花のみちセルカ「アンジェリーナ」で食べられる”ソフトアイスクリーム”とは !?

宝塚駅から宝塚大劇場へと向かう途中、花のみちセルカに「アンジェリーナ」という雑貨屋さんがあります。

IMG-5975
「アンジェリーナ」とは、イタリア語で”女の子の天使”という意味で、天使をモチーフにした雑貨やバレエ用品などを販売しています。

IMG-5977
タカラジェンヌ愛用の小物も多数あるようで、歌劇ファンにとっては大変魅力的。
そんな「アンジェリーナ」では、実は「ソフトアイスクリーム」の販売もしているんです。

IMG-5978
店舗入り口の右側に、注文スペースがありました。
「ソフトアイスクリーム」とは、ソフトクリームをそのまま凍らせたもので、ソフトクリームともジェラートとも違うものなんだそうです!

IMG-5974
「ソフトアイスクリーム」がどんなものか気になったので、ほうじ茶味のものを頂いてみることに。
IMG-5979
な、なるほど…!てっきり「ソフトアイスクリーム」という商品名のカップ入りアイスがあるのかと思いきや、店主自らがカップにソフトクリームを入れて凍らしていらしたよう!

外はとっても暑かったのですが、普通のアイスクリームよりも溶けるスピードが遅いため小さなお子様などでも食べやすいかな?と思いました。

ほうじ茶は思っていたよりも濃厚な味わいで美味しかったです。

花の道のベンチに座って、大劇場を眺めながらアイスクリームを食べられるとは何とも贅沢な時間でした。

「ソフトアイスクリーム」、気になる方はぜひ「アンジェリーナ」に行ってみてくださいね。

___________________
店名:「アンジェリーナ」
住所:兵庫県宝塚市栄町1-6-1 花のみちセルカ1番街1F
電話番号:0797-85-3405
営業時間:11時~19時
定休日:水曜日
HP:http://www.takarazuka-angelina.jp/

_____________________
BRALI宝塚ライター 音月りお

関連記事

  1. 芋ぴっぴ商品

    焼き芋専門店「芋ぴっぴ。宝塚店」の紫芋のモンブランアイスが凄い!(阪急 宝塚駅)

  2. 宝塚なスイーツ お正月に食べたくなるスイーツを集めてみた!

  3. まるごと苺シフォン

    宝塚から三田方面へドライブして見つけた三田苺のFReeY Caféは誕生会にぴったりのカフェ

  4. 宝塚ホテルラウンジ「ルネサンス」で、可愛いが詰まったアフタヌーンティーをいただく

  5. 台湾スイーツ cafe 生タピオカ専門店「台湾甜商店」プレオープンでも人気ぶり!

  6. 新店オープン情報 10月13日(金)10:00〜オープン シフォンケーキ専門店「Mirui」

  7. まちのレトロ可愛いケーキ屋さん。ヒイラギ製菓(阪急山本駅)

  8. 10月15日OPEN!覚王山 フルーツ大福 「弁才天」(阪急宝塚駅)

  9. 自家焙煎 珈琲店HIRO 伊丹あらまき店「小倉トースト」が超美味。個人ランキング1位!

  10. 和菓子の「菅屋」がコーヒーの「SHIZUKU COFFEE ROASTER」とコラボ!(寶菓匠 菅屋 本店/中山寺)

  11. むさしの森珈琲 ふわふわパンケーキをもう一度!

  12. 台湾甜商店

    宝塚歌劇を観た後によく利用されるお店 <その1>(台湾甜商店)

  13. キッチンカー

    「俺の生ブリュレ」現在は阪急宝塚駅前に月一くらいで現れるらしい

  14. karin-factory

    「太陽のスフレ」の菓凛スイーツ工房が安倉南でオープン準備中!(2023年1月中旬グランドオープン予定)

  15. 大切に味わいたい 焼き菓子屋さん「moricco」(阪急小林駅)

カテゴリー