TOKKの表紙を飾った「ほうじ茶のエスプーマかき氷」がテイクアウトできる!さくらもみじ 6/22(土)宝塚バルにて

宝塚バル!6月22日(土)宝塚、宝塚南口エリアに参加されている「さくらもみじ」では、今年はほうじ茶のエスプーマかき氷 テイクアウトをバル商品にするという。エスプーマかき氷始めたのは、宝塚ではさくらもみじが初めて。店主の山根さんは京都が大好きで店舗の格子も宝塚に小京都を味わえる場所をというコンセプトからきており、オープン当時から和カフェならではの商品を開発してきた。

美味しいお茶のサロンでもある事から、あんこの美味しさが染みとおる抹茶のおはぎぜんざいに始まり、抹茶、ほうじのプリンをはじめ、黒ごま、きなこのプリン。さらには、お野菜・和菓子・フルーツをさくらもみじ特製の抹茶ソースに付けて食べるフォンデュなど、創作意欲は高く、京都のカフェを誰よりも研究し尽くしている熱のこもった姿勢には脱帽する。その山根さんの自信作「エスプーマかき氷」は、始めたときから大人気となっている。そんなエスプーマかき氷のテイクアウトがこの6月からスタートしている。
IMG_6132

 

宝塚バルでは、対象品のみだが、6/23(日)以降は、通常のエスプーマかき氷はもちろん、店内は通常の営業で和カフェならではのスイーツが楽しめる。

IMG_6118-r

 

関連記事
暑さ増す日には、かき氷!TOKK表紙に選ばれた「さくらもみじのエスプーマかき氷」が美味。

IMG_1252

 

———-
その他のおすすめメニュー

SAKURAMOMIJIパフェ(抹茶/ほうじ茶)
a61020f1-s
こちらは、名物パフェ。黒くて丸い黒ゴマクッキー、ホイップクリームにスポンジケーキ。抹茶のアイスクリームとバニラアイスクリーム、わらび餅に自家製あんこ。そしてそれらを食べると底には、ミルクプリンが隠れており、さらにはその中にアロエが散りばめられているというかなりのボリュームの代物。このパフェの商品開発コンセプトは、「濃いものから、最後にはあっさりと」だそうで、そのコンセプトでもあるのか、このパフェひとつで沢山のスイーツを楽しみながら、最後はあっさりとした味で締めくくられる。ホイップとスポンジケーキでショートケーキを味わい、黒ゴマクッキーとバニラアイスで和風アイスを楽しみ、バニラアイスとわらび餅、わらび餅とあんこ、あんこと抹茶アイス…。そして、最後はミルクプリンとアロエでさっぱりした味で終える…。本当に作品とも呼べる商品だ。あんこには、かなりこだわって、製造の過程で、甘さと塩加減、もち米と白ご飯の割合を今の味を創るまでにはかなり時間がかかったという。

 

かけ茶アイスクリーム(抹茶/ほうじ茶)
kake

アイスクリームに濃厚な 抹茶ソース/ほうじ茶ソース をかけて食べるというモノ。『美味しい出会いがまるで和風アフォガード』とメニューに記載されている。

 

17076812_1286711868077084_4warabi
参考記事
さくらもみじ1周年感謝イベント『和風プリン+極上ほうじ茶 500円(税込)』

 

「さくらもみじ」の和スイーツ が人気! バレンタインスペシャルメニュー2/1(木)から

 

c556c6b1-s

—————–
店名:さくらもみじ (CHA-salon SAKURA-MOMIJI) (チャサロン サクラモミジ)
住所:〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町7-1-102
営業時間:9:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:水曜日
駐車場:2台有り
電話番号:0797-98-0998
オフィシャルサイト:http://sakuramomiji.jp/

———-
記事/写真:辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. がんこ

    <2024.3.31 Half A Year ランキング記事 第4位>「和食・懐石 がんこ 宝塚苑」平日限定アフタヌーンティーで優雅なひとときを

  2. 淡路島バーガー宝塚 キッチンカーを発見! 阪急山本駅近くの「花やしき店」にもいってみた。

  3. モンブランパフェ

    星乃珈琲店の新モーニングと秋のおすすめ

  4. コロッケと…神戸水野屋

  5. 芋菓子「Pa-ta-ta」焼き芋はじまる!イートインスペースでcoffeeも。

  6. 【3/23開店】フランス菓子と珈琲の店「パティスリー ベルクルール」(阪急宝塚南口駅)

  7. 「たからづか牛乳」でひんやりスイーツを堪能してきました!

  8. 【アズナス逆瀬川店】すいかミックススムージー。パッケージがなかなかに魅力的!

  9. 【テイクアウト】宝塚中華 ぱんだ楼でお弁当をお持ち帰り(阪急逆瀬川駅)

  10. SHOTANI

    HAPPY HALLOWEEN! SHOTANI いちごタップリのケーキでお祝いを!

  11. 素園茶屋

    8月22日オープンのパニーニとコーヒーのお店「素園茶屋(すそのちゃや)」(末広中央公園近く)

  12. 大切に味わいたい 焼き菓子屋さん「moricco」(阪急小林駅)

  13. Pzzeria e trattoria Da Masaniello 真のナポリピッツァを探せ!

  14. 【新店オープン】コープ宝塚内に「テイクアウトのお店 PEGOPA」韓国惣菜のお店が 9/8 オープン!

  15. 菅屋の美味しいお菓子で心休まるひととき*阪急山本駅徒歩2分

カテゴリー