9624
IMG_5315
IMG_0132
m4
IMG_5400

IMG_6880
IMG_2880
IMG_7680

———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. bptakarazuka

    フレーバーバターで食べるスコーンのお店「B&P 宝塚」(ソリオきたユニベール宝塚)

  2. 久しぶりに HIRO珈琲! フレンチトーストでブランチを。珈琲はポットサービスで。

  3. HIRO珈琲 石窯パン工房 麦蔵(むぎくら)バーガー

  4. 〜 subako 〜 隠れ家カフェ

  5. コールドプレスジュースがアウトレット価格で買えるLA SANTE(ラサンテ)小林店 はスイーツも美味しい。

  6. koti

    4/14オープン!託児もOK◎ママと子どもが笑顔になれる親子カフェ「koti」(阪急 清荒神駅)

  7. 急げ!!「POIRE」が宝塚阪急で4月11日~12日 特別出店

  8. sot

    1周年を迎えたSÖT  COFFEE NIGAWAで心が落ち着くモーニング(阪急仁川駅)

  9. ビゴの店 仁川店がついにリニューアルオープン(8/13)!

  10. アピア 7/21(土)〜26(木) スイーツ&ベーカリーイベント

  11. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第10位>パンネル可成店のモーニングがコスパ最強と話題です!(阪急逆瀬川駅)

  12. 豊中発のさつまいも菓子ブランド「五五屋」がオープンしていました。(ユニベール宝塚/JR宝塚駅)

  13. <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第9位>8/4 パティスリーベルクルール2号店が安倉南にOPEN!

  14. 【ぶらりおでかけ】ヒロコーヒー 伊丹いながわ店でリフレッシュ

  15. 幸運を呼ぶフランスのお菓子「ガレット・デ・ロワ」 パティスリー ミラベイユ 購入レポート

カテゴリー