宝塚北高出身 おフランス育ち マイム俳優「いいむろなおき」 

2018年4月14日(土)
阪急西宮北口駅下車すぐにある兵庫県立芸術文化センターで

いいむろなおきカンパニー
doubt 
-ダウト-
が上演されました。
hyogo doubt_omote finaldata__midium

女子高生にも大人気の いいむろなおきさん。

「doubt ダウト」は圧巻の技術にかたときも目が離せないばかりではなく、
楽しい笑いの演出の中に、
「見えないものを想像して、見えているものを少し疑う」という世界を感じさせられる
味わい深い何度でも観たい!作品です。

hyogo doubt_ura final02__midium

いいむろなおきさんは宝塚北高校演劇科卒業。
その後フランスで技を磨き、現在は尼崎市塚口を拠点に

「いいむろなおきカンパニー」を主宰し
関西をとわず幅広く活躍されている、注目のマイム俳優です。
現在は京都でロングラン公演が続いている新感覚エンターテイメント「ギア」にも出演されています。

FullSizeRender
「ギア」
2012年4月1日(日)~ロングラン上映中
会場:ギア専用劇場 ART COMPLEX 1928
京都市中京区三条三幸町角 1928ビル3階
http://www.gear.ac/

神戸や大阪でマイムワークショップも行われいる他、
秋にはピッコロシアターで
「オリンピアの夢」の公演も決定しています。
FullSizeRender
「いいむろなおきマイムカンパニー オリンピアの夢」
2018年10月6日(土)19時 7日(日)14時
会場 ピッコロシアター大ホール
兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8
http://hyogo-arts.or.jp/piccolo/

今後も目が離せません。

いいむろなおき
兵庫県立宝塚北高校演劇科卒業。1991年渡仏。
パリ市マルセル・マルソー国際マイム学院入学。
1994年同学院卒業後、ニデルメイエ国立音楽院コンテンポラリーダンス科最上級クラス入学。
翌年、審査員全員一致による金賞で首席卒業。
フランスと日本でマイム、パンマイム、ダンスなどの公演活動やワークショップを行う。
1998年、拠点をフランスから日本に移し、「いいむろなおきマイムカンパニー」の名称で活動開始。
舞台公演、ワークショップや外部指導、マイム演出、海外フェイスティバルへの参加など、
幅広く活動中。
スタイリッシュで洗練されたスピード感あふれる舞台をテーマとしながら、常いに笑いを忘れない作風は、まさに、「関西生まれのおフランス育ち」。
http://www.mime1166.com/

関連記事

  1. Coming soon ♪ 宝塚音楽回廊2018 ♪ 末広中央公園に集まれ!

  2. 【行ってきました】「宝塚現代美術てん・てん」12日まで開催中

  3. 夜のことば ④ 升田学とセレノグラフィカの新しい試み

  4. 高校生切り絵作家「松村大地」の作品が凄い! 喫茶&展示すぺ~す Coen 個展1月末まで

  5. osora_market

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第3位>末広中央公園イベント! 4月8日(土) ふれあいコンサート&OSORA マーケット!雑貨・屋台・キッチンカーも

  6. 【3/10(土)】兵庫県初開催「能楽師 安田登 宝塚寺子屋」(阪急清荒神駅)

  7. 骨董品、美術品、古道具など「野上古美術店」(アピア2)

  8. 宝塚市国際・文化センター11/27(火)まで『をりをりに』『篁心書の会書展 開講20周年記念』

  9. yoshimotoLive

    よしもとお笑いライブが仁川にやってくる!2020年1月26日(日)阪急仁川駅。 チケット販売中! 年末年始のお笑いTV番組も紹介。

  10. 【ぶらり宝さがし】vol.3 関口そら&そらえもん

  11. あおぞら古書店外観

    "いろんな人に開かれた本屋さん"山本駅前「あおぞら古書店」

  12. ダリアアート

    ”ダリアジェンヌ”・梓 晴輝さんって一体どんな人?

  13. 【募集中】12/9(土)10(日)8代目「生」石積みスタッフ

  14. 【コラム.7】「そらえもんズ」関口そら①

  15. 陶kei 作品展 宝塚市立文化芸術センターにて開催!(陶芸家 前田啓子)

カテゴリー