9/1オープン PENTAGON TEA 宇治抹茶系タピオカドリンク+!

PENTAGON TEAさんは、閉店されました。
(BRALI管理者 更新)

————————

8/中旬よりプレオープンしてた PENTAGON TEA が 9/1にグランドオープンしたので行ってきた。
阪急逆瀬川駅からすぐのアピア1Fで、以前は「たからづか牛乳」があったところに「PENTAGON TEA 宝塚店」がオープンしている。看板の上部に「宇治抹茶系タピオカドリンク+」と書かれている。本店は京都の宇治が1号店でここ宝塚は2号店とのこと。ここの運営会社は福岡太宰府にある株式会社合格(http://gokaku.company/)で、太宰府天満宮の近くに合格市場というお店でスタートしている。学問のするめや、合格ポテト、オクトパスなど、試験に合格する事にちなんだユニークな商品名のお店なので、ここ宝塚店でも変わらず、パッケージには五角形の中に「合」が書かれている。PENTAGON は五角(GOKAKU)から来ている事は言うまでもない。
B_IMG_2535
早速注文したのは、一番人気の「京都宇治抹茶黒糖フラペチーノ」とさっぱり系の「マンゴー」。他にどれが人気か店員の方に見いていると、「紅茶黒糖ラテ」だと教えてくれた。確かに、それも試したいとおもったが、お財布と相談した結果、今回はこの2つのテイクアウトでFIX。
A_IMG_2533ちなみに、店内でも3席だが、中でも食べることが出来る。

A_IMG_2542

自宅で早速ご馳走に。こちらが一番人気の「宇治抹茶黒糖フラペチーノ」。

A_IMG_2550

こちらが「マンゴー」。まろやかさもあり、実はこちらのほうが私は好みだった。
タピオカは弾力強めで食べごたえあり。

A_IMG_2546

ドリンクタイプはシーリングされていてでこぼれない。
B_IMG_2552

メニューはこちら。
A_IMG_2540
A_IMG_2539

持ち帰りの方に嬉しい溢れる心配がないシーリングは、この機械が実現してくれる。

A_IMG_2541

A_IMG_2544

—————–
店名:PENTAGON TEA  宝塚店
住所:〒665-0835 兵庫県宝塚市逆瀬川1-2-1 アピア1 1F
電話:0797-87-5588
オフィシャルサイト:http://gokaku.company
———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

 

関連記事

  1. 隠れ家的カフェ「お菓子とコーヒーの店 のどか」(阪急仁川)

  2. sidemaans

    <2023.3.31 Half A Year ランキング記事 第8位>宝塚市立文化芸術センターに新しいカフェ「SIDEMAAN‘S STAND」がオープン!

  3. sot

    1周年を迎えたSÖT  COFFEE NIGAWAで心が落ち着くモーニング(阪急仁川駅)

  4. 台湾甜商店

    宝塚歌劇を観た後によく利用されるお店 <その1>(台湾甜商店)

  5. エキゾチックな旅の香り「カフェダルブッカ」(宝塚南口)

  6. 「神戸餃子楼」 冷凍生餃子無人直売所 で購入してみた!(宝塚安倉店)

  7. 「やっぱり美味しい!」 HIROのコーヒーとパンで朝から満たされる

  8. <2019年間総合ランキング3位 記事>上高地「あずさ珈琲」6月12日オープン!! 山のカフェ&レストラン!(サンマルク跡)

  9. 並んでも食べたい!お肉屋さんのコロッケ「北川精肉店の宝塚コロッケ」(阪急清荒神駅)

  10. 黒ビールのような珈琲が飲める「珈琲焙煎工房みさご珈琲」(阪急山本駅)

  11. orocafe

    高級カツサンドが話題「ORO CAFE」でモーニングを食べてきました

  12. MEEK

    MEEK to go stand 鮮やか! 眺めのいいお店

  13. むさしの森珈琲12/20(水)、21(木)でプレオープン!全品50%オフ!ふわふわパンケーキの柔らかさが凄い!

  14. お洒落なお花屋さん「fleur de Nier」(フルールドニアー)。お花の香りに包まれてカフェラテをいただく。

  15. 芋菓子「Pa-ta-ta」焼き芋はじまる!イートインスペースでcoffeeも。

カテゴリー