「茅の輪くぐり」の準備が整う、伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)

先週訪れた「伊和志津神社」では、夏越大祓式「茅の輪くぐり」の準備が整っていました。

IMG_7153

「大祓(おおはらい)とは古来より人々が、日々生活の中で知らず知らずのうちに、犯した過ちや罪・穢れ(けがれ)を祓い清める日本古来よりの伝統的な神事です。茅の輪をくぐり、清らかな心身に返り、この夏を健康で無事に過ごせるよう願いましょう。」

と茅の輪の隣にある看板に書いてありました。

茅の輪のくぐり方もわかりやすく書いてありました。
①正面から茅の輪を左回りにくぐり正面に戻ります。

②右回りにくぐり、正面に戻りもう一度潜って、神前に進みご参拝ください。

この通りにくぐりぬけ参拝することで、2022年これまでの半年の間に溜まった穢れを落とし、残り半年を清らかな気持ちで過ごせるよにと願うのです。

IMG_7155

というわけで、私もちょっと早いですが、早速くぐりぬけて参拝をしてまいりました。

2022年後半の「ぶらり宝塚」も、たくさんの方に見ていただけますように・・・なんて。
花手水も綺麗でした。
IMG_7156

境内には風鈴やかざぐるまなど、暑い季節に涼を感じるように演出されています。IMG_7154

IMG_7157

今年も6月30日19時より「夏越の大祓式」が行われます。
自由参加ですので、皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

「梅雨」の装い、伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)
駅徒歩6分の「縁結び」 伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)
「夏詣(なつもうで)」伊和志津神社は涼を感じる夏の装いに
6月30日(土)「夏越の大祓式」 伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)

 

—————–
施設名:伊和志津神社
住所:〒665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志1丁目4−3
駐車場:有り
電話番号:0797-72-3265
オフィシャルサイト:https://iwashidu-jinja.jp

 

—————–
記事/写真:  BRALIライター Ayako

関連記事

  1. 「宝塚ダリア園」秋季開園 2018/10/10〜

  2. firebird2

    兵庫県宝塚市の空に、再び「火の鳥」現る

  3. まちかど農園「夏まつり!」トマトすくいに挑戦! こども達の夏を作ろう!8月4日(日)

  4. 宝塚小林農園 無農薬野菜100円 都市農地の可能性

  5. OSORAmarket

    「はなみでOSORAmarket」 末広中央公園で宝塚最大の出店数イベント3月30日(土)開催

  6. 開運の巳(へび)を作るワークショップと日本神話やまたのおろちの読み聞かせ

  7. koti

    4/14オープン!託児もOK◎ママと子どもが笑顔になれる親子カフェ「koti」(阪急 清荒神駅)

  8. 宝塚のミニバスケットボールチームにストークスの選手がスペシャルコーチに!

  9. 小島よしおさんが宝塚にやってくる!市制70周年記念イベントでトークショー開催(11月4日)

  10. 宝塚大橋から花火が見えた! 淀川と伊丹の花火が同時に(2022年8月27日)

  11. 8/9から始まる阪急電鉄 沿線周遊型リアル謎解きゲーム『暗号仕掛けの乗車券~阪急宝塚線編~』

  12. escarator

    阪急逆瀬川駅のエスカレータが新しくなりました。

  13. Coming soon ♪ 宝塚音楽回廊2018 ♪ 末広中央公園に集まれ!

  14. 宝塚の朝

  15. 第2回 宝塚きずな花火(3月20日)宝塚の伝統が夜空に咲く!

カテゴリー