宝塚ホテル内を散歩 あらためて見る「お菓子の阪急電車」が凄い!

2020年に移転が決まっている宝塚ホテル。あらためて中を散歩してみた。
IMG_1597

ホテル奥へ抜けるレッドカーペット。
red

実はこの壁、宝塚大劇場で使用されていた鍛帳の一部らしい。
IMG_8750
IMG_7167

奥から北側へぬける。
IMG_7975

こちらが「お菓子の阪急電車」。文字通りお菓子をつくる材料で出来ている。この作品、ふと目に付くと、ついつい見入ってしまうシロモノだ。本当にお菓子でできているのだろうか?食べるとどんな味がするのだろうか?想像力が掻き立てられる。しかし、よくよく考えてみると、この展示は随分前から存在している。さて、何年前からあるのだろうか。展示されている場所はホテルの中で何度も変わるも、保存状態は全く変わっていない。実はこの作品、長期保存できる新しい保存食なのかもしれない。
IMG_3987
IMG_1458
IMG_4268

ホテル敷地中央にある情緒ある中庭…。
IMG_9214
IMG_9635

季節は11月も半ば、あっという間に年の瀬がやって来る。お正月へ向け、宝塚ホテルの「おせち料理」のご紹介。
IMG_7919

関連記事

  1. 2019 新年あけましておめでとうございます。初詣ランキング5

  2. とある駐車場、「軽トラ、風になる」

  3. 路地裏な宝塚 宝塚ファミリーランドの看板が!?

  4. みましたか?NHK「#95宝塚ブラタモリ」

  5. お気に入りの場所がみつかる?!フォトブック「ときめく日々のたからばこ」

  6. 2023年 Half a Year アクセスランキング発表!

  7. 【ぶらり宝さがし】vol.7 鳴海清美(DIY愛好家)

  8. 【ぶらりおでかけ】芦屋で “あんかけうどん” と言えば! 

  9. じゃがりこバケ土

    ポテトチップスを作ろう!そろそろジャガイモの植え付けの時期。

  10. 【おもしろネタ】ハマる「Wordle」

  11. 1/13(土)いよいよ放送!NHK「#95宝塚ブラタモリ」

  12. 一方通行の歩道橋?

  13. 看板の不思議シリーズ(超短編)② アジアンカレーモスバーガー¥ 90!!??

  14. 【ぶらりおでかけ】合格祈願、必勝祈願はここ!勝尾寺へ行ってきました。

  15. 【宝塚が舞台の本】モデルはあのイタリア料理店「風よ 僕らに海の歌(増山実著)」

カテゴリー