ダリアのブーケを並べてギネス世界記録™に挑戦しよう!(参加申込は7月15日まで)

来たる8月3日、宝塚市制70周年記念事業として、ギネス世界記録™挑戦が行われます!

スクリーンショット 2024-06-29 060228

~Longest line of bouquets~ (最も長いブーケの列)

宝塚市花である「ダリア」を12本使用したブーケを「花のみち」エリアに並べて、ブーケを並べた個数について、 新たな世界記録(ギネス世界記録™町おこしニッポン)の樹立に挑戦します。目標は1000個です。

————————
挑戦日:令和6年8月3日(土)
受付時間:14時~15時30分(宝塚ホテル宝寿の間前)
挑戦時間:16時~(雨天決行・荒天等の場合中止)
対象:どなたでも
施設:花のみちエリア
費用:ブーケ代1000円

参加には、申し込みが必要です。
申し込みはすでに始まっていて、7月15日(月)が締め切りです。
ご興味のある方は、ぜひ一度宝塚市ホームページをご確認ください。

>>申込フォームはこちら

————————

宝塚といえば、スミレの花のイメージが強いですが、実は令和3年3月25日に、ダリアがスミレに次ぐ新たな市花として追加されたことをご存知でしょうか?

S__146645000_0

S__146645001_0
スミレとはまた違い、一輪で存在感のある華やかなイメージのお花ですね。

そんな宝塚市花である「ダリア」を12本使用したブーケを1000個、1列になるように花のみちエリアに並べる今回のイベント。宝塚市制70周年記念事業とのことで、華やかに盛り上がりそうですね。

花のみちといえば、宝塚駅前から宝塚大劇場へと続く遊歩道。宝塚の名所の一つです。
宝塚歌劇ファンのみなさんでにぎわう、大劇場への「花道」という意味もあるそうです。

春は桜が見事に咲き誇りますが、今年の夏はダリアの花でいっぱいにしてみましょう!
当日は参加者に70周年記念ノベルティグッズのプレゼントもあります。

ぜひ、ギネス世界記録™樹立の瞬間に立ち会いに行きませんか?

真夏の屋外のイベントであり、当日は気温上昇が予想されます。
熱中症防止のため帽子の着用やこまめな水分補給など十分気をつけて、ダリアの花で夏の思い出を作りましょう。

————————
主催:宝塚市

協力:
宝塚ホテル
宝塚商工会議所
宝塚市国際観光協会
ソリオ宝塚名店会
花のみち店舗部会

※小学生以下のお子様は保護者同伴での参加となります。
また、中学・高校生の参加につきましては保護者の同意が必要です。

問い合わせ:宝塚市役所北部振興企画課
電話:0797‐91‐1111

————————
記事/写真: みくり(ライター)

関連記事

  1. 升田学 ハリガネ造形画が凄い! ハリガネ造形展「私と垣根と影法師」 5/7(月)まで(有馬温泉駅)

  2. JapanCoffeeFestival

    ジャパンコーヒーフェスティバル2023 in 宝塚 に行ってきました。

  3. 植木まつり

    植木の町の名物イベント「宝塚植木まつり」に行ってきました。

  4. 春の阪神競馬場! 4/7(日)桜花賞!阪急電車に特別ヘッドマークも。

  5. サンタが宝塚にやってくる?! 英語絵本読み聞かせとワークショップ

  6. 日本を代表するグラフィックデザイナー「松井桂三展 化学反応実験」宝塚市立文化芸術センターで開催中!

  7. 今週末はマルシェもバルも!6/16(土)「おいしいまち宝塚マルシェ」

  8. <2019年間総合ランキング6位 記事>フィットネスジムGrace gym 4/1グランドオープン 1week無料!(阪急仁川駅 徒歩1分)

  9. 宝塚大劇場 ひょうごっ子「宝塚フォーラム」参加者募集! 12/2(日)まで

  10. zukaon

    宝塚音楽回廊2019 ♪いよいよ明後日!2019年10月19日(土)♪ 末広中央公園に集まれ!

  11. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」が宝塚にやって来る。3/17(日) 宝塚小林農園カフェ

  12. 11/3 手塚治虫誕生日記念イベント「手塚ワールドで音楽三昧♪」」

  13. 【開催中】ABC『おは朝』でも紹介された「手塚治虫記念館企画展´80sガーリーコレクション」

  14. バレンタインデー

    宝塚駅マルシェ Pantry(パントリー)のバレンタインデーコーナー

  15. 宝塚市からプロ野球選手誕生!!『山本拓実投手(中日ドラゴンズ#59)』

カテゴリー