食べる
食べる
-
「とことこカフェ」 地域密着でアットホームな「cafe」世代を超えたもう一つ…
阪急逆瀬川駅から、逆瀬川に沿って上流へ徒歩10分程歩くと西山橋にあたる。その東南角にあるtokotoko-cafe(とことこカフェ)…
-
アピア 7/21(土)〜26(木) スイーツ&ベーカリーイベント
アピア恒例スイーツ&ベーカリーのイベントがふれあい広場で開催されるらしい。今回は初出店のお店が3店舗!あのシフォンケ…
-
暑い日には、スムージー! Greenberry’s Coffee…
すっかり夏モードで暑い日がつづく気配です。思わず、Greenberry's Coffeeで スムージー(フローズンドリンク)を頂きました…
-
百合珈琲のモーニングでスイーツも楽しむ!
百合珈琲でモーニング。ここは、コーヒーの焙煎と販売もされており珈琲の美味しさはもちろんですが、お食事やスイーツもとて…
-
【ぶらりおでかけ】猪名川のほとり「絹延橋うどん研究所」見あげれば五月山
お店のネーミングが魅力的でずっと気になってたうどん屋さん「絹延橋うどん研究所」に行ってきた開店は11時半。日曜日だった…
-
宝塚で出石皿そばが食べられる「そば義」!
宝塚から西宮市内へ抜ける道のり、兵庫県立宝塚西高等学校の少し手前に逆瀬台アヴェルデというマンション群の一画の店舗エリ…
-
DELIDOG & CAFE 99(クーク)ホットドッグ変り種が盛…
DELIDOG & CAFE 99さんは、閉店されました。(BRALI管理者 更新)------------------------宝塚を流れる逆瀬川沿いに上流…
-
Cafe LEON 庭が素晴らしいーEBIS Garden & H…
JR中山寺駅すぐのコーナンの東側にある「EBIS Garden & House」。宝塚在住でコーナンやスポーツデポに買い物に来たことが…
-
【宝塚レトロ散歩】 〜純喫茶〜 逆瀬川 「珈琲専門店MUC逆瀬川店」
ずっと気になっていたMUCさん。逆瀬川には二店舗あり、今回訪れたのは野上にある逆瀬川店。逆瀬川駅から川沿いに少し上がり交…
-
アジアンリゾート気分で本格パスタとピザが味わえる「PISOLA」
ピザとパスタの店といえば、宝塚ですっかりおなじみになった「PISOLA宝塚東洋店」。「PISOLA宝塚東洋店」は、ロイヤルホーム…
-
【ぶらりおでかけ】「eat in de nomi-na 手打ち生パスタ専門イ…
宝塚のお隣の街、川西の鼓が滝駅より急な坂道を10分程、小高い丘の見晴らしの良い場所にある「はじまりの杜」。坂井建築事務…
-
【宝塚レトロ散歩】 〜純喫茶〜 宝塚南口 「喫茶シュプール」
【宝塚レトロ散歩】〜純喫茶〜宝塚南口 「喫茶シュプール」宝塚南口駅を東に出て徒歩2分。白いフードの屋根が可愛いシュプー…
-
【ぶらりモーニング】”昔ながらの”珈琲と過ごす至福の…
宝塚のこだわりの珈琲店「百合珈琲」は、「モーニングセット」のファンも多い。訪問した日は生憎の雨模様だったが、お客さん…
-
黒ビールのような珈琲が飲める「珈琲焙煎工房みさご珈琲」(阪急山本駅)
あおぞら劇場などでのイベントでもおなじみの「珈琲焙煎工房みさご珈琲」さんへ行ってきた。阪急山本駅から南へ歩いて10分ほ…
-
大人気「エスプーマかき氷」今年も始まる!5/17(木)〜 和風カフェ さくら…
176号線宝塚歌劇前交差点から徒歩2分、和風カフェで人気の「さくらもみじ」が昨年夏に大人気となった、かき氷「エスプーマか…
-
【動画アリ】溢れ出す肉汁!!「HENMI亭」の和牛ハンバーグが激ウマすぎる件…
HENMI亭さんは2024年夏に閉店されました。(BRALI宝塚 管理者更新)---------------------------末広中央公園前に先月オープ…
-
「自家焙煎珈琲 讃喫茶室」懐かしく心地よい隠れ家(阪急逆瀬川駅)
逆瀬川駅から少し急な坂を上がった、田んぼを見渡す小高い場所に自家焙煎珈琲「讃喫茶室」があります。扉を開けると、落ち着…
-
5/9は〇〇の日!シングルコーン100円(時間限定)「31アイスクリーム」
5月9日は何の日か知っていますか?ゴールデンウィークも明けた5月9日は、「アイスクリームの日」。東京オリンピックの開催年…
-
生瀬古民家カフェ〼マスカフェランチを頂く!
宝塚から隣接する地域である西宮市生瀬。江戸時代は小浜から有馬への路でもあった生瀬街道。宿場として栄えた土地でもあり、…
-
【ぶらりおでかけ】とびきり美味しいピザを求めて KuwaMonpe(篠山)…
ちょっと足を伸ばせば緑豊かな自然と遊べる宝塚。今回、ぶらりお出かけしたのは知る人ぞ知る、篠山のクワモンペ。「KUWA MONP…
-
5/6(日)まで!ダブル31%オフ!「31アイスクリーム」
5月に入り、ゴールデンウィークもいよいよ後半。アイスクリームが美味しい季節。「31アイスクリーム」では、お得なキャンペー…
-
【5/5(土)6(日)】GW特別企画・ランチバイキング「宝塚料理店」
ゴールデンウィークに突入し,気持ちよいお天気が続いています。出かけたり、外食する機会が増えるゴールデンウィーク、宝塚市…
-
4/19~モーニング&ランチもはじまる!天然酵母パンの店「HEIDI BRO…
昨年2017年12月に小林にオープンした天然酵母パンのお店「HEIDI BROT(ハイジブロート)」さん、2階スペースが完成し4月11日…
-
【ぶらりモーニング】無料でトーストがつくモーニングセット「コメダ珈琲店」(J…
喫茶店やカフェでコーヒーを飲みながら、ゆっくり過ごす特別な朝。モーニングセットを求めて「ぶらりモーニング」。名古屋発…
-
急げ!!「POIRE」が宝塚阪急で4月11日~12日 特別出店
あの帝塚山 POIRE(ポアール)が今日から明日4/12(木)までの2日間、宝塚阪急 25周年記念イベントで特別出店されてるんです…
-
スペインの風 花カフェFLOWA Live FLAMENCO
4月8日(日)お釈迦様のお誕生をお祝いする花祭りの日、フラメンコLiveが催されました。花カフェFLOWA企画花カフェFLOWA Live…
-
【ぶらり宝さがし】vol.5辻井良樹さん(洋菓子「POIRE」グランシェフ)…
【ぶらり宝さがし】とは:『ぶらり宝塚』の読者の皆さんに【素敵な人】=【宝物】を紹介していきます。さぁ、ぶらり宝さがし…
-
春が来たvol.2 イタリア料理店CICCIO(チッチョ)でランチ
ようやく暖かい春の日が…春が来た。気持ちが良いので末広中央公園にやって来た。ここは、目に入る景色が素晴らしい。いつ来て…
-
「エストローヤル」の絶品シュークリームが宝塚阪急で買える
神戸元町の中華街にあるフランス菓子店「エスト・ローヤル」が、2月より宝塚阪急に出店。「エスト・ローヤル」といえば、「シ…
-
【行ってきました②】カステラのようなスポンジ「パティスリーベルクルール」(阪…
前回のブログに引き続き”行ってきました”レポート第2弾は購入レポートをお届けします。(前回の記事は→【行ってきました】3/2…
-
【行ってきました】3/23オープン フランス菓子「パティスリーベルクルール」…
フランス菓子の店「PÁTISSERIE Belle Couleur(パティスリー ベルクルール)」が3月23日(金)オープンされました。阪急宝塚…
-
季節を感じる和セルフカフェ「叶匠寿庵 あずき房」(阪急・JR宝塚駅)
宝塚阪急の和菓子店「叶匠寿庵」併設の茶房「あずき房」は、初のセルフスタイルのカフェで、気軽に和菓子、和スィーツや飲み…