宝塚市中央公民館 第2期工事 Before After

宝塚市中央公民館 第2期開館部分の工事が進んでいたー。
全面開館予定は2月。
IMG_3751
↑↑↑↑↑ 2017年4月撮影(Before)まだ2期部分建物がない状態。
IMG_8752
↑↑↑↑↑ 2017年7月撮影(After)2期部分の建物が出来上がりつつある。

IMG_3747
↑↑↑↑↑↑ 2017年4月撮影(Before)2期部分の基礎工事中。
IMG_1726
↑↑↑↑↑ 2017年7月撮影(After)概ね建物は概ね形は出来ている。

公民館の利用料金は学習室で200円〜、レク・ルーム750円〜。
最新の料金体系は宝塚市発信の「利用てびき」を参照ください。
こちらから(PDF743.7KB)
IMG_5175
IMG_5176

地域で文化・商業活動をするには、公共の場所だけでは足りない事は明白であるが、文化・商業活動の活性化につながる事に期待する。

関連記事
【使用申請スタート】11/20(月)10時~「12/2開館の中央公民館」
公民館建築工事 ビフォー・アフター

https://www.brali-takarazuka.com/archives/kouminkan171001.html

宝塚市中央公民館 外観イメージ

https://www.brali-takarazuka.com/archives/kominkan170726.html

宝塚市中央公民館建築工事

https://www.brali-takarazuka.com/archives/2187870.html

———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. sq-nakayamadera

    マーケットスクエア中山寺リニューアル工事中 Luckyのあとは、あのスーパーが入る予定

  2. 路地裏なタカラヅカ②

  3. obayashi

    <国登録有形文化財>『小林聖心女子学院施設見学会』参加申込は11月11日まで

  4. 「子どもごころいっぱいの家」完成見学会 ! 株式会社シーエッチ建築工房がつくる家

  5. リニューアルオープン

    【休業情報】丸亀製麺 中山寺店が7/25まで休業中

  6. 宝塚の朝

  7. 【行ってきました】自然豊かな”小林の丘”「小林聖心女子学院見学会」

  8. <国登録有形文化財>旧松本邸 2019春の一般公開(入場無料) 5/13(月)-5/19 (日)まで

  9. 【ぶらりからだケア】宝塚と末広がり 陰陽の調和ある宝箱 

  10. 尼宝線ランプ

    中国自動車道 宝塚IC 尼宝線ランプ工事が 開通していた!

  11. 宝塚ファミリーランド・ ガーデンフィールズ跡地 宝塚文化芸術施設 親子説明会(1/12土・ 1/19土)

  12. matsumoto

    <国登録有形文化財>旧松本邸 2019秋の一般公開(入場無料) 10/24(木)-10/27 (日)まで

  13. 宝塚市役所横に「河川側ひろば」がオープンしていました!

  14. パンネル 可成店 (阪急逆瀬川駅前)工事中→9月11日リニューアルオープン!

  15. 5/14(月)~20(日)一般公開「旧松本邸(国登録有形文化財)」入場無料(JR・阪急宝塚駅)

カテゴリー