宝塚ホテル内 「風雅」華麗な手さばきで仕上げる鉄板焼を堪能!

宝塚ホテル内の鉄板焼 風雅に行ってきました。
08_2
60
日本料理 彩羽と共通の入口になっており、店内に入ると彩羽の個室前を通って、風雅のカウンター席と個室につながっています。

 

04
カウンター席に案内されました。
風雅は宝塚ホテル内で唯一、大劇場を望むことができるレストランになっています。
台形の窓の向こうには大劇場が一望でき、宝塚ファンの方は観劇前後の余韻に浸りながら美味しいお肉が堪能できます。
こちらの台形の窓(※ドーマー窓)のデザイン、ロビーに飾られている緞帳、宴会場内のシャンデリアは旧宝塚ホテルのものを引き継いでおり、宝塚の街のシンボルとして愛されるよう残されたものだそうです。
※ドーマー窓=大屋根に小さな切妻屋根を張り出し、垂直に設置した窓

 

特選黒毛和牛のロース(奥)とヒレ(手前)をシェアすることにしました。
14
シェフが華麗な手さばきで仕上げてくれます。
15
焼き野菜はブロッコリーニ、じゃがいもの芋もち、玉ねぎ、ごぼう、キノコ。
16
芋もちはもっちもち。こちら、女性から絶大な人気があるとか。

 

焼いてもらっている間に前菜が運ばれてきました。
10
クルミを使った一品が初めて食べた上品な味で新鮮でした。

 

続いてサラダです。
03
タレは左から 生わさび、にんにく醤油、イギリス マルドンの塩、能登半島の竹炭塩、ポン酢です。
お塩はパッケージも見せていただきました。
13
マルドンの塩はまろやかな味わいとサクサクした食感。
竹炭塩は辛味が少ないあっさりとした味わいでした。
両方ともお肉の甘味を引き出す良い仕事をしています◎

27
最後はフランベで香り高く仕上がるそうです。

野菜は旬のものを使用していて、口当たりの良さに新鮮さが伝わります。
こちらはヒレです。
12
こちらはロース。
02
どちらもジューシーでやわらかく口の中でとろけます。

 

ご飯は白米、ちりめんご飯、ガーリックライスから選ぶことができます。
シェフオススメのガーリックライスをチョイス。
18
にんにく、キノコ類、玉ねぎ、にんにくのお漬物とネギをバター醬油で炒めます。
左側に少しキープしてあるライスは・・・

なんと!おせんべいに変身しました!

23
くるりんとガーリックライス(こちらももちろん文句なしのお味)に乗せてくれました。
食感はぱりぱりで、お酒のお供に良さそうな感じ。
IMG_0091
香の物、赤出汁がつきます。
21
デザートはラ・フランスのシャーベットとコーヒーor紅茶。
25

 

4名以上で使用可能な個室です。(こちらは6席タイプ くちなし)
接待などの利用が多いそうです。
17
※「あやめ」は4席タイプ(個室料5,000円) 「くちなし」は6席タイプ(個室料8,000円)

 

今回私が通されたカウンター席は6席タイプでした。
26
新型コロナウィルス感染予防対策の消毒液も設置され、スタッフの方がたのマスクなども徹底されていました。

 

場所柄、宝塚ファンの方、女性おひとりなどのご利用も多いそうです。
今回はディナーをいただきましたが、ランチもとても人気だとか。
落ち着きのある優雅な空間で、贅沢な時間を過ごすことができました。

 

メニューはこちら
01
11
09
07
06

—————–
店名:鉄板焼 風雅
住所:〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町1丁目1番33号 2階
電話:0797-87-1154
営業時間:ランチ 11:00~15:30(L.O.14:30)、ディナー 17:00~21:00(L.O.20:00)

駐車場:有

公式サイト:https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hh/takarazukahotel/contents/fuga/


—————–
記事/写真: braliライター AO

関連記事

  1. <2019年間総合ランキング5位 記事>本日6/5(水)オープンの筑紫 金うなぎ「うな智」は15:00頃まで行列

  2. サンドウィッチのルマン宝塚南口本店 TV取材の模様。

  3. erbetta

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第5位>オステリア 「エルベッタ」 Erbetta 住宅街の落ち着いた佇まいでイタリアン!(宝塚南口)

  4. サーモンと貝柱の和風パスタ

    PISOLAでPizzaとPastaを味わう夕食。

  5. <2019年間総合ランキング4位 記事>晩御飯にも「おぼんごはん」。PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)宝塚店

  6. 絶賛工事中→完成 其の二 「焼肉の牛太 本陣」11/25(土)オープン!

  7. 【1/22開店】宝塚南口駅前”ザ・宝塚タワー1階”「魚どん 然ZEN」

  8. レールに乗ってグラタンがやってくる「ぐらたん亭」。

  9. NEW STYLE サカナヤ ペッシェドーロに行ってみた!

  10. 【宝塚ブランド黒毛和牛】宝塚 焼肉 MURAKAMIで新鮮な宝塚牛を堪能!

  11. alfio2020011505

    宝塚で牡蠣専門店!末広中央公園前 トラットリア alfio 1997(アルフィオ1997)

  12. ciccio

    イタリア料理とお惣菜のお店CICCIO(チッチョ)でランチ・ディナーを頂く(末広中央公園近く)

  13. カロスキューマ

    「カロスキューマ」色んな味を楽しめる満足感たっぷりのイタリアン(阪急宝塚南口)

  14. ご当地グルメセレクション

    無人販売「ご当地グルメセレクション宝塚アピア店」がオープンしています(阪急逆瀬川駅)

  15. 逆瀬川アピアにある和食処「まい華」鶏雑炊のコスパが凄い!

カテゴリー