BASE宝塚 WEBサイトオープン!

宝塚南口から歩いて3分程の武庫川のほとりにできたコワーキングスペース「BASE宝塚」。運営は、WebCamper(株式会社宝塚デザイン)の森下さん夫婦。宝塚でホームページ制作、WEB制作で検索すれば必ずヒットするWebCamperの宝塚デザイン。最近では奥さんの「モリコログ」もファンが増え続けているようだ。ちなみに私が神戸のIT企業に勤めていた頃に、WEB制作をお願いしたこともあり、そのクオリティはかなり高い。
IMG_3945そんな宝塚デザインが手がける「BASE宝塚」が8月にオープンしてから1ヶ月にして、WEBサイト完成!ついに、24時間フル稼働か?と期待したのだが、「家族と仕事とやりたい事をちょうどいい感じに」をコンセプトにされているので、稼働時間は徐々に広げて行くとの事。

WEBサイトオープン!
ー https://base-takarazuka.com/ ー

IMG_4529

オーナー夫妻にお話を伺いながら、BASE宝塚のいろいろを紹介頂いた。まず、入り口で靴を脱ぐというところから。デザイナーズ感覚で一段下がってフロアが広がる。広々としたスペースに奥にはキッチン。そして何より窓から見える景色が最高にいい感じだ。伺ったその日は、私を含めて大人が5名、子どもがお2名という利用状況で「なんて広々」。
IMG_1678

U_IMG_6589
IMG_0919

BASE宝塚のサービスプランをご紹介(WEBサイトより抜粋)
ーーーーー

■ ドロップイン
 500円(税別)/2時間
 ご来店から2時間以内
 空き時間や、ふらっと立ち寄って仕事したい方向け
 1ドリンク付き
 実験的にドロップインを運用中。
■ 1日利用
 1,000円(税別)/1日
 平日10:00~17:00内 (最終受付16時)
 1日集中したい方
 フリードリンク付き
■ レギュラー会員
 6,000円(税別)/月
 平日10:00~17:00内 (最終受付16時)
 自宅とは別にがっつり仕事をしたい方向け
 WEB技術についてや起業・フリーランスの相談をオーナーにしたい方
 フリードリンク付き
 BASE宝塚主催のセミナー、イベントに無料で参加可(一部除く)。
 セミナールームの利用(2時間1,500円)が月2回まで無料(予約優先)。
■ 住所利用+レギュラー会員
 9,000円(税別)/月
 自宅の住所をビジネスで出したくない方向け。
 名刺やホームページにBASE宝塚の住所をお使い頂けます。
 郵便物を定期的にBASEに取りに来ていただくか、郵便局の転送サービスをご利用ください。
■ 住所利用+0797電話番号レンタル+レギュラー会員
 12,000円(税別)/月
 初期費用:10,000円(税別)
 自宅の住所やプライベートな電話番号をビジネスで出したくない方向け。
 あなただけの宝塚の市外局番0797の電話番号をご利用いただけます。
 電話があった場合、あなたの携帯電話に自動転送します。不特定多数にプライベートな番号を知らせずに済みます。

 

■ その他スペースレンタルも!いろんなものがレンタル出来る!
 セミナールーム
 店ごとレンタル
 ディスプレイ棚
 ギャラリーウォール
 写真スタジオ
 1DAYシェフ(簡易キッチン)
※詳細はWEBサイト
U_IMG_6577
U_IMG_2703−−−
店舗の中を見回ってると、短い廊下を発見。

奥には、いい感じの本棚があり。さらに静かなスペースがあるのか…。
BOOKWALL
…と思いきや、右手がお手洗いだった。しかし、本棚に秘密があって妙に趣きがある。

こちらはフリードリンク。冷蔵庫の中。人気はアイスコーヒーの模様。
DRINK

会員同士のコミュニケーションも取れるだろうお土産も発見。
IMG_8176

IMG_5893

ここ数年で、世の中の仕事のあり方が大きく変わりつつある。副業がOKの会社、テレワークをベースにする会社などが増えてきている。災害の多い最近では、社員の自宅でのテレワークを整備しておいて、大変有効だったと実感している企業も多い。また、高齢化と共に人材確保が厳しくなるこれからを見据えた企業は、複数の企業と契約するフリーランスの活用を多く取り入れている。かくいう私もその一人なのだが。働き方が変わっていくこれからは、コワーキングスペースを含め、「シェア」の考え方がさらに進んでいくだろう。

武庫川のほとりで仕事をしたい時、コワーキングスペース「BASE宝塚」はお薦めの場所であろう。個人的には、ディスプレイ棚に自分の作品を置くことを狙っている。

—————–
店名:BASE宝塚(運営:株式会社宝塚デザイン)
住所:〒665-0003 兵庫県宝塚市湯本町2-20 リバーサイド松本1階
営業時間:平日 10:00~17:00(最終受付:16:00まで)
定休日:土日祝(イベント、セミナー開催時はオープン)
駐車場:無し(近隣コインパーキング有り)
TEL/FAX:0797-24-9030
オフィシャルサイト:https://base-takarazuka.com/

———-
記事/写真:Yoshifumi Tsujimoto (brali管理者)

関連記事

  1. マッサージ専門店「Villa」が宮の町にオープン!

  2. panda

    【新店オープン】アピア2 宝塚中華 ぱんだ楼2月17日オープン(阪急逆瀬川駅)

  3. <2019年間総合ランキング3位 記事>上高地「あずさ珈琲」6月12日オープン!! 山のカフェ&レストラン!(サンマルク跡)

  4. ダイエー宝塚中山店2Fにヨガ・ピラティスの「Vivo Bearsi」(男女兼用)オープン! リフォーマー? ピラティスマシンって何?

  5. sidemaans

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>宝塚市立文化芸術センターに新しいカフェ「SIDEMAAN‘S STAND」がオープン!

  6. 10月15日OPEN!覚王山 フルーツ大福 「弁才天」(阪急宝塚駅)

  7. ダイエー宝塚中山店内に2023春オープン次々と(DECOHOME 、ウィルド体操クラブ宝塚 )

  8. cafeholidays

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第10位>宝塚南口に新しいカフェがオープン準備中!

  9. <2022.9.30 Half A Year ランキング記事 第3位>宝塚 に「KALDI(カルディ)」と「MUJI(無印良品)」がやってくる!?

  10. karin-factory

    「太陽のスフレ」の菓凛スイーツ工房が安倉南でオープン準備中!(2023年1月中旬グランドオープン予定)

  11. 【新店オープン】花のみちセルカ1番館に、ステーキ丼がおいしい「Wine&Sweets ZuCafe(ヅカフェ)」オープン!

  12. 【5/7開院】小児科クリニック「あんずこどもクリニック」(阪急宝塚南口駅)

  13. unatomi

    <2020年下期ランキング 第1位>宝塚うなぎ処 うな富 本店 7/17(金)オープン 宝塚市平井車庫前(阪急山本駅〜雲雀丘花屋敷駅)

  14. 「アピア3」復活!!リニューアル工事スタート(阪急逆瀬川駅)

  15. 新名神 宝塚北サービスエリアのトイレが凄い!【ー零ー】

カテゴリー