雲雀丘の正司邸(国登録有形文化財)音楽とバラのフェスティバル!5/25(土)

正司邸は宝塚ホテルと手がけた阪神モダニズムを代表する古塚正治の設計による国登録有形文化財の建物で、和洋の回遊式庭園が著名で、NHK朝ドラ「ふたりっ子」や、「トイレの神様」「平成細雪」の舞台になった場所である。
場所は、阪急宝塚線、雲雀丘花屋敷駅から徒歩6分、駅構内では「S邸」での案内表示がある。明日5/25(土)、毎年恒例のイベント「第4回音楽とバラのフェスティバル」の最終日が開催されている。

60854444_665917297163973_4899305594395033600_n
event01

国登録有形文化財の正司邸での音楽とバラの祭典は、雲雀丘100周年を記念して行われた。昨年は、4日間で延べ900名を超えるご来場者で、その魅力ぶりが伺える。庭園では200品種以上のバラが咲き誇っており、季節を感じながら音楽を楽しむ事ができる。 また、グランドピアノがある室内サロンでは、コンサートを同時開催している。(要予約)

 

開催日時
2019年 5月12日(日) 18日(土)19日(日) 25日(土)
OPEN 10:00 ~ CLOSE 16:00

 

庭園入場料(お茶つき)500円
サロンコンサート(お茶つき)1000円・2000円

 

■サロンコンサート 庭園入場料込 1公演2000円
 5月25日(土)公演⑧ 14:00~
 西側 真理子 Soprano
 吉川 規子 Piano

 

■現役音大生によるサロンコンサート:庭園入場料込1000円
 これからの活躍が期待される阪神間出身の「若き音楽家」たちのコンサート

 

 5月25日(土)公演⑦ 10:30~ 京都市立芸術大学 学生による弦楽アンサンブル
 梶原 千聖 Violin  四家 絵捺 Viola & Violin 森崎 希実 Violin  金 未卯 Piano

60544238_665876107168092_840299206022266880_n
60557775_665895970499439_486431949947142144_n

アクセス
宝塚正司邸(たからづか・しょうじてい)
兵庫県宝塚市雲雀丘2-5-22

音楽とバラのフェスティバル
に関するお問い合わせ
090-1912-9184

貸サロンのご予約等の
正司邸に関するお問い合わせ
090-8659-8364

 

—————–
名称:宝塚正司邸(たからづか・しょうじてい)
住所: 〒665-0805 兵庫県宝塚市雲雀丘2-5-22
駐車場:無し
オフィシャルサイト:http://shojirosegarden.thyme.jp/

———-
記事/写真: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)

関連記事

  1. 最終日も盛り上がっていこう!「宝塚バル 2018」

  2. 4/4締切(消印有効)「5/13(日)阪急レールウェイフェスティバル2018」(阪急正雀駅)

  3. 「第1回 ロハス・ミーツ宝塚」末広中央公園に集まれー!

  4. 【交通規制あり】4/14(土)花のみちで迫力満点「第5回だんじりパレード」(阪急・JR宝塚駅)

  5. 恵方巻き  特集! 2019年は東北東

  6. 11/10(金)申込必着 国登録有形文化財『小林聖心女子学院施設見学会』

  7. 日本を代表するグラフィックデザイナー「松井桂三展 化学反応実験」宝塚市立文化芸術センターで開催中!

  8. 農業体験+こども食育お料理教室「まじかる★COOK」が宝塚にやって来る。3/17(日) 宝塚小林農園カフェ

  9. 宝塚にしたに 秋花火!(10/27(日)18:00打ち上げ)秋の夜空に打ち上がる花火を見に行こう!

  10. なると金時さつまいも

    宝塚西谷で「さつまいも掘り体験!」秋の味覚なると金時

  11. ゾロリが宝塚にやってくる!かいけつゾロリ大冒険展

  12. 美健ナビゲーターむらた整体院美容部 次世代コスメ!美と健康へステップアップ 7/26、7/31

  13. 宝塚ホテル ひな祭りケーキ「ひなロール」3/1(木)から3日間限定!

  14. 夏の夜の清荒神を満喫「参道ウィークエンダーズ」

  15. 宝塚市民応援デー市民割。プロバスケットボール!Bリーグ「西宮ストークス」を応援しよう!(11/23金、24土)

カテゴリー