レールに乗ってグラタンがやってくる「ぐらたん亭」。

阪急逆瀬川駅徒歩3分。アピアカルチェヌーボの東側にお店を構える「ぐらたん亭 どつぼどーる」 は、なんと料理の「グラタン」がレールに乗って運ばれてくる日本式洋食レストラン。まわる寿司ならぬ、まわるグラタン。その仕掛けは…。
IMG_2386

仕掛けは鉄道模型だった。店内は楕円のカウンターになっていて、そのカウンターに沿って鉄道模型の線路が敷かれており、貨物のように鉄板トレーをのせ、マスターがパワーユニットで動かしながら、お客さんの前で停めるというアナログな運搬方法。現代の回転寿司の完全自動新幹線レールとは全く異なり、味のある「まわるグラタン」のお店なのだ。
IMG_2387
IMG_2385
IMG_1852
IMG_2384

実は、この鉄道模型、日本では既に新品では手に入らない貴重なもので、Gゲージと呼ばれる線路幅45mmの大きさの模型。時々、動かなく事もあるようで、その姿を期待して行くと、動かない日があるので、期待はほどほどにしておく必要がある。


このお店の特徴は、鉄道模型だけではない。メニューが多様でとにかくたくさんある。まず、グラタンベースをマカロニ、ライス、パン、じゃがいもから選んで、具材を選ぶ形なので、はじめての人は、何を頼むか、かなり悩ましい。
IMG_9849

悩めるはじめてのお客様へのおすすめは、ベーコンの3色グラタン。具材はベーコンで、ライス、マカロニ、おいもの3種入のグラタンで、一度の注文で3種類楽しめる格好なのだ。
IMG_3909 2

その他にも、いろいろな和風グラタンのバリエーションがある。梅しそチキンのうどんグラタンは次回チャレンジしたい。また、冬季限定の牡蠣グラタンなど注目の一品も。
IMG_8482

ドリンクメニュー。グラタン注文すると、珈琲、オーレ、紅茶、ウーロン茶は200円とお得。
IMG_3805

お得なセットメニュー
IMG_7891

このぐらたん亭のマスターにお話を伺うと、アンティーク、古いものが大好きでコレクションしていると、気さくに答えてくれた。機械モノはすべて動くらしい。壊れていないアンティークマシンコレクション。お勘定のレジまでアンティークなのだ。
IMG_7618

どこか雰囲気は、ジブリの映画に出てくる一部屋のようだ。
IMG_0240

表のイタリア製のバイク:ベスパ4台も全て動くはずだ。
IMG_2380

IMG_2381

関連記事

  1. MEEK

    MEEK to go stand 鮮やか! 眺めのいいお店

  2. Cocotier01

    宝塚でリゾート気分を*すみれガ丘のハワイアンカフェ ココティエ

  3. 【ぶらりおでかけ】おうちcafe BOOMS「免疫力を高めるランチ」「 珈琲は鮮度が重要!」

  4. 【ぶらりおでかけ】芦屋で “あんかけうどん” と言えば! 

  5. 温かい家庭の味「まいどおおきに食堂 宝塚食堂」

  6. カラダにやさしいごはんカフェ「Pansy」のお昼ごはんで、カラダをいたわる。

  7. 「シチニア食堂」を貸し切りする贅沢!豪華ディナーが楽しめる夜の営業始まる♪

  8. ルマン花のみちセルカ店

    サンドイッチが美味しい!行列ができるお店「ルマン」

  9. 10/1(日)~10/31(火)「宝塚いもくりなんきん」おいしいイベントスタート

  10. 平日15食限定!ワンコインで千屋牛(ちやぎゅう)のランチが味わえる。

  11. 【ぶらりお出かけ】和牛ハンバーグ・ステーキで有名な津の田ミート系列の日本×韓国料理のお店「ツノダシクタン」

  12. 「かつアンドかつ」でランチを頂く。使えるクーポン10%OFF!

  13. もうすぐオープン!宝塚南口駅前「魚どん 然ZEN」”国産”にこだわり

  14. 宝塚で出石皿そばが食べられる「そば義」!

  15. 11/18(土)宝塚人気店集合「おいしいまち宝塚マルシェ」宝塚阪急正面入口にて開催!

カテゴリー