三が日が終わり、少し落ち着いた様子の1月5日に清荒神に行ってきました。
仕事が始まった方も多いと思われますが、やはりまだまだ参拝客が多く、お正月の賑わいです。
若い世代のお店が増えている清荒神参道ですが、昔から変わらず継承されているお店もたくさんあり、参道気分を満喫できるのも魅力のひとつ。
今回はそんな参道ならではの買い物を楽しんできました。
まずはこちら。清荒神といえばこれ、かたやきせんべいです。
この地で65年かたやきを焼き続けている伊賀屋総本舗。いい佇まいですね。
伊賀忍者の常備食だったというかたやきは、小麦粉と砂糖というシンプルな材料で、カンパンにも通ずる素朴で飽きのこないおやつです。左の生姜かたやきも気になりますが、今回はシンプルにノーマルタイプを購入しました。
とにかく堅いかたやきですが、柔らかめの半焼きというのがあるんですね。こちらは注文して焼きたてをいただくそうです。
気になるので、今度時間がある時に注文してみようと思います。
続いてはこちら、三宝堂の柚子もなかです。
こちらも創業70年を越える老舗。四国の柚子を使った柚子もなかが有名ですが、北海道の小豆を使ったつぶあんもなかも作っておられます。
シンプルに、そしてびっしりともなかが並んだショーケースはいつも見とれてしまいます。
今回は柚子もなかを購入、ふんだんに柚子が使われているのでしょう。とてもいい香りが鼻に抜ける爽やかなもなかです。
最後はこちら、和菓子のお店日乃出庵。こちらでは昔ながらの素朴なお餅がたくさん売られています。
この日のお目当ては家で焼いて食べるスライスしたおかきでしたが、お正月は忙しくて作れないとのこと。残念です。しかしその他にも色々魅力的なものが並んでいます。
こちらはのし棒もち。見ている横でどんどん売れていき、海老入りが完売しました。
今回購入したのはこちら、餅米だけではなくうるち米(いわゆる普通のお米)が混ざっているうる餅です。焼いてしょうゆをつけて食べると最高なんです。
こちらも美味しそうな、今まさにできあがったという赤飯。いい色ですね。
午後2時ごろに行ったので、あん餅や草餅など、あんこが入ったお餅は完売していました。
100円という値段も魅力のあん餅、次回のお楽しみにしておきましょう。
今回の収穫はこちら。いい絵ですね。
少量づつ買えるのがまたいいんです。
参道ならではのお買い物、是非楽しんでみてください。
——————————-
店名:伊賀屋総本舗
所在地:兵庫県宝塚市清荒神1-11-18
TEL:0797-84-1694
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
店名:柚子もなかの三宝堂
所在地:兵庫県宝塚市清荒神3-1-6
TEL:0797-86-3358
営業時間:9:30~16:30
定休日:不定休
店名:日乃出庵
所在地:兵庫県宝塚市清荒神3-10-24
TEL:0797-87-7018
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
——————————–
記事/写真 TH