食べる
食べる
-
阪急逆瀬川駅 アピア2「珈琲館ベア」12/21にオープン!
2019年12月21日(土)にオープンする新しいお店があるとの情報を聞きつけ、現場に急行。阪急逆瀬川駅 からすぐのアピア2の建…
-
宝塚で牡蠣専門店!末広中央公園前 トラットリア alfio 1997(アルフ…
牡蠣専門店アルフィオ1997さんは、2023年2月をもって閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------12/28 (…
-
11/24(土)にオープンしたTAOCA COFFEE 鷲林寺ロースタリー …
宝塚市の逆瀬台から西宮カントリークラブクラブを抜け、西宮市の苦楽園方面へ抜ける道沿いに新しく珈琲ロースタリーの店舗が1…
-
「まるごとお芋パフェ」さくらもみじの秋冬メニューが絶賛の人気ぶり! あの だ…
176号線の宝塚歌劇前交差点から徒歩2分、和カフェ「さくらもみじ」の今年の秋冬メニュー「まるごとお芋パフェ」が人気になっ…
-
無添加食パン KONA TKZ でイートイン利用。レーズン・クルミの入った新…
KONA TAKARAZUKAさんは、2023年5月20日をもって閉店されました。(BRALI管理者 更新)ーーーーーー2019年6月オープン時には、…
-
<2019年間総合ランキング1位 記事>ALOHA CAFE Pineapp…
ハワイアンカフェ「パイナップル Pineapple」。オープンから1ヶ月以上が経過がし、行列も落ち着いていそうなタイミングに入店…
-
イタリア料理とお惣菜のお店CICCIO(チッチョ)でランチ・ディナーを頂く(…
末広中央公園・宝塚市役所から神戸屋・Mandai方面に向って歩くと、左手にイタリアの国旗と赤いドアが目印の CICCIO(チッチョ)…
-
HAPPY HALLOWEEN! SHOTANI いちごタップリのケーキでお…
10月のこの季節、ハロウィンモードの飾り付けが秋を感じさせる。ケーキハウス SHOTANI 宝塚店でも、例外なくハロウィンモード…
-
いよいよ明日10/10(木)オープン!高級食パン専門店 銀座「に志かわ」ソリ…
2019年10月10日(木)にいよいよオープンする。銀座の食パン「に志かわ」。6月にオープンした「KONA TAKARAZUK…
-
「スパイスカレーミルズ」でチーズチキンカレー。JR宝塚駅のソリオきたユニベー…
スパイスカレーミルズさんは、閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------2019年10月1日にJR宝塚駅北側の…
-
まちかど農園カフェ 金曜の夜は「Rikakoバル」! 本日10月4日スタート…
阪急逆瀬川駅から徒歩2分のところにある「まちかど農園POSTo」では、新たな試みをスタートする。これまで、平日のお昼しか営…
-
またまたソリオ宝塚!食パン専門店 銀座「に志かわ」10/10(木)オープン!…
2019年10月10日(木)にあの銀座の食パン「に志かわ」が宝塚にオープンする。銀座「に志かわ」といえば、最近メディアに登場…
-
NEW OPEN!ALOHA CAFE Pineapple(阪急山本駅徒歩8…
11/3 更新行ってきました。ALOHA CAFE Pineapple...。写真いろいろをどうぞ。------9月20日、阪急山本駅から徒歩8分ほど、旧1…
-
パンネル 可成店 (阪急逆瀬川駅前)工事中→9月11日リニューアルオープン!…
阪急逆瀬川駅からコープ方面へ線路のトンネルを潜ると、お店が見えてくる「パンネル可成店」。7月29日から工事中だったが、い…
-
「ル・クロのプチクロ」40円 ル・クロワッサンでイートイン。
宝塚山本にあるパン屋さん「ル・クロワッサン」でパンを購入してそのままイートインコーナーへ。パン選びはいつも楽しいがこ…
-
あずさ珈琲で夕食を!「選べるスイーツと小さめご飯のセット」掛け合わせが豊富!…
6月にオープンした宝塚警察署前のTSUTAYAの交差点の奥にある「あずさ珈琲」。お店の名前からするとカフェのイメージが強いが…
-
9/1オープン PENTAGON TEA 宇治抹茶系タピオカドリンク+!
PENTAGON TEAさんは、閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------8/中旬よりプレオープンしてた PENTAGON…
-
桃まるまる1個!フレッシュ白桃のサマーパンケーキ! 「むさしの森珈琲」ランチ…
今年の6月、7月は新店オープンが多く、オープン直後の賑わいで行列をつくるお店も多かったのだが、オープンしてから1年経った…
-
阪急仁川駅すぐ「COFFEE ROASTERY PINE TREE」で夏のメ…
阪急仁川駅西口改札を出てすぐに4月にオープンした「COFFEE ROASTERY PINE TREE」が夏のメニューの追加とテイクアウトが始ま…
-
<2019年間総合ランキング4位 記事>晩御飯にも「おぼんごはん」。PUBL…
6/15にオープンした「PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)」。手塚治虫記念館から、宝塚大橋へ向かう左側のビル…
-
いよいよ梅雨明け、夏本番!サンディのアイスは大量に欲しくなる値段。
阪急逆瀬川駅すぐにあるショッピングモールアピア。神戸屋宝塚店方面、消防署方向を向いて左側にあるのがアピア3。その中に…
-
夏はやっぱり「まい華」の冷やしシリーズ。切り文字Tシャツ販売がはじまっていた…
ようやく今日は、夏らしい天気! 昨日までは、湿度が高く過ごしにくかったが、今日は夏日。こんな時は、サラサラっと喉を通…
-
7/26(金) ローカーボ(低糖質)を学ぶ。「まちかど農園POSTo」 第9…
阪急逆瀬川駅から徒歩2 分「まちかど農園POSTo」で、7月26日第9回読書Barが開かれる。そこで、同じく阪急逆瀬川駅から徒歩2分…
-
「はなれのくるり」店員さんの気配りが嬉しい。リピートはここから生まれる(宝塚…
宝塚南口駅から徒歩3分の、1978食堂「KO-KU」にしようと入店トライ。しかし、ちょうど満席になったところとの事で姉妹店「は…
-
無添加食パン KONA TKZ オープンから2週間 購入レポート
KONA TAKARAZUKAさんは、2023年5月20日をもって閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------阪急宝塚南口…
-
TOKKの表紙を飾った「ほうじ茶のエスプーマかき氷」がテイクアウトできる!さ…
宝塚バル!6月22日(土)宝塚、宝塚南口エリアに参加されている「さくらもみじ」では、今年はほうじ茶のエスプーマかき氷 テ…
-
6/12オープンから1週間。「あずさ珈琲」に行ってみた! チーズフォンデュと…
国道176号 宝塚警察署前のTSUTAYAの交差点を曲がり50mのところに6/12にオープンした、山のカフェ&レストラン「上高地 あず…
-
PUBLIC KITCHEN cafe 6/15オープン!有機野菜を使った「…
6/14にオープンしたばかりのKONA TAKARAZUKA からすぐ、宝塚大橋へ向かう左側のビル2Fにオーガニックカフェが6/15にオープン…
-
阪急宝塚駅1Fブックファースト横にタリーズコーヒーが6/5にオープン!
阪急宝塚駅1Fブックファースト横にオープン!以前、喫茶店プレンティがあったところにタリーズコーヒー阪急宝塚店が登場。営…
-
<2019年間総合ランキング3位 記事>上高地「あずさ珈琲」6月12日オープ…
国道176号 宝塚警察署前のTSUTAYAの交差点を曲がり50mのところに位置していた、ベーカリーレストランサンマルク宝塚店が跡に…
-
<2019年間総合ランキング2位 記事>無添加高級食パン専門店「KONA T…
KONA TAKARAZUKAさんは、2023年5月20日をもって閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------手塚治虫記念…
-
暑さ増す日には、かき氷!TOKK表紙に選ばれた「さくらもみじのエスプーマかき…
阪急電鉄の情報誌「TOKK」の5月1日号の表紙に選ばれた「さくらもみじのエスプーマかき氷」。まだ、5月だというのに、暑くなり…