購入チャンスは週1回!「みちみち屋こぐまパン」への道のり。

宝塚には美味しいパン屋さんがたくさんありますね。パン好きの筆者としてはいろいろとチェックしています。少し前に知った「みちみち屋こぐまパン」、訪れてみたいけれどキビシイなぁ~と…。なぜって?週1回の営業、めっちゃ凄い坂道を登らないと着けないことが分かっていたので、尻込みをしていました。マイカーがない筆者は徒歩or自転車を使うしか方法がないわけです。しかし、かわいい”こぐまパン”に会いたいと、意を決してチャレンジしてきました。
IMG_20181213_115821

場所は月見山。グーグルマップで経路を検索。宝塚南口またはナチュールスパ前を経由して行けそう。自転車を置いて宝塚南口から徒歩で向かうことにしました。住宅街や登山かと思うような鬱蒼とした細い道、民家の隙間の階段や急すぎる坂道を上ったり、と思ったら景色が素晴らしい住宅街に出てきました。本当にお店があるのか不安…。マップがあるのに迷ってしまい、うろうろしているとパンの入った袋を持っている人に遭遇。ここだ!やっと見つけました。寒い日だったのに着いた時は汗だくに。※ナチュールスパ前を経由していく道を選択したらスムーズにたどり着けます。
IMG_20181213_115804
お店のドアを開けたらすぐに”こぐまパン”が目に入りました。おお~かわいい!がんばって歩いた甲斐がありました。
IMG_20181213_114735

「みちみち屋こぐまパン」のパンは、手づくりの天然酵母で生地を発酵させているそうです。お店の奥に発酵中の酵母の瓶がありました。自家製天然酵母を使ってパンを焼いているパン屋さんが増えていますね。
そして、この日に出会ったパンたちです。
IMG_20181213_114813
IMG_20181213_114817
IMG_20181213_114829
IMG_20181213_114901
IMG_20181213_114911
IMG_20181213_115530

お店が開いてすぐくらいに着いたのに、すでに売り切れたパンもありました。早々に売り切れてしまうことを知っている常連さんたちは、お取り置きをされているみたいですね。筆者は数種類を購入しました。小ぶりなのにずっしりしている丸パン、中はしっとりふわふわ。外側が固いリュスティックは噛めば噛むほど味わい深かったです。ドーナツは、きびざとう、きな粉、シナモンから選ぶと購入直前にまぶしてくださいます。いちじくクリチベーグルは無花果とクリームチーズの相性が抜群。どれもこれも!作り手の気持ちが伝わってくる美味しさでした。”こぐまパン”ももちろん購入しましたが、かわいすぎて自分で食べることができず、筆者の子どもたちが美味しくいただきました(笑)。

オーナーは、とても気さくで可愛らしい方でしたよ。帰り道も迷いそうと心配している筆者に、迷ったら電話かけてきて!と言ってくださいました。(オーナーの写真を撮りたかったのですがNG。後ろ姿はOKということだったので載せさせていただきました。ぶれていて申し訳ないです。)
IMG_20181213_115610
お店の中は、こんな感じ。
IMG_20181213_115633
IMG_20181213_115604
IMG_20181213_115411

イベントにも出店されています。イベントで見つけて購入するのもいいかもです。そして週末にイベント出店がある週の営業は、お休みをされることがあるとのこと。ホームページやFacebookでお知らせをされています。

※年内は12/20が最終、年始は1/10から営業されるとのことです。

————————
店名:みちみち屋こぐまパン
住所:兵庫県宝塚市月見山2丁目21-3
営業日:木曜日
営業時間:11:30~売り切れまで
電話番号:0797-57-9612
ホームページ:http://michimichiya.jugem.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/michimichiya/

————————
記事/写真:HAKU(braliボランティアライター)

関連記事

  1. 宝塚はなの道

    花のみち「宝塚パンドン」11/5まで1周年感謝フェアを開催中!

  2. パンネル 可成店 (阪急逆瀬川駅前)工事中→9月11日リニューアルオープン!

  3. 清荒神で発見しました!「フロウリッシュ」食パン専門店です。

  4. こだわりの天然酵母パンの店「HEIDI BROT(ハイジブロート)」(小林)

  5. delicafe

    JRの待ち時間に気軽に立ち寄れるパン屋さん、デリカフェ・キッチン宝塚

  6. 外観がお洒落なパン屋さん「EPOCH」のパンで幸せを感じる

  7. concentm1

    <2022.3.31 Half A Year ランキング記事 第4位>*大人気ベーカリー「CONCENT MARKET(コンセントマーケット)宝塚店」に行ってみた

  8. パンの小屋外観

    パンの小屋 店内がお洒落でカッコイイ

  9. 清荒神参道saidemaans

    "岡町から清荒神に移転"ジャムとベーグルの人気店「サイドマンズ」

  10. 無添加食パン KONA TKZ オープンから2週間 購入レポート

  11. いよいよ明日10/10(木)オープン!高級食パン専門店 銀座「に志かわ」ソリオ宝塚。

  12. <2021年上期ランキング4位>【新店オープン情報】高級食パン専門店 あずき、美容サロンVIVALTO

  13. またまたソリオ宝塚!食パン専門店 銀座「に志かわ」10/10(木)オープン!10/1(火)から電話予約スタート。

  14. ルクロ

    <2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第7位>早朝OPENその2 ”7時オープン” 「ル・クロワッサンショップ 宝塚店」

  15. 【期間限定】宝塚市初上陸!高級生食パン専門店「ラ・パン」がサンビオラで出店中

カテゴリー