【コラム.7】「そらえもんズ」関口そら①

「よみもの」コーナーでは,
「ぶらり宝塚」読者のみなさんへ、”毎日がちょっと楽しくなる”、”ちょっとためになる”コラムやエッセイをお届けします。
書き手は、宝塚で暮らす人や「ぶらり宝さがし」コーナーに登場した人。
宝塚から発信するコラムやエッセイをお楽しみください。

 

*********

本日のコラムニスト「関口そら」
(関連記事:2018年4月1日「【ぶらり宝さがし】vol.3関口そら&そらえもん」)

今月はじめ、本コーナーで紹介した関口そらさん。

中学校の入学式を終え、学校、部活、合唱と忙しい毎日を過ごしているようです。
前回の記事の最後に紹介したそらえもんたち。
ビックサイズの“そらえもん”もいい味でてます、
IMG_4865
3月に初めての個展「ちょっと不思議で ちょっと気になる そらえもん人形展」の会場だった、
「cafe gallery phteah(プテア)」さんへの贈り物だったそう。
IMG_4866
こんな感じでお店に並んでいます。
IMG_4297
仕上がる前のそらえもん。
IMG_4286
ちくちく…製作中のそらさん。
「中学生になってやることがたくさんでなかなか時間がないけれど、
もう少し慣れてきたらまた時間を見つけて人形も作りたいです。
また違うデザインの人形も作ってみたいです。
またいつかどこかで作品展ができるように、
それを目標にして人形作りを続けていきたいです。」

と、そらさん。

次はどんな“そらえもん”に会えるのか…お楽しみに。

 

〜コラムニストプロフィール〜
IMG_4255
関口そら(せきぐちそら)

2006年2月19日生まれ
好きな食べ物・・・芋けんぴ
好きなこと・・・・お洋服が好き。音楽を聴くことが好き。
これからやってみたいこと・・・6年生の時ワークショップで初めて自分のスカートを作りました。これからもっといろんなお洋服を作ってみたいです。
その他・・・小学2年生から宝塚少年少女合唱団に入っています。公演でいろんなところへ行ったり、大好きな合唱団の友達といろんな歌を歌うのが楽しいです。

関連記事:2018年3月4日「【3/14(水)~25(日)】宝塚在住小学6年そらちゃんの「ちょっと不思議でちょっと気になるそらえもん人形展」(阪急池田駅)
2018年4月1日「【ぶらり宝さがし】vol.3関口そら&そらえもん
記事:C子

関連記事

  1. 【ひきつづき募集中】ボランティアライター募集中

  2. 子育て中のママに朗報!宝塚市のスポーツ教室で託児の利用ができるのをご存じですか?

  3. 2023さくら並木 in 宝塚

  4. 路地裏なタカラヅカ②

  5. 熟すのが楽しみ(採ってはだめですが…)

  6. 宝塚「生」の祈り2019 1/16(水)17:00-20:00

  7. 【6/18(月)応募締切】小学生夏休みチャレンジプログラム「阪急阪神ゆめ・まちチャレンジ隊」(事前応募制)

  8. 宝塚の朝

  9. 【オープン情報】保育所かたつむりランド2月オープン

  10. 1,000本の梅の花「中山寺 梅まつり」3/3(日)から

  11. 宝塚な夜

  12. escarator

    阪急逆瀬川駅のエスカレータが新しくなりました。

  13. 【ぶらりからだケア】今年はどんな年になるのでしょう? 2019年を占う

  14. 5/12(土)今年初開催「あおぞらげきじょう」(参加無料)(阪急宝塚南口駅)

  15. 台風10号が近づいています。ご注意ください

カテゴリー