懐かしの揚げパンが買えるコッペ田島

前から気になっていた、今年の4月にオープンしたコッペ田島宝塚安倉店。
E5B0EBB0-CE97-4F4A-9EF4-25DD28FD0F05
前回紹介した星乃珈琲店のお隣りです。星乃珈琲店の当日のレシートを持って行くと、コッペ田島でのお会計が10パーセントオフになるため、星乃珈琲店でお食事した後のレシートを持って、コッペ田島へ行ってみました。

3A742CE8-763C-4803-BCE0-A96F31436661
蔵のような形の店舗にコッペパンのマークが可愛いですね。

D72596B6-EFD0-40E8-AD1B-8E8A60AE95BB
あれっ?なんでこんなところにコッペパン…?と思ったら、コッペパンの食品サンプルでした。

FullSizeRender
メニュー看板にたくさんの美味しそうなコッペパンが並んでいます。

FullSizeRender

コッペパンだけにお腹ペッコペコに感じてきました。甘いコッペパンか惣菜コッペパンか迷いどころです。

99B502B1-A709-4FD6-B3E6-BD85CF11AB79
早速店内へ入ってみます。明るく綺麗な店内ですね。

FullSizeRender
揚げたての揚げコッペです。給食の人気メニューだった昔懐かしの揚げパンを思い出しますね。

FullSizeRender
秋限定の季節の揚げパン、揚げコッペココアを買うことにしました。

FullSizeRender
こんな可愛いオリジナル紙袋に入れてくれます。レトロな感じがしてお洒落ですよね。

FullSizeRender
揚げコッペココア。ココアコッペにシュガーがまぶしてあり、とっても美味しそうです。

FullSizeRender
秋の味覚が味わえる秋の限定メニュー。もう秋は終わりですが、次はクリスマス限定メニューや冬の限定メニューが楽しみですね。次の期間限定メニューについてお店の方に聞いてみましたが、「まだ発表されていないんです。お楽しみになさってください」とのことでした。
次はどんなコッペに出会えるのか、とても楽しみですね。

______________________________________
店舗名:コッペ田島宝塚安倉店
住所:〒665-0822
兵庫県宝塚市安倉中5丁目1−7
営業時間: 8時〜19時
定休日: 無休
駐車場: 有
電話:0797-62-8033
ウェブサイト:https://coppe-pan-tajima.com/


____________________________________
記事/写真: YURIE  (BRALIライター)

関連記事

  1. nonon

    やっと見つけた!週に2日だけの営業「小さなパン屋nonon.」

  2. 清荒神で発見しました!「フロウリッシュ」食パン専門店です。

  3. 外観がお洒落なパン屋さん「EPOCH」のパンで幸せを感じる

  4. yakitatei

    早朝OPENその1 ”7時オープン”「yakitatei宝塚あいあいパーク店」

  5. delicafe

    JRの待ち時間に気軽に立ち寄れるパン屋さん、デリカフェ・キッチン宝塚

  6. 宝塚はなの道

    花のみち「宝塚パンドン」11/5まで1周年感謝フェアを開催中!

  7. <2021年上期ランキング4位>【新店オープン情報】高級食パン専門店 あずき、美容サロンVIVALTO

  8. コッペ田島

    <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第6位>「コッペ田島」4月17日(月)オープン! 星乃珈琲店 宝塚安倉店に併設

  9. bakery-hana

    山本のパン屋さん「Bakery hana」でお気に入りパンを見つけよう!

  10. ヤキタテイ

    yakitatei宝塚あいあいパーク店

  11. マサラダドーナツのお店

    【ぶらりおでかけ】”カリッふわっもちっ” 揚げたてのマラサダにかじりつく幸せ「マラサダドーナツのお店」

  12. いよいよ明日10/10(木)オープン!高級食パン専門店 銀座「に志かわ」ソリオ宝塚。

  13. カレーパン、クリームパン

    小さな店内にあふれる焼きたてパンの香り「パン・ド・ハッシュ」(山本南)

  14. 清荒神参道saidemaans

    "岡町から清荒神に移転"ジャムとベーグルの人気店「サイドマンズ」

  15. パンの小屋外観

    パンの小屋 店内がお洒落でカッコイイ

カテゴリー