自家焙煎 Cafe Kikitano のキャラクターの虎は マンデリン!

2023年1月6日 にグランドオープンした自家焙煎 Cafe Kikitano(キキタノ)に行ってきました。
オープン時の記事はこちらから

お店の雰囲気は落ち着いているけれど、店内には人があつまる空気のようなものを感じなながら、メニューを見ていました。
IMG_1372

店内のレイアウトは、入り口から左側がテーブル席(12)、右側がカウンター席(6)で、お店奥にもテーブル席(4)がありました。全22席のようです。この日は、平日の11:00頃に来たのですが、1テーブルのみ空いている状態で、私はそこに座りりましたが、カウンター席は写真の通り空いていました。

メニューを眺めて注文したのは、トーストセット。
こちらがメニューです。
IMG_1373

ドリンク単品よりだんぜんセットメニューがお得です。
今回はトーストセット(750円)で、差額をお支払いすれば豆は変更できるとの事なので、珈琲をマンデリンに変更してもらいました。(+100円です)

フレンチトーストとチーズトーストにも惹かれていたのですが、最初なので、トーストから入りました。
IMG_1374
IMG_1375
IMG_1382
IMG_1378

珈琲以外に、紅茶メニューもあります。
IMG_1379

やってきたトースト。ジャムと餡が選べましたが、ここは洋風にジャムを選択、いちごジャムは実がゴロっと感あるジャムで甘すぎないジャムでした。

IMG_1386

IMG_1385

メニューにもある、このお店のキャラクターの「虎」は、店主の好きな珈琲豆が、マンデリン スマトラ タイガーで、その名称からでもあるそうです。珈琲豆袋も目印は虎の絵ですし。

ちなみに私もこの深煎りの苦味のきいたマンデリンが大好きで、マンデリンがあるお店では、必ずこの豆を注文します。今回も豆を挽いてもらいテイクアウト購入したのは言うまでもありません。

IMG_1387

物販メニュー、テイクアウトです。
IMG_1383
IMG_1390
IMG_1392
IMG_1391

————————-
店舗名:自家焙煎 Cafe Kikitano(カフェ キキタノ)
営業時間:火曜〜土曜10時〜19時、日曜9時〜18時
定休日:月曜
電話:0797-62-6197
住所:〒665-0844 宝塚市武庫川町3-11
—————
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)

関連記事

  1. 外観

    「グリーンベリーズでお酒が楽しめる!」バルが始まりました

  2. 【オープン情報】保育所かたつむりランド2月オープン

  3. 【ぶらりおでかけ】古民家カフェ「つむつむ」船坂 (西宮市山口町)

  4. 宝塚市小林にあった「Door cafe」が12/3(月)に仁川に移転オープン!「book café DOOR」

  5. マスカットのパフェ

    "コーヒーの楽しさを伝えたい"そんな想いが溢れるカフェ「TOBERA 」

  6. orocafe

    高級カツサンドが話題「ORO CAFE」でモーニングを食べてきました

  7. 珈琲屋らんぷ宝塚店 一押しはワッフル!

  8. 「tami cafe(タミカフェ)」の”おとなのプリン”は、ほろにがいカラメルが懐かしい味でした。

  9. KALDI

    ついにオープン!MUJI(無印良品)&KALDI(カルディ)お得なオープンセールも開催中!【宝塚阪急】

  10. 魚政ととせん

    Newオープン!「魚政ととせん」 伊丹の「魚政しばせん」の姉妹店が宝塚に。(阪急逆瀬川駅すぐ)

  11. sunnyside

    ブーランジェリーアンドカフェ サニーサイド 「ぶどう大福」が美味しかった‼

  12. pineapple

    <2019年間総合ランキング1位 記事>ALOHA CAFE Pineapple(アロハカフェパイナップル)に行ってきました。

  13. カシェット外観

    隠れ家カフェ「アンティークカフェ・カシェット」で優雅なひと時を

  14. 行ってきました♪いかり宝塚店 リニューアルオープン

  15. カラダにやさしいごはんカフェ「Pansy」のお昼ごはんで、カラダをいたわる。

カテゴリー