未来をつくる子供たちの現在の教科書をみてみよう! 宝塚市立教育総合センターにて教科書展示会

宝塚市立教育総合センターにて、宝塚市、伊丹市の小・中学校で使用している教科書が紹介されている。小学生、中学生の保護者の方はもちろん、教育関係者、教科書にご興味がお有りの方々に見て頂きたいとの事。椅子もご用意されているようなので、手に取ってじっくり読んでいただくことも出来るようだ。

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
1

——–
場所:宝塚市立教育総合センター1階 学習・展示スペース
住所:〒665-0827 兵庫県宝塚市小浜1丁目2−1
期間:2019年6月14日(金)〜 6月29日(土)
時間:月〜金 9:00〜20:00 土曜日 9:00〜17:00
   ※ 日曜日は休館
電話: 0797-84-0946(宝塚市立教育総合センター)

オフィシャルサイト: https://cms.takarazuka.ed.jp/

 

———-
記事: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 宝塚市中央図書館・西図書館「本の福袋」のご紹介

  2. 宝塚市図書館福袋

    2024年読書初めに図書館福袋はいかがでしょうか?

  3. ブックスアルペジオ

    “ワンルームで一冊と出会う” 小林「ブックスアルペジオ」

  4. あおぞら古書店外観

    あおぞら古書店、5月末まで大セール中(阪急山本駅近く)

  5. 読書の秋「下町ロケット ゴースト ヤタガラス」阪急宝塚駅 book1st ブックファーストで購入する!

  6. 本の紹介コミュニケーションゲーム『ビブリオバトル』って知っていますか? 12月1日「ことばの祭典。」

  7. あおぞら古書店外観

    "いろんな人に開かれた本屋さん"山本駅前「あおぞら古書店」

  8. マチ文庫

    “自分で作った本が図書館の蔵書に" 「マチ文庫部」 部員募集中!

  9. 小さなセレクト本屋さんbooks arpeggio(ブックス アルペジオ)-阪急小林駅-

  10. 聖光文庫

    “鳥獣戯画も展示中"「聖光文庫」で大人も子どもも夏休みの美術鑑賞

カテゴリー