店舗
店舗
-
【新店オープン】花のみちセルカ1番館に、ステーキ丼がおいしい「Wine�…
花のみちセルカ1番館1階に、「Wine&Sweets ZuCafe(ヅカフェ)」さんが11月22日にオープンしました。花のみちを挟んだ宝…
-
Sunny Side(サニーサイド)11/21(土)~23(月) 秋の大抽選…
JR中山寺駅から南へ徒歩3分の「ブーランジェリーアンドカフェ サニーサイド」が、3連休の間、秋の大抽選会を開催していた…
-
<2020年下期ランキング 第5位>【新店オープン】サックサクのパイ生地と手…
焼き菓子工房 HANK(ハンク)さんは閉店されました。BRALI宝塚 管理者 更新------------------------先月、9月26日に阪急小…
-
<2020年下期ランキング 第7位>百合珈琲の2号店がオープン!個室「はなれ…
阪急小林駅から徒歩約15分。老舗珈琲専門店「百合珈琲」さんの2号店がオープン。 本店から同じ通りを東に300mほど先に行った…
-
【新店オープン】コープ宝塚内に「テイクアウトのお店 PEGOPA」韓国惣菜の…
9月8日(火)に逆瀬川駅前のコープ宝塚内1階に、「テイクアウトのお店 PEGOPA」さんがオープンしました。伊丹にある 「スンド…
-
【木本家具】閉店売り尽くしセール 全商品30%OFF*逆瀬川駅徒歩2分
58年もの間、逆瀬川の地で営業されてきた木本家具 本館が11月中旬で閉店されます。お店はアピア3の北隣にあります。車で来店…
-
<2020年下期ランキング 第4位>【閉店情報】逆瀬川「オステリア エルベッ…
阪急逆瀬川駅から市役所通りを少し下ったところにある、イタリア料理店「オステリア エルベッタ」さんが、今月8月23日に閉店…
-
ビゴの店 仁川店がついにリニューアルオープン(8/13)!
JEAN-PAUL BIGOT 仁川店が2019年5月31日を最後に閉店。2020年3月リニューアルオープンの予定がコロナの影響で延び延びになっ…
-
<2020年下期ランキング 第2位>【新店オープン】宝塚市立文化芸術センター…
メルミルヒさんは、2022年12月26日をもって閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------8月6日、宝塚市立…
-
【新店オープン】創業37年!中華料理店手作りの味 トリカラ&餃子 テイクアウ…
JR中山寺駅から線路沿いを東に歩いて徒歩約10分、宝の湯がある通り沿いの三田屋の隣にトリカラ&餃子 テイクアウト専門店「飛…
-
【新店オープン】7/23オープン バイク館SOX 今年の夏は自然いっぱいの地…
兵庫スバル宝塚店の斜め向いあたり、176号線の東行きのローサイドにあったイエローハットが、新しく「バイク館 SOX」にかわり…
-
<2020年下期ランキング 第1位>宝塚うなぎ処 うな富 本店 7/17(金…
国道176号線 阪急山本駅から雲雀丘花屋敷駅へ車で向かう途中、ちょうど ALOHA CAFE Pineapple の奥(地図上では東隣)の敷地…
-
新宝塚ホテル 2020年6月21日 オープン!
2020年6月21日、宝塚大劇場の唯一のオフィシャルホテルとして宝塚ホテルの新たな幕が開いた。1926年(大正15年)の開業から90…
-
3月にオープンしたカフェ ダイニング メロウ 一番人気ランチはメロウバーガー…
カフェダイニング メロウさんは閉店されました。(BRALI管理者 更新)----------------------JR宝塚駅から徒歩1分のところ川…
-
ビゴの店(仁川)が復活!リニューアル工事中!
2020.3.23更新ビゴの店 仁川店。そろそろオープンの頃かと思い行ってみた。外から見る限りは綺麗になっていたが、いろいろ情…
-
2/28オープンの 漬蔵 zukekura DELI&CAFE(宝…
阪急宝塚南口駅から徒歩1分程、KO-KU、カロスキューマの隣のビルに「zukekura DELI&CAFE」2020年2月28日にオープンした…
-
【新店オープン】3/21(土)オープン!ナポリ料理 TRATTORIA SC…
阪急小林駅近くのイズミヤからさらに東側、中津浜線(県道337号)沿いに、ナポリ料理「 TRATTORIA SCAMMARO(トラットリア ス…
-
【NEW OPEN】AIDA general store 宝塚店 3/19(…
ライフスタイルショップ AIDA general store 宝塚店が3/19(木) にオープンする。阪急宝塚駅の改札を出て正面の階段を降りる…
-
完成が楽しみな武庫川河川敷 只今工事中
宝塚歌劇前の河川敷とその対岸側の河川敷両方ともが現在工事中です。対岸の方は、これまで長い間荒れていた雑草地帯がついに…
-
【新店オープン】アピア2 宝塚中華 ぱんだ楼2月17日オープン(阪急逆瀬川駅…
阪急逆瀬川駅から徒歩3分ほど、アピア2の1階、2月17日にオープンした「宝塚中華 ぱんだ楼」へ行ってきました。現在はオープ…
-
【NEWオープン】チョップドサラダ テイクアウト専門店 Lau’…
チョップドサラダ テイクアウト専門店 Lau'ai さんは閉店されました。(BRALI管理者 更新)----------------------宝塚ソリ…
-
【新店オープン】和と洋のハイブリッドカフェ zukekura DELI�…
阪急宝塚南口駅から徒歩1分程、KO-KU、カロスキューマの隣のビルに「zukekura DELI&CAFE」が2020年2月中旬にオープンす…
-
昨年12/21にオープンした珈琲館ベア 店内の空間でリラックス
珈琲館ベアさんは、閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------2019年12月21日(土)にオープンした「珈…
-
宝塚な写真 宝塚らしさ満載の風景印&小型印!
こちら、宝塚の風景印です。宝塚音楽学校の校章である竪琴の形をしています。手塚治虫記念館とスミレの花(市花)、六甲山が…
-
【NEWオープン】水引アクセサリーショップ 天色【あまいろ】が半額キャンペー…
宝塚をベースに展開する、水引を使ったアクセサリーショップ 「天色【あまいろ】」が、ぶらり宝塚の読者限定の半額キャンペ…
-
【新店オープン】毎日つつみたて 生餃子専門店「新月」に行って来ました。(JR…
JR中山寺駅から線路沿いを東に歩いて徒歩5分、昨年11月にオープンした生餃子専門店「新月」に行ってみました。現在はそんなに…
-
フレンチデリカテッセン「Honetete(オネット)が2019年末で営業終了…
阪急小林駅近くのイズミヤからさらに東側、中津浜線(県道337号)沿いにあるフレンチデリカテッセン「Honetete(オネット)」…
-
さよなら宝塚ホテル。フェアウエル記念イベント開催中! 現ホテルが惜しまれる一…
2020年5月に移転開業が決まった宝塚ホテル。現在の宝塚南口にある宝塚ホテルは、1926年(大正15年)に5月14日に開業し、今年…
-
阪急逆瀬川駅 アピア2「珈琲館ベア」12/21にオープン!
2019年12月21日(土)にオープンする新しいお店があるとの情報を聞きつけ、現場に急行。阪急逆瀬川駅 からすぐのアピア2の建…
-
11/24(土)にオープンしたTAOCA COFFEE 鷲林寺ロースタリー …
宝塚市の逆瀬台から西宮カントリークラブクラブを抜け、西宮市の苦楽園方面へ抜ける道沿いに新しく珈琲ロースタリーの店舗が1…
-
さよならローソン!ローソン宝塚南口一丁目店 閉店! 営業は11/30 9:0…
ローソン宝塚南口一丁目店が、閉店。営業は、11/30(土)9:00まで。随分前から張り紙がしてあったのだが、入荷がほとんどなく…
-
【ぶらりおでかけ】北海道ちーずの専門店が船坂にオープン。ここの牛乳はこれまで…
宝塚から有馬温泉へ向かう道「船坂」の交差点からすぐのところに北海道チーズの専門店が10月1日にオープンしていた。オープン…