店舗
店舗
-
自然派食品店 Fu-do*Foods (ふうどふうず)宝塚近隣の生産者を応援…
阪急小林駅から徒歩3分のところに「Fu-do*Foods(ふうどふうず)」という自然派食品店があります。安心・安全な食べものを…
-
“沖縄料理が食べたい!”その2 清荒神「フラット」…
清荒神参道を歩いていると、目に留まったのはカラフルな提灯。「ん?沖縄料理?清荒神に?」この地で沖縄料理に出会えるとは…
-
〜器と生活雑貨のお店〜 ミズタマ舎に訪れました!
生活に欠かせない、お茶碗やお箸。毎日使うものだからこそ、お気に入りの一品を手に入れたくありませんか?そんな方にオスス…
-
<2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第10位>ホリ…
小麦の奴隷宝塚店さんは閉店されました(2024.6)--------株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町)が展開する【小麦の奴…
-
【移転オープン】「串かつ 澪音」6月5日 すぐ隣に移転!(阪急仁川駅)
阪急仁川駅より徒歩3分、阪神競馬場のすぐ近くにある「串かつ 澪音(れお)仁川店」が、6月5日に右隣の店舗に移転するよう…
-
清荒神市場の開場時から営業する活魚店。魚が食べたくなったら「明石屋」へ
以前にこちらの記事で紹介した喫茶麻里さんでおすすめランチ情報を聞いたところ、明石屋さんの魚が美味しいとのこと。気にな…
-
<2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第2位>花のみ…
宝塚南口側から花のみちへの入り口すぐのところに新しいお店がオープン。「きつねのひとくち」というお店で、いなり寿しのお…
-
参道にて、静かに存在感を放つセレクトショップ casimasi(カシマシ)
清荒神参道にはここ2〜3年の間に新しい世代のお店が増え、新旧の飲食店や神社ならではの神具のお店、占いなども合わさり、独…
-
【ぶらりおでかけ】世の中値上げラッシュではありますが。「本格インドカレー ケ…
街を歩いて味のある雰囲気の路地を見つけると、心の中で「よしっ!」と小さくガッツポーズをしてしまいます。ここは川西能勢…
-
野菜と一緒に”元気”を持ち帰る
今回紹介するのは健康的な八百屋さんです。だいたいの八百屋さんは健康的なイメージなのでは?確かにそうなんですが、あえて"…
-
ライフ宝塚中山寺店 3/14(火)オープン!
JR中山寺駅南側のマーケットスクエア中山寺にライフ宝塚中山寺店が3/14(火)にオープンします。昨年2022年7月にこの場所にあ…
-
<2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>宝塚市…
2023年3月2日、ついに宝塚市立文化芸術センター内に新しいお店、SIDEMAAN’S STAND(サイドマンズ スタンド) がオープンしま…
-
長期間工事中だった【宝塚大橋 歩道 】のデザイン決定!
長い長い期間工事中だった宝塚大橋の整備計画が2023年2月に決定され、ようやく整備工事が今年度中に実施されるとの事のようで…
-
自家焙煎 Cafe Kikitano のキャラクターの虎は マンデリン!
2023年1月6日 にグランドオープンした自家焙煎 Cafe Kikitano(キキタノ)に行ってきました。オープン時の記事はこちらから。…
-
ほっと一息つける空間を「coo cafe」(阪急逆瀬川駅)
阪急逆瀬川駅から徒歩3分程ののところに2023年1月4日にオープンした「coo cafe」。『ほっと一息つける空間を』というコンセプ…
-
宝塚中華 ぱんだ楼 3周年 割引 2/15〜2/24(アピア2 阪急逆瀬川駅…
阪急逆瀬川駅から徒歩3分ほど、アピア2の1階にある「宝塚中華 ぱんだ楼」では、2020年の2月17日オープン(当時の記事参照)か…
-
ダイエー宝塚中山店内に2023春オープン次々と(DECOHOME 、ウィルド…
ダイエー宝塚中山店内の店舗オープンが次々と予定されています。先日、バーガーキングのオープン後の記事を書かせてもらいま…
-
1/26オープンのバーガーキングへ! ワッパーサイズは大きかった。(ダイエー…
1/26にオープンしたダイエー宝塚中山店2Fのフードコート内にあるバーガーキングに行ってみた。オーダーする窓口が現金OK(右…
-
お米にこだわった おにぎり「千の陽」プレオープン中!(コープ宝塚 逆瀬川 西…
阪急逆瀬川駅からすぐのコープ宝塚 逆瀬川 の西側テナントに新しくおにぎり「千の陽」(せんのひ)がプレオープン(2/10(金)…
-
「太陽のスフレ」の菓凛スイーツ工房が安倉南でオープン準備中!(2023年1月…
菓凛スイーツ工房(工場直売店)が、安倉南のテナントで只今販売中のポップを発見しました。店舗内はまだ商品がなかった様で…
-
TRADスタンプラリー A賞「お買い物券5000円分」B賞「宝塚ホテルアフタ…
宝塚でつむぐ、つなげるアートな日「Takarazuka Relational Art Days」をコンセプトにした「TRAD(トラッド)」デジタルスタ…
-
<2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第10位>自家…
宝塚南口駅近く、手塚治虫記念館とKONA宝塚の間の道に入ってすぐ右側路地沿いに自家焙煎の珈琲豆の「Cafe Kikitano(カフェキ…
-
マーケットスクエア中山寺リニューアル工事中 Luckyのあとは、あのスーパー…
3/14 ライフ宝塚中山寺店オープン!https://www.brali-takarazuka.com/archives/life230310.html (2023.3.12)更新JR中山寺…
-
マクドナルド宝塚インター店(ドライブスルー)工事中→もうすぐグランドオープン…
おなじみの「マクドナルド 宝塚インター店」が長い休業期間を終え、もうすぐオープンする。(2022年12月22日)2022年6月から…
-
MEL MILHI(メルミルヒ)宝塚市立文化芸術センターから卒業!!!!
宝塚市立文化芸術センターからのオフィシャルサイトや、Instagramから発信がありました。-----------MEL MILHI(メルミルヒ)…
-
<2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第1位>おむす…
宝塚劇場のすぐ近く、花のみちセルカ1番館2F に「おむすび × コーヒー × 台湾茶」というキワードでの新しいカフェがオープン…
-
宝塚のお好み焼き!「いろは」。
宝塚でお好み焼きとい言えば、「いろは」でしょう!! という言う人は多いのではないでしょうか? そういう私もその一人で、久…
-
<2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第5位>オステ…
阪急宝塚南口駅から徒歩3分 梅野町の落ち着いた佇まいのオステリア エルベッタ。新鮮な素材を生かした独創的な本格イタリア…
-
山本駅すぐの雑貨店「WorktuRe」がおしゃれ
阪急山本駅から徒歩3分、駅の南側、コープ山本の近くにある雑貨屋さん。「はたらく人のための家具・雑貨のお店」として2020年…
-
ついにオープン!MUJI(無印良品)&KALDI(カルディ)お得なオープンセ…
BRALI宝塚でも以前より紹介していた、宝塚阪急の新店MUJI(無印良品)&KALDI(カルディ)。宝塚市民の皆さんも人気な両店舗…
-
宝塚阪急 DONQ(ドンク)MUJI(無印良品)KALDI(カルディ)10…
宝塚阪急での改装中のエリア(3箇所)が10/28(金)に同時にオープンする。阪急電車の改札(2F)から宝塚阪急に入ると右手に…
-
10/28(金)花のみちにオープン!健康志向のベーカリー「宝塚PandN(パ…
宝塚ホテルの向かい側、花のみちセルカ1番館2階に10月28(金)にオープンするベーカリー「宝塚PandN(パンドン)」オープンに…