【コラム.11】「フットの話」ピラティストレーナー 品川こころ①

「よみもの」コーナーでは,
「ぶらり宝塚」読者のみなさんへ、”毎日がちょっと楽しくなる”、”ちょっとためになる”コラムやエッセイをお届けします。
書き手は、宝塚で暮らす人や「ぶらり宝さがし」コーナーに登場した人。
宝塚から発信するコラムやエッセイをお楽しみください。

 

*********
本日のコラムニスト「ピラティストレーナー 品川こころ」
(関連記事:2018年4月26日「【ぶらり宝さがし】vol.8 品川こころ(ピラティストレーナー)」)

「フットの話」

くるぶしから下の足のことを「フット」とよびます!!
足の指がひらくこと
足のアーチがあること
床とどのように足のウラがついているか etc

IMG_5731

「フット」は、とても大切です。
人間は立って歩きます。
いくら、首や骨盤、背骨を整えたところで、土台である「フット」が崩れていたら、
上にのっている骨格も影響をうけて、いいポジションを保てません。
それは、基礎工事がぐらぐらな土台の上に、立派な家をたてても崩れてしまう。
それと同じことです。

身体の土台である「フット」。大切にしてあげてほしいものです。
まずは、足指のグーパーから・・・・・(^-^)

【お知らせ】
生徒さん募集中です😊🌟男性も参加されています!
・「ピラティス入門、初級クラス」
さらら仁川(阪急仁川駅前) 水曜9:10〜10:20
・「こころヨガのクラス」解剖学の知識を盛り込んで、安心&安全に行えます。
宝塚創造館 日曜11:30〜12:45
お問い合せ→ピラティススタジオこころ
電話 090-6665-8499
メール pilates.kokoro@gmail.com

 


~コラム二ストプロフィール~
IMG_4938
品川こころ(しながわこころ)

宝塚ピラティススタジオこころ主宰

フルクイップメントピラティストレーナー
ヨガインストラクター・タイ古式ヨガ基礎コース終了
宝塚でのピラティスクイップメントレッスンの他、心斎橋のダンススタジオAXでも指導中。
その他カルチャーセンターから大学、お寺など、関西を中心に約13年にわたり幅広くピラティスを指導。

ピラティススタジオこころ
阪急逆瀬川駅より徒歩12分(万代逆瀬川店より徒歩2分)
電話 090-6665-8499
メール pilates.kokoro@gmail.com

ホームページ→https://pilates-studio-kokoro.jimdo.com/
facebookページ→https://www.facebook.com/宝塚ピラティススタジオこころ-971443056310168/


(地図は万代逆瀬川店。スタジオの詳しい場所は、予約時に確認ください。)

関連記事:2018年4月26日「【ぶらり宝さがし】vol.8 品川こころ(ピラティストレーナー)
編集:C子

関連記事

  1. 自営業、個人事業主の方々、主婦の方へ! 確定申告相談会 at アピアホール

  2. 路地裏なタカラヅカ①

  3. 【ぶらりからだケア】自然とメディカルケア 新しい医療スタイルへ

  4. sweet_corn

    【ぶらりおでかけ】神付ふるさと村のトウモロコシ狩り。スイートコーンを食べに行こう!

  5. sakura2020

    春爛漫、あちらこちら 桜満開の宝塚

  6. 宝塚の朝

  7. 宝塚ハーフマラソンフードイベント

    末広中央公園フードイベント!美味しいものを食べながら宝塚ハーフマラソンランナーを応援しよう!(12月24日)

  8. 【3/4(日)】約1,000本の梅の花「中山寺 梅まつり」(阪急中山観音駅)

  9. christmasPresent

    【ぶらりからだケア】生年月日と氏名から選ぶ香りのギフトはいかがですか?

  10. 【行ってきました】今週末もまだまだ楽しめる「旧松本邸公開」

  11. nishitanilabo

    「宝塚にしたに里山ラボ」を知っていますか? —西谷産もち米でふるまい善哉(ぜんざい)—2月15日(土)

  12. 宝塚の朝

  13. 2023さくら並木 in 宝塚

  14. ラジオ体操で元気な一日を始めませんか?

  15. 宝塚の朝

カテゴリー