グルメ
グルメ
-
日光堂 新年の上生菓子 一年の嬉しい予感を感じる
新年の楽しみはたくさんありますが、上品で華やかなお菓子は、一年の嬉しい予感を感じます。 逆瀬川の日光堂さんいつも可愛ら…
-
本格的スリランカ料理が味わえる「シャンティ ランカ」でスパイスの効いたお昼ご…
先日取材させていただいた”めぐる八百屋オガクロ”さんに、お隣の「シャンティ ランカ」さん美味しいよ!と教えていただき、食…
-
マルシェde ソリオ(12/22)年内最後。
ソリオ宝塚のGFで行われる定期イベントのマルシェde ソリオがが12/22 今年最後の開催。新鮮野菜や果物、手作りスイーツなどこ…
-
行列に並んでも時々無性に食べたくなる本場博多の味、とんこつラーメン「しぇから…
ご存知、阪急仁川駅下車すぐ中津浜線沿いの「しぇからしか 仁川本店」。久しぶりに豚骨ラーメンを食べに行きました。いつも…
-
生タピオカ専門店 台湾スイーツカフェ「台湾甜商店(タイワンティエンシャンディ…
人気台湾スイーツのお店、「台湾甜商店(タイワンティエンシャンディエン)」が、ソリオ宝塚に12月21日オープン♪ するらしい…
-
「シチニア食堂」を貸し切りする贅沢!豪華ディナーが楽しめる夜の営業始まる♪
プロデュースした「KIKILUAK」がオープンして暫くお休みをしていた「シチニア食堂」。10月よりお昼から夕方までの営業は再…
-
大阪ほんわかテレビで間寛平さんお薦め、天麩羅家「悠」で天丼セットを頂く。
昨年11月に読売テレビの大阪ほんわかテレビで放映された、間寛平さんお薦めの天ぷらのお店にいってみた。阪急宝塚南口駅から…
-
「コーヒープリンセス」のパフェが素敵すぎてたまらない❣
こんな素敵なパフェを提供しているお店が小林にあるなんて!と、少し前から狙っていた「コーヒープリンセス」。小林といって…
-
NEW STYLE サカナヤ ペッシェドーロに行ってみた!
宝塚駅近くに、お洒落なお魚屋さん発見! 店構えが地中海っぽくてー。PESCE D'ORO(ペッシェドーロ)「おいしいお魚あります…
-
Pzzeria e trattoria Da Masaniello 真のナポ…
ピッツェリア エ トラットリア ダ・マサニエッロ (Pzzeria e trattoria Da Masaniello)でピザをTAKEOUT。最近、宅配ピザで…
-
25cmのピザが1000円! piazabox MOON!
阪急小林にあるpizzabox MOON をしっていますか? 小林駅から徒歩6分。車だと逆瀬川から県道337号線を仁川方面へ走る途中、…
-
梅の花 宝塚 湯葉と豆腐の懐石料理で贅沢な気分を!
阪急宝塚線山本駅から山側の宝塚市山手台。緑豊かな丘陵地の住宅街である。そこへ向かう坂道の並木を眺めながら車を走らせる…
-
かしこまらないフレンチのお弁当!宝塚小林「Honetete オネット」キッシ…
オネットさんは、閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------阪急小林駅近くのイズミヤからさらに東側、…
-
暑い日には涼しく寿司ランチを頂く「すし処大政屋」
猛暑が続く中、イエメシに疲れたら、涼しく店舗でお寿司を頂くプランは如何だろうか。阪急逆瀬川駅すぐ、アピアにあるお寿司…
-
今週末はマルシェもバルも!6/16(土)「おいしいまち宝塚マルシェ」
6月16日(土)宝塚の人気店が集合する「おいしいまち宝塚マルシェ」が開催されます。「ぶらり宝塚」でもおなじみのお店も出店…
-
6/2(土)スタート!今年もやってくる「宝塚バル2018」
今年で8回目となる「宝塚バル2018」、いよいよ今週末6/2(土)から始まる。6月の土曜日3日間に、宝塚の3エリアに分かれ開催さ…
-
黒ビールのような珈琲が飲める「珈琲焙煎工房みさご珈琲」(阪急山本駅)
あおぞら劇場などでのイベントでもおなじみの「珈琲焙煎工房みさご珈琲」さんへ行ってきた。阪急山本駅から南へ歩いて10分ほ…
-
【動画アリ】溢れ出す肉汁!!「HENMI亭」の和牛ハンバーグが激ウマすぎる件…
HENMI亭さんは2024年夏に閉店されました。(BRALI宝塚 管理者更新)---------------------------末広中央公園前に先月オープ…
-
末広公園前にオープン!和牛ハンバーグ専門店「HENMI~亭」
HENMI亭さんは2024年夏に閉店されました。(BRALI宝塚 管理者更新)---------------------------末広中央公園前に和牛ハンバ…
-
【5/5(土)6(日)】GW特別企画・ランチバイキング「宝塚料理店」
ゴールデンウィークに突入し,気持ちよいお天気が続いています。出かけたり、外食する機会が増えるゴールデンウィーク、宝塚市…
-
サンドウィッチのルマン宝塚南口本店 TV取材の模様。
先日、春の日のいい天気の中を歩いていると何気にルマン前が行列になっていた。と思ったら、TVカメラを抱えた人が…、取材され…
-
【3/17(土)】宝塚の“おいしい”に出会える「おいしいまち宝塚マルシェ」(…
3月17日(土)宝塚の人気店が集合する「おいしいまち宝塚マルシェ」が開催されます。 「ぶらり宝塚」でもおなじみのお店も出…
-
宝塚市のリトル沖縄 高松町「トシヤ精肉店」の豚肉が旨すぎる!
お近くに住んでいる方は知らない人はいないのでは?高松町「トシヤ精肉店」は美味しい豚肉と他にも沖縄の食材を扱っているめ…
-
並んでも食べたい!お肉屋さんのコロッケ「北川精肉店の宝塚コロッケ」(阪急清荒…
「宝塚コロッケ」は、阪急清荒神駅の改札出てすぐにある「北川精肉店」で買うことができます。清荒神市場にあります。(画像2…
-
ネパール家庭料理ダイニングバー「サンチャイ」
サンチャイ さんは移転されました。(BRALI管理者 更新)----------------------アピアさかせがわ2の1F 東側エレベータ前…
-
宝塚の隠れ家的逸店 串かつ蔵(くら)を知らなかった!
串かつ蔵(くら)。10年以上住んでいるにもかかわらず、これまで知らなかった事が悔やまれる。場所は、JR宝塚駅線路北側の道…
-
本場サッポロの味「北海ラーメン・すすき野アピア逆瀬川店」
阪急逆瀬川駅前にあるアピア2の2階「北海ラーメン・すすき野」へ行ってきました。アピア2の2階、エスカレーター前にあります…
-
やさしい大将のやさしい居酒屋「六樂」~オリジナルのスパイスカレーがGood!…
屋号に難しい漢字を使った「六樂(ロクラク)」さんへ行ってみました。カウンター越しにのいかにもやさしそうな大将が気さく…
-
魚どん「然」海鮮ひつまぶしで三度の食べ方
2018年1月22日に 魚どん「然」<UODON ZEN>が、宝塚南口駅前のザ・宝塚タワー1Fにオープンしてから2週間が経過した。ようや…
-
【宝塚が舞台の本】モデルはあのイタリア料理店「風よ 僕らに海の歌(増山実著)…
デビュー作『勇者たちへ伝言』が人気の増山実氏の著書『風よ 僕らに海の歌を(角川春樹事務所)』が、昨年2017年5月に発売さ…
-
「ふわとろ卵の宝塚オムライス」at みやび珈琲 宝塚店
株式会社エーワンベーカリー(本社:大阪市)が運営する「みやび珈琲 宝塚店」で2017年10月1日から数量限定で提供されていた…
-
Off Roadの “黒毛和牛のカレー” カンテレ「よーいドン!」でも紹介。…
アピアさかせがわ2の1Fにある「カレーとアウトドア料理 Off Road」。関西テレビの「よーいドン!」でも紹介された事がある…