安倉小学校にハッピーなガーデンを発見

歩くスピードだからこそ気が付くことってありますよね。
IMG_6365
車道脇の歩道をいそいそと歩いていたら、視界の端に白い看板が。
立ち止まって見てみると、歩道脇がガーデンとしてきれいに整えられています。

看板には”HAPPY GARDEN”の文字が。
その下には”Welcome to Akura primary school”とあります。

akura1
顔を上げて見てみると、なるほどここは安倉小学校でした。
校門には”笑顔であいさつ”の文字が。
あの辺りまでちょっと引き返してみましょう。

akura2
校門まで戻って桜の木が植わっていることに気が付き、しばし鑑賞。

akura3
ガーデンと桜が一体となり、いい風景ですね。

akura4
グラウンドのフェンス沿いに色んな種類の植物が植えられています。

きれいにお手入れされていて、植物も元気。
このガーデンに携わっている人たちの思いが伝わってきますね。

生徒や先生、ご近所のみなさんもこのガーデンから元気をもらっていることでしょう。

akura5
小学校らしく、”おはよう、こんにちは、さようなら”の標語が。
よく見るとあいさつ道路と書かれています。

整えられたガーデンと飛び交うあいさつ。
良い気が満ちた素敵な光景が思い浮かびます。

まさに”HAPPY GARDEN”ですね。

————————
施設名:安倉小学校
住所: 〒665-0822 兵庫県宝塚市安倉中6丁目1−1

————————

記事/写真 RL(BRALIライター)

関連記事

  1. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」が宝塚にやって来る。3/17(日) 宝塚小林農園カフェ

  2. 本日4/22(日)も開催!ピクニック気分で楽しめる「花と緑のフェスティバル」

  3. 宝塚な夜

  4. 宝塚の朝

  5. ラジオ体操で元気な一日を始めませんか?

  6. 宝塚の朝

  7. 2023さくら並木 in 宝塚

  8. 夏休みイベント「武庫川の生き物観察会」7/28(日) 川魚、カモ、サギ、そしてヌートリアを探そう!

  9. 【本日4/27開園】GWイベント盛りだくさん「長谷牡丹園」(宝塚北SIより10分)

  10. 宝塚の朝

  11. さくらのトンネル 寿楽荘 桜まつり 。宝松公園でイベントも!

  12. 宝塚の朝

  13. 宝塚の朝

  14. 宝塚の朝  

  15. 「親子で積もう『生』の石積み」8/5(土)、8/6(日)

カテゴリー