隠れ家カフェ「アンティークカフェ・カシェット」で優雅なひと時を

阪急・宝塚駅からソリオを抜けた交差点近くで、隠れ家的に営業されている「アンティークカフェ・カシェット」をご存知でしょうか。

宝塚ホテルの駐車場横に立つ、「タカラコスモス六番館」というビルの2階です。
IMG-4521
ちなみに、1階は人気カヌレ店「SHICT」となっています。
【新店オープン】毎日新作のカヌレを販売!ランチ&ディナーもできる「SHICT(シクト)」

入口前には、こんな立て看板が。
公式ホームページも無く、SNSでの発信もされていないので、この立て看板を見つけられたのがラッキーでした!
ランチメニューの「今日のお家ごはん」が気になります。
IMG-4518
階段を上がると、とっても可愛らしい入口が!既に”アンティーク感”が漂っていますね。
ドキドキしながら、いざ入店。

IMG-4523

店内は、水色の壁とヨーロッパ調のインテリアが特徴的です。
ピアノが置いてあったり、タカラジェンヌのポスターも。
奥にあるテレビでは歌劇の作品が流れていて、ヅカオタにとってはたまらない空間です。
IMG-4529
こちらのカウンター席は、涼し気なガラスのインテリや絵本が飾られています。
フリルたっぷりのカーテンが優雅な気分にさせてくれますよ。
IMG-4528
さて、気になるメニューを見てみましょう。
ドリンクメニュー、そしてトーストやバゲットメニューも豊富です!
アフォガードやアイスクリームのスイーツメニューもありました。
IMG-4526 (1)
この日はちょうどお昼時ということで、入店時から気になっていた「今日のおうちご飯」を注文しました。
どんな「お家ごはん」が味わえるのかワクワクです。
厨房から聞こえる料理の音に、どこか懐かしい気持ちを感じていると料理が到着しました。
IMG-4537

この日の「お家ごはん」の内容は、白米、あげのお味噌汁、鶏肉のしそ巻き、サラダ、高野豆腐、ほうれん草とゴマの和え物、人参とゴマの和え物!
確かに、どれも家庭の食卓に出てくるような優しい味わいのものばかりです。
IMG-4535
鶏肉のしそ巻きは、あっさりとした口当たりと、しその爽やかさで罪悪感なくお肉メニューを味わえました。
サラダ菜とトマトのサラダで栄養バランスもバッチリです。

三食の小鉢もちょうどいい量と絶妙な味わいで、故郷を思い出す懐かしい気分に。
IMG-4536

ツヤツヤの白米と熱々のお味噌汁で、体が生き返るような感覚になりました。

店主の女性は歌劇ファンのようで、明るく話しかけてくださり温かく落ち着く空間でした。
ぜひ、気になる方は隠れ家カフェ「アンティークカフェ・カシェット」でひっそりと優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

_____________
店名:「アンティークカフェ・カシェット」
住所:兵庫県宝塚市栄町1丁目1-11 2階
電話番号:0797-85-2088
営業時間:11時~18時
定休日:不定休

_____________
BRALI宝塚ライター 音月りお

関連記事

  1. tsubame_k

    つばめ軽食店「けんこうごはんとおいしい珈琲」どこか懐かしい空間を楽しむ

  2. 「tami cafe(タミカフェ)」の”おとなのプリン”は、ほろにがいカラメルが懐かしい味でした。

  3. 生瀬古民家カフェ〼マスカフェランチを頂く! 

  4. 10/28(金)花のみちにオープン!健康志向のベーカリー「宝塚PandN(パンドン)」

  5. 清荒神で発見しました!「フロウリッシュ」食パン専門店です。

  6. サニーサイドの美味しいパン達の決め手は?

  7. 無農薬で育ったスナップエンドウの収穫体験ができる!宝塚小林農園。

  8. nescafe

    早朝OPENその3 ”7時オープン” ネスカフェスタンド 阪急小林店 「甘さひかえめミロあります」

  9. MarieAnge

    宝塚 Marie~Ange マリー・アンジュ*ランチもできるオシャレなケーキ屋さん*中山観音駅2分

  10. mari

    60年続く喫茶店のシンプルなモーニングに感動

  11. SugarSolCAfe

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>【新店情報】カフェ「Sugar Sol」が仁川駅近くにオープン!(10月31日)

  12. さくらもみじの新作、ヘルシーで美味なグルテンフリーのバスチーパフェ

  13. コトリエ外観

    手作り雑貨と手芸カフェ「Cotorie(コトリエ)」でモーニングを!

  14. bigot

    ビゴの店(仁川)が復活!リニューアル工事中!

  15. 清荒神参道「coffee stand willy(コーヒースタンド ウィリー)」が移転オープン

カテゴリー