【ぶらりおでかけ】北海道ちーずの専門店が船坂にオープン。ここの牛乳はこれまで味わった事のない驚きの味!

宝塚から有馬温泉へ向かう道「船坂」の交差点からすぐのところに北海道チーズの専門店が10月1日にオープンしていた。

aIMG_3356

オープンから1ヶ月ほど経った頃であったが、お店にお邪魔し、いろいろお話を伺ってみた。もともとこの土地には、有機栽培の野菜の直売所や癒やしの森ガーデンカフェ、石窯ピザの店などがあり、知る人ぞ知る土地柄である。
aIMG_3354
北海道出身のオーナー夫婦が、北海道産のモノを提供したかったとの事でチーズ専門をオープン。この土地を選んだのは、ここ船坂の里山風景が北海道に似ているからここに決めたと話す。
店内にズラリと並んだチーズを眺めていると、美味しい牛乳は如何ですかと薦めてくれたのは、オーナーの大東穂野香さん。試飲させてもらったこの牛乳が「ん?何これ?」なんともデザートを飲んでるいるかのような濃厚ミルク!。驚きの味だった。牛乳の味でここまで驚いたのは初めてではないだろうか。購入を即決。
aIMG_3349
こちらがその驚きの味の牛乳!美味しさのあまり、少しづつしか飲めないと家族のコメント。
a9_IMG_3391
次にチーズ。実は一番欲しかったのは、↓↓↓このチーズ。

小林牧場シリーズ「超熟成手作りブルーチーズ」

独自の製法らしく、風味が強くフルーツとチーズとワイン。そんな絵が頭に浮かぶ。

aIMG_3348

さすがにこのブルーチーズはそこそその値段がしたので、いろいろ試食させてもらい、購入したのは、こちら「槲(かしわ)」↓↓↓。噛むほどに深いコクと旨味が感じられナッツのような香りが広がるコメントの通りだった。数日経ってもいろんな味が楽しめそうだった。

aIMG_3347
この日の夜はワインと共に、贅沢な時間を頂いたのはご想像の通り。

 

ちなみに、最も人気なのは?とオーナー夫妻に聞くと、このソフトクリームなんです!背後にあるソフトクリーム機を指して教えてくれた。先程の驚きの味の牛乳からは、濃厚なミルク味が容易に想像ができた。実は、ここの経営は株式会社オペレーションズという会社。代表取締役は奥さんの穂野香さん。ほのか商店という屋号で、北海道の良いものを届ける仲介役も担っていて、ネットショップもあり、チーズ等はここでも購入する事ができる。
さらに、西宮と三田にサバイバルゲームフィールドも経営されており、なかなかの多角経営で腕を振るう仲の良い夫婦。「『仲の良い』の後ろに『?』をつけてくださいね!」とコメントも頂きながら、自由を感じさせる和やかなを会話で楽しい時間でもあった。
aIMG_3355
また私が、チーズと牛乳、晴れた日にはソフトクリームを求めてこのお店にやってくる事は、間違いない。

 

—————–
店名:北海道ちーずの専門店 ほのか商店
住所:兵庫県西宮市山口町船坂451−1
営業時間10:00-18:00
定休日:月曜日
電話番号:0795-51-3103
メール:info@honoka-syouten.com
オフィシャルサイト:https://honoka-syouten.com

 

———-
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. special tengayu

    【ぶらりおでかけ】天麩羅のススメ 天がゆ 苦楽園店

  2. 農家直送の新鮮食材!Farmer’s Kitchen NAOT’S PASTAで味わう絶品パスタ

  3. さくらもみじの新作、ヘルシーで美味なグルテンフリーのバスチーパフェ

  4. kikitano

    自家焙煎 Cafe Kikitano のキャラクターの虎は マンデリン!

  5. delidog

    ホットドッグのDELIDOG&CAFE 99 にテレビ取材がやってきた。5/18(土)ABC放送!

  6. miyoshi

    そばの実から自家製粉 そば処「三佳」。丼モノも充実!

  7. panda_sarasoba

    宝塚中華 ぱんだ楼 3周年 割引 2/15〜2/24(アピア2 阪急逆瀬川駅)

  8. alice

    不思議の国のアリスの世界へ!「ガーデンカフェレストラン癒しの森のAlice」西宮・船坂

  9. サラズカウント

    宝塚でハンバーガーといえばサラズカウント。アボカドチーズバーガーが凄い!

カテゴリー