早朝OPEN その5 ”7時オープン” エキマルシェ内「デリカフェ・キッチン宝塚」

朝早くから開いているお店、5件目は「デリカフェ・キッチン宝塚」をご紹介します。

IMG_6938
JR宝塚駅構内にある商業施設「エキマルシェ宝塚」。

IMG_6934
改札を出ると目の前が「エキマルシェ宝塚」。
飲食店やスーパー、合鍵作成や靴の修理、クリーニング屋さんなどが入っていて、立地的にもとにかく便利です。
その中で、ご紹介する「デリカフェ・キッチン」とフードマーケットの「パントリー」が朝7時から営業されています。
この時間に開いているのは、出勤やお出かけで朝早く駅を利用する方にはありがたいですよね。

IMG_6933
店内を奥の方に進むと、ずらりと並んだ焼きたてのパンが登場。
焼き上がったパンが次々と運ばれてきます。
棚がパンで埋まるのは8時ごろとのこと。

IMG_6910
サンドイッチは朝イチから充実しているそうです。

IMG_6928
ボリュームのあるおかずパンも充実。
朝からしっかり食べたい方はモーニングにプラス1もいいかも。

IMG_6931
甘いパンもモーニングに足したくなりますね。

IMG_6927
そしてこちらがモーニングメニュー。
今回はモーニングプレートを選びました。
レジで注文して、奥の席で待ちます。

IMG_6917
レジの奥にはこのようなイートインスペースがあり、写っていませんが写真左手にはカウンター席もあります。
白を基調にした綺麗で落ち着いた雰囲気。
お客さんの出入りが多く、人が写っていない写真を撮るのが大変でした。
スタッフさんによると「歌劇の後もお客さんがたくさんいらっしゃいます」とのこと。

IMG_6914
来ました、こちらがモーニングプレート。
甘いパンを足したくなって、紅茶のチョコクロワッサンも購入しました。生地だけでなく中のチョコにも紅茶が使用されています。
彩りもバランスも良く充実のモーニング。朝からチャージできました。

IMG_6985
帰り際にもう一度パンを見てしまい、後で食べようとついついこちらを購入。
イートインできるパン屋さんでやりがちです。
おやつにちょっとずつ食べるのにちょうどいいサイズと量、5つの味も楽しめていい感じでした。

 

過去記事参考
エキマルシェ宝塚 デリカフェ・キッチン宝塚で「サービスとは?」を考える
https://www.brali-takarazuka.com/archives/delicafe180904.html

【早朝OPEN】シリーズはこちらから

————————-
店名:デリカフェ・キッチン 宝塚
住所:〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町2丁目7ー13  エキマルシェ内
電話: 0797-84-8610
営業:7時~22時
定休日:年中無休

———————-
記事/写真 RL

関連記事

  1. 「パティスリーベルクルール」で食べられる、濃厚チョコレートと生クリームがとろけるチョコレートかき氷

  2. カレードリア

    「珈琲春秋 宝塚店」ロイヤルホームセンターのレシート提示で全品10%オフ

  3. ふわふわパンケーキが食べたくなったら「むさしの森珈琲 宝塚中筋店」

  4. 癒しのスポット「cafe フェーリエン」(阪急逆瀬川)

  5. 花カフェFLOWA「宝塚スイーツコラボ」11月1日(木)から始まる!

  6. DELIDOG & CAFE 99(クーク)ホットドッグ変り種が盛りだくさん!

  7. サニーサイドの美味しいパン達の決め手は?

  8. コンセルボ外観

    【ぶらりおでかけ】早朝OPEN その6 ”6時40分オープン”阪急岡町駅構内「コンセルボ」

  9. 百合珈琲外観

    「百合珈琲」に流れる"豊かなコーヒー時間"

  10. sara

    宝塚でハンバーガーといえばサラズカウント。アボカドチーズバーガーが凄い!

  11. london

    早朝OPEN その7 ”7時オープン” 「ロンドン 宝塚南口店」

  12. sharecafe

    シェアカフェ・火曜限定オープンの「bon+heur Cafe」(ボナーカフェ)

  13. <2019年間総合ランキング3位 記事>上高地「あずさ珈琲」6月12日オープン!! 山のカフェ&レストラン!(サンマルク跡)

  14. 外観

    中山寺のスタバは23時まで開いていてドライブスルーもある! 

  15. 疲れを癒やすにはCoffeeを! SHIZUKU COFFEE ROASTER で豆を挽いてもらう。

カテゴリー