食べる
食べる
-
懐かしの揚げパンが買えるコッペ田島
前から気になっていた、今年の4月にオープンしたコッペ田島宝塚安倉店。前回紹介した星乃珈琲店のお隣りです。星乃珈琲店の当…
-
宝塚南口で朝5時まで営業「麺や 運」
寒くなってくると食べたくなるものの一つがラーメン。ということで、ラーメンの記事が続いています。今回は宝塚南口駅前のタ…
-
【ぶらりおでかけ】”店舗限定メニュー” CoCo壱番…
CoCo壱番屋のカレーが無性に食べたくなる時があります。スマホで検索して、今回は川西能勢口駅前の店舗を利用することにしま…
-
【ぶらりおでかけ】夜の喫茶店で静かに過ごす心地よさ 珈廊 Carreaux …
こちらの記事の執筆時に伺った池田のお店をもう一軒。ご紹介するのは阪急池田駅の北東、駅前エリアから少し離れた場所にある…
-
「ロムレット」でオムライスを味わう(ソリオ宝塚)
ソリオ宝塚にある「ロムレット」で、オムライスを食べてきました!新鮮な卵と、種類豊富なソースのオムライス、ドリア、ティ…
-
花のみち「宝塚パンドン」11/5まで1周年感謝フェアを開催中!
花のみち セルカ1番館の2階にある、素材にとことんこだわったパン屋さん「宝塚パンドン」が10/28にオープン1周年を迎えました…
-
ジャパンコーヒーフェスティバル2023 in 宝塚 に行ってきました。
11/2(木)より開催されいる「ジャパンコーヒーフェスティバル2023 in 宝塚」に行ってきました。オープン直後の平日のお昼時…
-
<2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第5位>末広中…
カフェBAL「Plateau Hill's(プラトーヒルズ)」が11月1日(水) 11時11分11秒にグランドオープンするようです。ポッキータイム…
-
<2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>【新店…
阪急仁川駅から徒歩2分、横断歩道を渡ったところに「Sugar Sol(シュガーソール)」というカフェがオープンするそうです!202…
-
"おいしい・広い・眺めがいい!"3拍子揃った人気店 「らーめん工房 あ」
肌寒くなってきたので無性にラーメンが食べたくなり、気になっていた「らーめん工房 あ」に行ってきました。こちらは花のみ…
-
<2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第10位>宝塚…
宝塚南口駅から徒歩3分のところに、”カフェがニューオープン!”との情報を得たので早速見に行ってきました。駅の北にあるタワ…
-
「天ぷら和食まんてん」で揚げたて天ぷらランチ(ソリオ宝塚)
ソリオ宝塚にある「天ぷら和食まんてん」でランチを食べてきました。宝塚駅から徒歩1分、地産地消に特化した天ぷら居酒屋さん…
-
星乃珈琲店の新モーニングと秋のおすすめ
星乃珈琲店の新しくなったモーニングを食べに行きました。星乃珈琲店宝塚安倉店は、コッペ田島宝塚安倉店(右)というコッペパ…
-
"岡町から清荒神に移転"ジャムとベーグルの人気店「サイドマンズ」
今年の8月、ジャムとベーグルの人気店「サイドマンズ」が豊中市岡町から清荒神参道に移転。清荒神エリアにまたひとつ、魅力的…
-
"コーヒーの楽しさを伝えたい"そんな想いが溢れるカフェ「TOBERA 」
小林駅前から百合珈琲を過ぎてさらに東へ進むと、綺麗に手入れされた植栽と庭が目に留まります。シンボルツリーが映える白い…
-
1周年を迎えたSÖT COFFEE NIGAWAで心が落ち着くモーニング(…
2022年9月23日にオープンした「SÖT COFFEE宝塚仁川店」が、1周年を迎えました!オープン時の記事がこちらhttps://www.brali-t…
-
「百合珈琲」に流れる"豊かなコーヒー時間"
宝塚の老舗喫茶店と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは「百合珈琲」ではないでしょうか。店の前にはいつもたくさんの自転車が停…
-
「俺の生ブリュレ」現在は阪急宝塚駅前に月一くらいで現れるらしい
数年前に掲載されたキッチンカー「俺の生ブリュレ」。現在は、阪急宝塚駅前に時々出没しているようです。場所は、阪急宝塚駅…
-
「魚どん 然」行列のできる新鮮な海鮮丼を堪能(宝塚南口)
阪急宝塚南口駅徒歩1分、駅前タワーマンションの1Fにある「魚どん 然(ウオドン ゼン)」に行ってきました。口コミなどを…
-
讃岐うどんのFrankelで「宝塚バル」を体験、宝塚ハイボールを飲んでみた。…
今年も「お酒とお料理と人がつながる!」がテーマの楽しい「宝塚バル」が始まりました。バルとはbar。ふらりと立ち寄り、食事…
-
“新鮮で種類豊富な魚料理を堪能するなら" 小林「魚の松本」
宝塚南口にある魚料理の人気店「まるさん松本」。行列覚悟のこのお店の2号店が、小林にある「魚の松本」です。小林駅から東へ…
-
"参道を感じる大きな窓の心地よさ" 清荒神「Cafe Hamamoto」
清荒神参道の鳥居をくぐるとすぐに見えてくる「Cafe Hamamoto」。"大人のサードプレイス" そんな印象のお店です。鮮やかな青…
-
「京都北白川ラーメン魁力屋 宝塚店」ほっとする味の醤油ラーメン
県道42号尼宝線沿いにある「京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 宝塚店」へ行ってきました!赤い大きな縦長の看板が目印…
-
「宝塚マリー・アンジュ」のきらきらフルーツかき氷(阪急中山観音駅)
阪急中山観音駅から徒歩約3分の場所にある洋菓子店「宝塚Marie-Ange(マリー・アンジュ)」今回は洋菓子やケーキではなく…夏…
-
夏期限定塩レモンシナモンロール販売中! 「ベーカリーシナノ」
暑い日が続き、歩くのも億劫になってしまう今日この頃。ちょっとしたご飯も、なるべく駅近がありがたいですよね!そこで今回…
-
夏こそカレー! カトマンドゥカリーPUJA宝塚で真夏の夜のカレーディナー
宝塚温泉ナチュールスパの帰り、ナチュールスパの道を挟んだ向かい側にある、カトマンドゥカリーPUJA宝塚でディナーをいただ…
-
<2023.9.30 Half A Year ランキング記事 第9位>8/4…
宝塚南口にある PÁTISSERIE Belle Couleur(パティスリー ベルクルール)が、宝塚市安倉南に2号店を8/4にオープンしたとの事…
-
宝塚での人気ランキングの「宝麺えびす丸」のラーメンへ!
宝塚でランキング入りするラーメン屋さん「宝麺えびす丸」へやってきました。場所は阪神競馬場の東側の県道337号沿いにありま…
-
"お腹も気持ちも安らぐ一軒家 ”「ミモザヤカフェ」
JR宝塚駅にほど近い一軒家で本場の中国料理を提供するカフェがあると知り、ランチタイムに訪問してきました。料理もさること…
-
”沢の音、うぐいすの声、カツカレー” 清荒神の食堂「あづまや」で風情を味わう…
清荒神参道にはたくさんの食堂があり、昔から参拝者の疲れを癒やし、お腹を満たし続けています。今回はその中の一つ、「あづ…
-
”沖縄料理が食べたい!” その3 川西能勢口「かっぱ食堂」
上昇する気温のせいで、またしても沖縄料理が食べたくなりました。探すと案外見つからないないものですが、宝塚のお隣川西能…
-
早朝OPEN その8 7時オープン「グリーンベリーズコーヒー 宝塚劇場前店…
朝早くから開いているお店紹介。8軒目は歌劇場の近く、国道176号線沿いにあるカフェ「グリーンベリーズコーヒー 宝塚劇場前店…