「ヒーリングダフネ」15周年スペシャルメニュー!この夏ならではのワークショップも!

コラムを書いて頂いていたアロマセラピスト柳瀬理佐さんのサロン「ヒーリングダフネ」が15周年を迎え、節目として改めて取材をさせて頂いた。
「これまでと今、そしてこれからを」というテーマでお話を伺った。
IMG_5005
ヒーリングダフネは、アロマセラピー中心のヒーリングサロンで、エッセンシャルオイルを用いて心を整えながら美しさや健康をサポートする。また、ヒーリングに関するセミナー、ワークショップなども展開している。

ヒーリングのメニューとしては、「ボディアロマ」「フェイシャルアロマ」の他に、「アロマコロジー」「会話とリーディングによるセッション」など、着衣のまま受けられるリラクゼーションもあり、中には男性が受けられるサービスもある。

サロンの詳細はこちらから(http://healingdaphne.com/salon/healing/

img-84

ワークショップでは、この夏大活躍しそうな、大変興味深いいくつかをご紹介。
(料金は一律1時間 3240円+以下の材料費)

・冷却を感じさせる香りをつくる
 ソープ篇(1,000円)
  材料:石鹸の粉末、ハーブ、エッセンシャルオイル
 バスボム篇(500円)
  材料:重曹、クエン酸、塩

・アロマミストをつくる(800円)
  材料:ミネラル水、エッセンシャルオイル

アロマミストは選ぶオイルによっていろいろな用途で使う事ができ、日焼けした後のケアや、虫除けにも効くモノもあるそうだ。また、熱中症にならないよう代謝を改善する事も可能だとの事。なぜそんな事ができるのか等、実際にサロンに来れば、いろいろと説明してもらえる。柳瀬さんの話には、化学的な知識の広さもあり、大変わかりやすい。アロマセラピストに対するイメージは、感性が豊かで感覚的な人の印象を持つが、柳瀬さんはロジカルな一面もあり驚かされる。

img-27

今回の15周年の特別企画ご紹介
————————————————————–
15周年記念スペシャルメニュー
<< ピューリファイ ヒーリング >>
ゴマージュやフットバス込みで 90分  ¥10,800 –

足の裏を  塩とハーブのゴマージュで浄めフットバスに浸かり、
足裏のトリートメントで心身の代謝と安定を取り戻します。

通常60分で11,880円が、75分で10,800円になっていてお得です。
更に足裏のゴマージュがつくのでさらにお得です。
————————————————————–

img-221
妖艶で大らかなオーラを纏う、ヒーリングダフネのセラピスト柳瀬理佐さん。毅さと柔らかさを兼ね備え、セラピストとして良いバランスのスタイルに辿り着いている。初めてお会いした時、あるオーラを感じた。それがどんなモノとは表現しにくいが、私の知人で、ある道を極め、突き進む強さを持つ人のそれに似ていた。しかし、実際に話をしてみると、柔らかい話し方と持ち味の明るさで、丁度よい「間」を作ってくれる人物だった。そう言えば、サロンに入った時も、そんな感じがしたのを思い出した。お店に入ると少し華やかで少し緊張する空間が、アロマの香りなのか自然にリラックスする状態に切り替わる感じである。高いところから、なだらかになっていく流れのイメージ、そんな感覚である。
IMG_5006

「ヒーリングの基本は人が持つ本来の姿に戻ること。『心と身体を整える』。日々の生活の中で心身が癒えるということは健やかに生きるために大切なことだと思っています。癒えることによってその人の本当の力や能力が引き出されるからです。癒しが確実になり、人生を好転できるようなセラピーがコンセプトです。そして、こかから目指す先は、伝え広めること。これまで伝えてきた事をもっと連鎖する領域を目指します。」と柳瀬さんは言う。

日々体が癒える事を大切にし、人生の日常生活の中で、体の癒えが強い体をつくっていく。柳瀬さんは、このメッセージを伝え続けている。人生100年と言われるこの時代を楽しむ為には、日々体が癒える事の大切さを学び身につけることが、必要不可欠な事なのだろう。
img-225

ヒーリングダフネのネーミングは、ギリシャ神話の妖精ダフネから。ダフネの化身とも呼ばれる月桂樹は、永遠・平和・称賛の意を持っている。

—————–
プロフィール

柳瀬理佐(やなせりさ)
宝塚市在住。

美容、化粧品の業界で10年ほど経験し、その後ヒーリングの世界に関心を持ちリフレクソロジー、チャクラヒーリングやサトルアロマセラピーといった波動に特化したヒーリングやシュタイナー心理学なども国内外で学ぶ。セラピストとして、インストラクターとして活動しながら2003年7月に「ヒーリング ダフネ」を開業。結婚、出産を経て現サロンを2016年10月にオープン。人があらゆる意味での力と才能を引き出すために必要なステップを、サトルアロマセラピーやメディカルアロマセラピーなど多面的なアロマセラピーアプローチによってナビゲートするセラピスト。
スクリーンショット 2018-07-31 10.37.44

—————–

関連記事:

【ぶらり宝さがし】vol.6 柳瀬理佐(アロマセラピスト)

https://www.brali-takarazuka.com/archives/sagashi6.yanase180408.html

【コラム.5】「アロマセラピーとの出逢い」アロマセラピスト柳瀬理佐①

https://www.brali-takarazuka.com/archives/column5yanase180416.html

【コラム14】「始まりはラベンダー」アロマセラピスト柳瀬理佐②

https://www.brali-takarazuka.com/archives/column14yanase180613.html

—————–

店名:ヒーリングダフネ(Healing Daphne  aromachology)
住所:兵庫県 宝塚市湯本町6-21 すみれビル1F
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休 特に土日、祝日はご予約時オープン
電話番号:0797-61-5122
オフィシャルサイト:

http://healingdaphne.com/

—————–
記事/写真:辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)
写真:ヒーリングダフネより提供

関連記事

  1. 風邪、アレルギーには、森林浴!

  2. 【ぶらりおでかけ】究極の癒し「ぬか天国21世紀風呂」 (宝塚より車で1時間半)

  3. wakamizu

    【宝塚温泉】ホテル若水 父の日に温泉で癒やしのプレゼント!6月21日22日限定 親子で2000円-

  4. 【ぶらりからだケア】「秋の心身には温泉を!」

  5. 自分を大切にするごはんがコンセプト、町の台所「台所アル」~イベント〝服であそぶ!”開催中~

  6. kokyu

    呼吸で体を整える!紅露養生院「呼吸養生塾 in 宝塚」 体験レポート 

  7. 【コラム14】「始まりはラベンダー」アロマセラピスト柳瀬理佐②

  8. healing

    【ぶらりからだケア】子供のための自然療法、母のための自然療法 ワークショップ開催

  9. 【コラム.11】「フットの話」ピラティストレーナー 品川こころ①

  10. (後編)お得に宝塚満喫!「ぶらり花のみちプラン~手塚治虫・歌劇・温泉」

  11. 全室個室制!非日常の癒し空間でリラックス!『Villa宝塚』で贅沢な時間を

  12. yoshunen

    お花を飾ろう!農水省 YouTuber からもメッセージ 陽春園では大感謝祭 3/22まで

  13. aida

    【NEW OPEN】AIDA general store 宝塚店 3/19(木) オープン(阪急宝塚駅)Gコレクション阪急宝塚 1F

  14. 人生最安の整骨院 驚きの「360円」もみほぐし

  15. ANYTIME FITNESS 7/13 プレオープン!8/1グランドオープン!

カテゴリー