【コラム.2】「鳥は歌い花は舞う」書人 瑞光①

 

「よみもの」コーナーでは,
「ぶらり宝塚」読者のみなさんへ、”毎日がちょっと楽しくなる”、”ちょっとためになる”コラムやエッセイをお届けします。
書き手は、宝塚で暮らす人や「ぶらり宝さがし」コーナーに登場した人。
宝塚から発信するコラムやエッセイをお楽しみください。

 

*********

本日のコラムニスト「書人 瑞光」
(関連記事:2017年3月22日「【ぶらり宝さがし】vol.2 瑞光(zuiko)(書人)」)

IMG_4290

『鳥は歌い花は舞う』
これはまだまだ寒さが厳しい時に、春が恋しくて情景を思い浮かべながら書いたものです。

 

宝塚も桜が咲き始め、一気に春がやってきましたね。
待ちわびた春の訪れに心が踊ります!

FullSizeRender

IMG_4295

IMG_4292

IMG_4293

~プロフィール~

【雅号】瑞光(zuiko)

【書道暦】15年  書道師範

【経歴】システムエンジニアとして15年勤務した後、現在はのんびりと過ごす日々。

【家族構成】夫、長男6歳、長女3歳

【休みの過ごし方】家族でキャンプ

instagram ID→zuiko_sho

関連記事:2018年3月22日「【ぶらり宝さがし】vol.2 瑞光(zuiko)(書人)
編集:C子

関連記事

  1. 6月23日(日)阪神競馬場で「宝塚記念」!松坂桃李さんも来場でイベント盛りだくさん!阪急電車は宝塚記念ヘッドマークも。

  2. 図書館カード

    10/3よりマイナンバーカードで本が借りれるようになりました!

  3. 宝塚ハーフマラソンフードイベント

    末広中央公園フードイベント!美味しいものを食べながら宝塚ハーフマラソンランナーを応援しよう!(12月24日)

  4. 「宝塚ダリア園」秋季開園 2018/10/10〜

  5. 5/5(土)仮面ライダーに動物園も!「中山観音こどもフェスティバル(参加無料)」(阪急中山観音駅)

  6. 宝塚の朝

  7. 「新庁舎・ひろば整備事業」〜市民交流の場の創出にむけて〜②

  8. 【コラム.9】「パパをもっと巻き込んでいい」保育士 林真咲④

  9. 1/20(土)クックパッドでも人気!学校給食を体験できる「第10回宝塚市学校給食展」

  10. 宝塚の朝

  11. 宝塚な夜

  12. 【ぶらりおでかけ】とびきり美味しいピザを求めて  KuwaMonpe(篠山)

  13. 「茅の輪くぐり」の準備が整う、伊和志津神社(阪急逆瀬川駅)

  14. 雲雀丘花屋敷駅

    阪急宝塚線・雲雀丘花屋敷にある「お年寄り優先階段」とは?

  15. tenten

    本日11月1日から【宝塚現代美術てん・てん】開催! 宝塚の街で飛び出す現代アートが点在。地図を片手に会場を巡ろう!

カテゴリー